roomieちゃんねる

ニトリのこれで「枕に包まれて眠る」生活が実現!不思議と落ち着くこの感じ、体験してほしい…|マイ定番スタイル

2022/08/14 08:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

つるんとしたこれが、「冷蔵庫の食材ダメにしちゃう問題」をスッキリ解決してくれたんだ!|マイ定番スタイル 横向きで寝ることが増えたため、抱き枕を探していました。

今までに抱き枕を使ったことがないので、抱き枕単体で買うのは若干抵抗があったのですが……。

いろんな使い方ができる快適枕

そんな折、ニトリネットで見つけた「上半身を包み込むまくら」

不思議な形だったので自然と目に留まりました。

この枕、肌触り抜群&弾力性があるビーズクッションなんです!

幅48×奥行80×高さ12cmと、枕にしてはかなり大きめのサイズ。

だからこそ「上半身を包み込む」ことができるというわけです。

こちらもオススメ: 【Amazon限定ブランド】 西川 (Nishikawa) SEVENDAYS スリープマスターが考えた 毎日 抱き枕 90X50cm S字 自然な姿勢 負担やわらぐ リラックス ロングサイズ セブンデイズ ネイビー 4,455 Amazonで見てみる

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

仰向けで寝ると、すっぽり落ち着く!

本当に上半身をすっぽり包み込んでくれるのが、この枕のすごいところ。

ビーズクッションになっているので、首から腰までしっかりフィットしてくれます。

何より安心感がすごい。

ビーズクッションと言っても、枕として使うのにぴったりの固さ。

首や肩をリラックスさせた状態で眠ることができます。

何より、頭のジャストフィット感がすごい。すっぽり固定してくれるんです。

ちなみに、穴には手を通すこともできますよ。

不思議なことに、手を通すとなぜか落ち着くんですよね……。

横向きで寝るときは枕+抱き枕になる

横向きで寝ると決めた日は、こうして「枕+抱き枕」としても使えます。

この体勢になっても体にフィットしてくれるのが、この枕のいいところ。

体が非常に楽になりました。

がっつり抱き枕として使いたい人にとっては、ちょっとボリューム不足かも?

横向きで寝るときに、ちょっとした支えとして抱き枕がほしい私たちにとってはピッタリでした。

カバーは洗濯機で洗える

カバーのみではありますが、洗濯機での洗濯も可能です。

毎日使う枕ですから、やっぱり洗濯機が使えると楽だし安心ですよね。

枕としてだけでなく、椅子に座るときの「背もたれクッション」としても使えるそう。

ニトリの「上半身を包み込むまくら」は、いろんな使い方ができる快適枕なのでした。

暑くて寝苦しい夜には無印良品のガーゼリバーシブルケットが良さそう!

エアリズム枕カバーも気になる…!

こちらもオススメ: 【Amazon限定ブランド】 西川 (Nishikawa) SEVENDAYS スリープマスターが考えた 毎日 抱き枕 90X50cm S字 自然な姿勢 負担やわらぐ リラックス ロングサイズ セブンデイズ ネイビー 4,455 Amazonで見てみる

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細