roomieちゃんねる

10月、買ってよかった「アウトドアギア」3選

2020/10/28 10:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
日中は涼しい風が吹き、アウトドアを楽しむには最高の季節。

今回はROOMIEで今月紹介したアウトドアギアの中から、特に注目のあった3つをピックアップしてみましたよ〜!

スノーピークのマナイタセット

こちらはスノーピークの「マナイタセット」。まな板の中には、包丁が収納されているんです。

サイズはコンパクトに。そして包丁は安全に持ち歩くことができるという、身軽かつ安全さを兼ね備えた仕様になっています。

「マナイタセット」を持ち運ぶために、同じくスノーピークの「キッチンメッシュケースS」を愛用しています。

まな板のMサイズにはケースのS。LサイズにはケースのLがぴったり収納できるサイズ感。

一応メッシュケースにもMサイズが存在するみたいですが、まな板のMサイズにはケースのSサイズがジャストフィットなのでお間違いなく!

スノーピーク(snow peak) マナイタセット M CS207

¥6,750 Amazonで見てみる

詳しくはコチラ↓

スノーピークの「マナイタセット」があれば、身軽・安全に包丁を持ち運べる。メッシュケースと合わせて持っておこう! - ROOMIE(ルーミー)

イワタニのタフまるJr.

アウトドアの火といえば、バーナーや炭火。

雰囲気抜群なのですが、バーナーは安定感に欠けるので子どもがいるとちょっと心配だし、炭は起こすのも片付けもちょっと面倒ですよね。

結局カセットコンロが便利なのかも思っていたところ見つけたのが、イワタニの「カセットこんろ タフまる」のコンパクトバージョン。

タフまるは家庭用のカセットコンロとほぼ同じくらいのサイズ感ですが、それを約60%小型化したのが「タフまるJr.」です。

機能はほぼそのまま、サイズが小さくなっただけ。大人2人・2歳児1人のわが家は「タフまるJr.」で十分でした!



CB-ODX-JR イワタニ カセットコンロ オリーブ Iwatani カセットフー タフまるJr. [CBODXJR]

9,878

詳しくはコチラ↓

キャンプ初心者は必須かも。イワタニの「タフまるJr.」があれば、料理が楽だぞ|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

コールマンのアウトドアワゴン

重くてかさばる荷物を簡単に持ち運べるようにしてくれるのが、コールマンの定番アイテムである「アウトドアワゴン」。

使っている人も多いので、公園やキャンプ場などで見たことがある人も多いと思います。

ずっと気になってはいたものの、ついに買ってみたら後悔しました。もっと早く買っておけばよかったと……!

見た目以上にたっぷり入るサイズ感。

テントに椅子・バッグパック・ランチセット・ボールに加えて、ストライダーという子ども用の乗り物まで入っちゃいます。

ハンドルもついているので、持ち運びがとっても楽な点もおすすめですよ〜!

コールマン(Coleman) アウトドアワゴン レッド 2000021989

¥8,358 Amazonで見てみる

詳しくはコチラ↓

コールマンのワゴンさえあれば、キャンプにピクニック、BBQの搬出入のハードルを下げてくれるよ! - ROOMIE(ルーミー)

あわせて読みたい:

仕切りを自在に変えられるスノーピークの「ユニットギアバッグ」。細々としたギア、もうごちゃつかない! - ROOMIE(ルーミー)

自宅で作る「スキレット燻製」にハマりました。煙の香りだけでお酒が進むんです|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細