roomieちゃんねる

成城石井で買える「五三焼」って知ってる? ふわっふわの優しい甘さがたまらないよ…|マイ定番スタイル

2020/12/08 19:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
おいしい食材が集まるスーパーマーケット成城石井。

いつ行っても新しい発見がありますが、僕のお気に入りは……。

五三焼ってなんぞや

成城石井「五三焼カステラ 5切」590円(税別)

成城石井の「五三焼カステラ」。

厳選された5つの材料(鶏卵、砂糖、小麦粉、もち米飴、蜂蜜)で作られた濃厚な味わいのカステラなのですが、熟練した職人にしか焼き上げることができないらしく、職人の技の結晶とも言われているのだとか。

「五三焼」の名前の由来には諸説あるようですが、卵の比率を卵黄5:卵白3で使用したことから名付けられたという説が有力なのだそう。

この弾力、まるでふわっふわのパンケーキのよう

卵黄の分量を多くするとふっくら焼き上げるのが難しいらしく、熟練の技で丁寧に作られたまさにプレミアムなカステラなんです。

こちらもオススメ:五三焼カステラ (0.65号)

¥1,650 Amazonで見てみる

卵黄の濃厚な風味がたまらない

一般的なカステラよりも黄身の割合が多いからか、やわらかな口当たりと卵の優しい風味が口いっぱいに広がります。

甘味にははちみつと北海道産のてんさい糖を使用しており、甘さは少し控えめ。

いつもより甘くした珈琲やエスプレッソと相性ぴったりです。

甘さ控えめで、アレンジしてもよし

そのままでもおいしいですが、甘党の僕はメイプルシロップをかけて食べるのにもハマっています。

ふっくらとした食感、濃厚な卵黄とメイプルシロップの風味で、まるで有名店のパンケーキのよう……。

バニラアイスクリームとの相性も抜群で、安価なコンビニアイスを乗せても高級スイーツに負けない味に大変身。

おやつにもぴったりなので、甘いもの好きの方にぜひ食べていただきたいイチオシのアレンジです!

さくらんぼの缶詰などで彩りを加えると、来客時のちょっとしたデザートにも最適。

甘さが控えめなので、アレンジしやすいのも気に入っているポイントです。

小さめサイズがちょうどいい

外箱もしっかりしているので、ちょっとした手土産にも

一箱に5切入りと一般的なカステラの約半分なので、1本買っても余らせてしまうという方にもうれしいサイズ。

成城石井のロングセラー「五三焼カステラ」、見つけたらぜひ一度手にとってみてください。リピ買い間違いなしの隠れた逸品ですよ。

五三焼カステラ 5切[成城石井]

こちらもオススメ:五三焼カステラ (0.65号)

¥1,650 Amazonで見てみる

あわせて読みたい:

カルディの「ホットワイン」で、本場ドイツのクリスマスマーケット気分を満喫! 寒い夜も胃からポカポカあったまる~|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

カルディで売り切れ続出の「激ウマおやつ」をGET。アウトドアのお供にも最高なんです|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細