roomieちゃんねる

ソーラーパネルが搭載されたアウトドアテーブルがあれば、ソロキャンのハードルが下がりそう

2021/11/14 10:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
ギズモード・ジャパンより転載。

スマホを繋ぎっぱなしでテーブルの上に置いておける。

キャンプやピクニックなどのアウトドアで気になるのが、スマホなどのガジェットの充電ですよね。モバイルバッテリーを持参すると荷物がひとつ増えることになるし…。そんな悩みは、天板をひっくり返すと太陽光パネルが現れるアウトドア用テーブル「AGRIOZソーラーテーブル」で解決です!

ふたつのポートを活用しよう

表面には対傷フィルムが貼られており、防水と防塵で耐荷重が10kgという頑丈なパネルには、高出力5V/2.1AのUSBポートが2口あります。

なので、スマホと無線スピーカーを同時に給電しつつBGMを流すとか、夜のためにライトを充電しておくなどいろんな使い方が考えられます。

パネルだけ吊るして発電しても良し

天板にはカラビナもあるので、脚から外してテントに引っ掛けてもOK。災害時にも重宝しそうですよね。他にも小さな方位磁針と温度計もあり、ペグで地面に固定することもできるようになっています。

筆者は子供と行った近所の広場でアウトドア用品が強風で飛ばされたことがあるので、地面に固定できるのはありがたい配慮だなと思います。

いまなら割引価格で買えるかも

現在はGREEN FUNDINGにて、最速割28%オフの1万6,050円にて出資ができるようになっています。限定数が埋まると少し高くなってしまうので、お早めにどうぞ!

※価格など表示内容は執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。

Source: GREEN FUNDING

text by 岡本玄介



こちらもオススメ:ヘリノックス(Helinox) フォールディングテーブル テーブルワン ファニチャー(テーブル イス) テーブル 机 キャンプ アウトドア

13,750

こちらもオススメ:コールマン(Coleman) テーブル フォールディングリビングテーブル 90 2000034611

¥9,218 Amazonで見てみる

あわせて読みたい:

コールマンの「バタフライテーブル」は、アウトドアでも在宅ワークでも活躍する逸品。折りたたみもあっという間だよ!|アウトドアな家暮らし - ROOMIE(ルーミー)


手持ちのバーナーがヒーターになるアタッチメント。冬キャンの必需品になりそうだ!|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細