私にとってのそれは、ランチを求めて入った成城石井で購入した「シンガポール風ラクサ」でした。
職場に持ち帰ってレンジで温め、自分のデスクでひと口食べてみたときの、あの感動。「なにごとなの」とつぶやいたことを鮮明に覚えています。
カルディであの食体験をふたたび
プリマ・テイスト 「ラクサペースト 80g」 270円
それからはしばらくラクサから遠ざかっていましたが、カルディで「ラクサペースト」を見つけた途端、たちまち記憶がよみがえりました。
自宅でしたら「なにごとなの」と独りごち放題です。買ってみるしかありません。
パッケージの裏面を覗いてみると、干しえび、ターメリック、レモングラスなど、姿がすぐに思い浮かぶ原材料ばかりが並びます。
こちらもおすすめ:AYAM(アヤム) ラクサ カレー ペースト 100g (添加物不使用 ハラル認証取得) 275 Amazonで見てみる!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
さっそく調理してみます
ラクサペーストはいくつかの料理に活用できるそうですが、まずはメインであるラクサラーメンを作ってみます。
調理にあたりスーパーで買い込んだものはこちら。
・ココナッツミルク・お好みの麺 (今回は米麺を使いました)
・お好みの具材 (今回は小松菜とえびを使いました)
小ぶりの鍋に所定量の水とココナッツミルクを入れ、そこへラクサペーストを加えます。乳白色のスープにビビットオレンジのペーストがゆっくり溶け込む様は美しいですよ。
ここへさらに具材を入れていきます。
今回野菜には小松菜を使ったのですが、この判断は正解でした。葉野菜の緑色が効果的に作用し、その鮮やかなコントラストになんとも食欲を刺激されます。
キッチンはココナッツミルクとえびのいい香りでいっぱいです。
専門店のような味わい
最後に麺を加えて少し煮たら完成! 調理時間は全部で10〜15分ほどでした。
えびの香り高さとココナッツのミルキーな濃厚さ、そしてスパイスのピリリとした辛さが米麺と絶妙に絡み合います。専門店でないとなかなか口にすることのない本格的な、外国的な味で、スープの最後の一滴まで飲み干してしまいたいほどです。
ただし、わりと辛みをしっかりと感じますので、辛いものが苦手な方は注意が必要かもしれません。
お米とも相性抜群
パッケージ裏面に掲載されていたレシピを参考に、今度はラクサチャーハンを作ってみました。お好みの具材と炊いたお米を炒め、仕上げの味付けとしてラクサペーストをミックスするだけの簡単調理です。
ラーメンと同様、お米にもラクサの味がしっかりとつきますので、まったり濃厚な贅沢チャーハンが完成しました。豚肉、人参、ねぎ……と多めに具材を入れましたので、あとはスープなどと合わせれば立派な一食となってくれます。
食べよう おいしさを口にしよう
いつもの食卓にエキゾチックな風を運んできてくれるラクサペースト。おいしさを表現する独り言もはかどりましたよ。
こちらもおすすめ:AYAM(アヤム) ラクサ カレー ペースト 100g (添加物不使用 ハラル認証取得) 275 Amazonで見てみる!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
あわせて読みたい:
これなら続く!実際に自炊ルーティーンに取り入れられた「運用できる」レシピ本3選|ルーミーライターの本棚 - ROOMIE(ルーミー)
カルディの〇〇で本格台湾飯・タイ飯づくりデビュー!ルーロー飯がフライパンで完成、パッタイも15分でできちゃうぞ|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)
-
おうちでスタバ気分が味わえる! 新作のカップグラスとリユーザブルストローでコーヒーをもっと楽しもう|マイ定番スタイル
-
一覧へ
-
春夏のボトムスに迷ったらグローバルワークをチェック。10色以上から選べて、仕事でも休日でも大活躍だよ|マイ定番スタイル