ルーミーは「おうち時間」を快適に過ごす
おすすめアイテムやノウハウをシェアしています。
現在の家に住み始めて8年。
オール電化にしたので、ガスコンロのある生活とは長らく離れていました。
けれど今回この外出自粛を機に、ガスのある暮らしを始めてみたんです。
屋外でも屋内でもオススメなイワタニのカセットコンロ
イワタニ 「カセットフー マーベラスⅡ」 21,600円(メーカー希望小売価格税込)
はじめにカセットコンロを買おう!と心に決めたのは、4年前の熊本地震の経験から。
地震が起こった当時、オール電化のわが家は電気が止まってお湯も沸かせなかったのですが、車中泊をしている友人はカセットコンロで食事をしていたと聞いたのです。
それでもなかなか購入に至れずにいた中、最近では家での時間がたっぷりあることで、久しぶりにガスを使ってみようじゃないか!という気持ちに。
そうして屋外でも屋内でもどちらでも使える、持ち運びに便利なガスコンロはないかな、と調べている時に出会ったのが、イワタニの「カセットフー マーベラスⅡ」なのです。
¥14,000 Amazonで見てみる
W風防の力で風を受けてもなんのその
いちばんの特徴は、風防の役目を果たしてくれるトップカバー。
この大きな風防と、バーナー周りを囲む風防リングのW風防のおかげで、風が気になる屋外でも安心して使えます。
トップカバー内部には、風による揺れからカバーが閉まるのを防ぐステーが2本付いています。
風が吹いて火が消えそうだな、とか、カバーが落ちてきてしまいそう、なんて心配もなく、料理にも集中できます。
家の中で使う時には、特に必要でなければトップカバーを外すことも可能。
すっきりしたデザインで、よりスタイリッシュになります。
ちなみにわが家ではシャンパンゴールドのものを使っていますが、90周年限定モデルなら全9色から選ぶことができますよ。
ベランダでホットケーキを焼いてみた
子どもたちも家の中にちょっと飽きてきているので、ベランダでホットケーキを焼いてみました。
普段はIHヒーターなので火を見る機会が少ない3歳の長男も、「これなに?熱いね〜」とカセットコンロに興味津々。
ガスの説明をしながら、ホットケーキをベランダで食べるだけで特別な気分。外で料理をして食べるというだけで「ワクワクする!」と喜ぶ子どもを見ると、うれしくなります。
屋内で使えば油はねガードにもなってくれる
お昼時だったし、ついでにお肉も焼いてみました。屋内でもトップカバーを使えば、油はねガードにもなって便利です。
カセットコンロの火を囲みながらコーヒーやごはんを楽しむ。キャンプの焚き火を囲む時間にもどこか似ていて、なんだかとっても贅沢な気分。
息子の幼稚園の送り迎えもないし、急いで行く用事もない。
ゆっくりコーヒーを飲みながら、いつもどれだけ時間に追われて過ごしていたんだろう、と思ったりしたのでした。
長く続く火力の強さに驚き
使っていていちばん驚いたのは、その火力の強さ。
小さい炎口が282個も配置されており、3.5kW(3,000kcal/h)の高火力で力強い炎が出てきます。
ガスボンベを入れる場所には、ボンベを適度に暖めて器具の火力を維持させる「ヒートパネル」も。
このおかげで最後まで火力を維持し、ガスを無駄なく消費できるんだとか。
アクセサリーも収納できればよかったな
製品には、焼肉やたこ焼き、鉄板焼きプレートなど、別売りのアクセサリーシリーズを手軽に使用できるセットアダプターが同梱されています。
とりあえず使うことはないので別にして収納していますが、マーベラス本体に収納できるわけではないので、持ち運びする時にちょっと不便かも。
家の中をもっと楽しくできたら
子どもが家にいると、休日の過ごし方も試行錯誤。子どもたちもストレスが溜まっているようにも見えるし、大人も然り。
ちょっと今日は余裕があるな、って時は、IHヒーターじゃなくてマーベラスを使うと、それだけでテンションが上がります。
防災としても心強いし、家の中でも、外出できるようになったらもちろんアウトドアでも、家族を笑顔にしてくれそうです。
カセットフー マーベラスⅡ[岩谷産業]
¥14,000 Amazonで見てみる
あわせて読みたい:
イワタニのカセットコンロは、アウトドアでも大活躍の名作!ヒミツは“風防”にアリ|アウトドアな家暮らし - ROOMIE(ルーミー)
Toffyの卓上電気こんろはコンパクトなのに800Wの高火力!IHじゃ使えない器具も使えていいぞ〜 - ROOMIE(ルーミー)
コメント
コメントを書く