roomieちゃんねる

テレワークの昼ごはん、そうめんの次は業務用「醤油ラーメンスープの素」に頼ろう! おうちでも中華屋さん気分だよ|マイ定番スタイル

2021/09/19 15:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
忙しいテレワークのお昼の救世主だったそうめん。

秋に入ったので、そうめん以外のお手軽食材を探していたところ、ワクワクせずにはいられないとあるアイテムを発見!

本格的な醤油ラーメンスープ

創味 「醤油ラーメンスープ」 500ml 850円 (税込)

それがこちら、創味の「醤油ラーメンスープ」

肉エキスと野菜エキスを主体に、各種調味料をバランスよく配合して作られたという醤油ラーメンスープの素です。

鶏から出汁をとって……は、ハードルが高く難しそうだったので、業務用スープを購入してみました。

この機会に、我が家史上一番おいしいラーメンづくりに挑戦してみる!

創味 醤油ラーメンスープ 500ml あの業務用の味をお手頃サイズで!

¥840 Amazonで見てみる

使い方は簡単。熱湯で薄めるだけだよ

中身が沈殿しているので、よく振ってから使いましょう。

使い方は簡単で、熱湯で10倍に薄めるだけ!

今回は、一杯当たり、スープを30ml、熱湯を270ml注いで作りました。



送料無料(北海道沖縄離島除く)醤油ラーメンスープ 業務用 スープの素 創味 倍率10倍 500ml 紙パックx6本セット/卸 代金引換便不可品 単品配送

3,080

好みの具材をトッピングしていく!

あとは麺と具の準備!

今回は中太の中華麺に、煮卵チャーシューセット、極太メンマを用意しました。

煮卵チャーシューセットを火にかけて、

中華麺も並行して茹でます。

時折かき混ぜてあげると、中華麺がくっつかずにすみますよ〜。

茹で終わったら、麺を湯切りします。

熱し終わった煮卵チャーシューセットと、極太メンマも皿に出したら……、

トッピングしていく!

はい、完成! 30分ほどで、松野家ラーメンのいっちょうあがり!

「ちょっとやってみるか」で予定のない日も楽しく

食べてみて、思わずニンマリ。超手軽に作ったラーメンだけれど、わざわざスープを買って、好みの具材を買って……という準備期間のワクワクも合わさり、なんだかとってもおいしい~。

シンプルな味わいのスープながらしっかりコクはあり、大満足! 家でこんな味わいが楽しめるとは。

明るい時間だけれど、ビールも開けようか……となり、グビグビ! 

ラーメンとビールがあれば、予定のない週末も最高になるということを知りました。

ひと手間加えて、最高の一杯を探求するのもアリかも

創味の「醤油ラーメンスープ」は、コクは感じるものの、あっさりとした味わいです。

別の調味料や出汁、スパイス等を足してアレンジしてみるのもアリかと思いました。

「醤油ラーメンスープ」を元ダレとし、自分好みの味を探求するのも楽しいかも!

ラーメン作り以外にも活躍するんだ

ラーメン作り以外にも使える、創味の「醤油ラーメンスープ」

私は野菜炒めの味付けに使用したり、

天津飯のあんづくりに使用したりしています。味に深みが出て◎。

家ラーメンをグレードアップさせたい人はもちろん、一風変わった調味料でいつもの一皿の味わいに変化を出したいという方にもおすすめですよ~。

創味 醤油ラーメンスープ 500ml あの業務用の味をお手頃サイズで!

¥840 Amazonで見てみる



送料無料(北海道沖縄離島除く)醤油ラーメンスープ 業務用 スープの素 創味 倍率10倍 500ml 紙パックx6本セット/卸 代金引換便不可品 単品配送

3,080

※本記事は2020年9月20日の記事を再編集して掲載しています。

Text and Photographed by 松野 栞

あわせて読みたい:


面倒くさい日の食事どうしてる? 連載「みんなの部屋」出演者が実際にやっている「ラクチン飯」|みんなの部屋 - ROOMIE(ルーミー)
ラーメンも鍋も炊き込みご飯もこれひとつで完成! 「レンジ専用鍋」が万能すぎるぞ|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細