roomieちゃんねる

ショットガンの弾用エプロン、ほぼ「着るバッグ」で身軽装備としてマジでいい感じ|身軽スタイル

2019/09/18 11:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
アウトドアスタイルがすっかり定番化した感、ありますね。

最近はアパレルブランドなんかもアウトドアアイテムを積極的に出してきたり。

となると、なんかちょっとひねったアウトドアアイテムが欲しくなって探してたんですが、ありましたありました。

ど真ん中のアウトドアギアなのにあんまりみたことないヤツが!

”ハンティング用”ってなによ?

日本で育っているとちょっと馴染みが薄かったんですが、本格的なアウトドアに狩猟(ハンティング)ってありましたよね。

このエプロンは狩猟用のショットガンの弾を持ち運ぶためのエプロンです。日本じゃまず使わないですね(笑)

ガバッとしたポケットが後ろとサイドで3つあり、開口部が広い。

だから、モノを入れやすいし、取り出しやすくていい感じ!

バッグとかじゃなくエプロンっていうのが、そこはかとなく狩猟をたしなむイギリス感というか、洒脱な感じですよね(主観)

ボブアレン BOB ALLEN シューティングエプロン SHOOTING APRON
価格:8424円(税込、送料別) (2019/9/9時点)

楽天で購入

ほぼ着るバッグ

エプロンっていってますが、感覚的にはヒップバッグに近いかも。

ただ、ヒップバッグほどもっこりしないので、つけた感じはシュッとしますね。

うん、シルエットの崩れなさ、大事。

移動にもちょうどいい

けっこうピッタリしてるので、バッグみたいに揺れないのが嬉しい。

バイクや自転車で移動するときは、これだけで荷物をまかなえちゃうな~。

残念なところ:きちんと閉まるファスナーほしい~

ポケットが広くて大容量なのは嬉しいですし、出し入れもラクなのが素晴らしいところ。

でも、ファスナーとかボタンがないんですよ。あけっぱなし。

バイクで走ってる時とか、こぼれ落ちないようにしっかり閉じられるファスナーが欲しくなりましたね~。

まぁでも、これは取り出しやすさと一長一短かな。

前に回せばしっかりエプロン

もともとエプロンとしてうたっている通り、前に回せばギャルソンエプロンのように使えます。

移動するときは後ろに回して、作業や料理するときにはエプロンとして前にする。

2WAYな使い方もできて、畳んでおいてもあまりかさばらないので、身軽キャンプにどうでしょう?

ボブアレン BOB ALLEN シューティングエプロン SHOOTING APRON
価格:8424円(税込、送料別) (2019/9/9時点)

楽天で購入

 
あわせて読みたい:oh!gaの人気記事

身軽アウトドアはほぼマッチ箱サイズのコイツで3回感動しちゃおうよ|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

LOGOSの「スリム」なクーラーボックスが10年来の相棒です|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

このタープなら昼は涼しく、夜は暖かい。ミニマルなキャンプスタイルに合うね|マイ定番スタイル  - ROOMIE(ルーミー)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細