roomieちゃんねる

「業務用のカメラストラップ」を使い始めたら、カメラの持ち歩きがストレスフリーになったよ|身軽スタイル

2022/08/04 17:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

ハンディタイプのかき氷器を使ってみたらストレスがなさすぎた。毎日がかき氷日和になっちゃったよ 一眼レフにミラーレス一眼、コンパクトカメラなど……。カメラのストラップ、何を使っていますか?

カメラ購入時の付属のストラップを使っていたり、そもそもストラップ自体使っていない方も多いのではないかと思います。

ですが、カメラマン御用達のストラップに変えてみたら、カメラライフがとても快適になったんです!

カメラ好きにはおなじみのメーカー

Peak Design 「スライド」 9,500円(税込)

それが、Peak Design(ピークデザイン)の「スライド」というカメラ用ストラップ。

私は今まで、ピークデザインのハンドストラップである「クラッチ」と、バッグなどにカメラを取り付けられる「キャプチャー」というアイテムを使っていました。

しかし、やはり首や肩に掛けるタイプのストラップもあった方が便利なので、スライドを使ってみることに。

ピークデザイン キャプチャー Peak Design CP-BK-3ブラック/CP-S-3シルバー [02P05Nov16] 9,309 Amazonで見てみる 9,900 楽天市場で見てみる

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

付属のストラップとは全然違う

こちらはカメラに付属していたストラップです。

もちろん普通に使えるのですが、取り外しは簡単にできないですし、長さの調整も容易にはできません。

一方でこのスライドは、ピークデザインではおなじみのアンカーが付いているため、ボタンを押しながらズラすことで片手で簡単に取り外しができます。

収納時や三脚での撮影時など、ストラップが不要な場面において一瞬で取り外せるのはとても便利です!

ストラップの長さも、バックルをスライドさせるだけで素早く調整できます。

おそらく商品名もこの動作から取っているのだと思いますが、移動するときは締めて体にフィットさせ、撮影するときは緩めて自由に。これが、想像以上に快適なんです!

残念なところ:少しかさばる

ストラップ上部には、やや厚みのあるクッション性の高い素材が使われています。このお陰で肩が痛くなりにくいです。

ただ、バッグにしまいたいときには、この部分がかさばって邪魔に感じることも。

気になる場合はスライドライトという、厚みがないタイプもおすすめ。価格も少し下がるので、そちらを選んでもよいかもしれません!

肩掛け時にカメラのレンズが気にならない

こちらは肩掛けしたカメラを上から(自分の目線で)撮影した写真ですが、レンズが下を向いているのが分かるかと思います。

カメラの付属ストラップの場合ですと、多くはレンズが横を向くようになるため、移動時に不注意でレンズをぶつけてしまうことがありますが、これならその心配も激減!

理由はストラップをカメラ上部の左右に留めるのではなく、片一方を底の部分に留めているから。

なお、私はキャプチャーも使うため少し大きめのプレートを使っていますが、スライドにはシルバーで小型のプレートが付属しており、キャプチャーを使わない場合はそちらでも同じ使い方が可能です。

もっと身軽にカメラライフを楽しむなら、ピークデザインのリストストラップもオススメ。

ピークデザインのレインカバーがあれば、アウトドアのカメラライフも充実するよ。

ピークデザイン キャプチャー Peak Design CP-BK-3ブラック/CP-S-3シルバー [02P05Nov16] 9,309 Amazonで見てみる 9,900 楽天市場で見てみる

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細