私は量らない派です……。理由は単純、面倒くさいから。というか、計量スプーンを持っていません。
そんなちょっと面倒くさい計量を楽しく変えてくれそうなアイテムを見つけました。
大さじも小さじもカップで計量
貝印のプチ計量カップ 2個セットで756円(税込)です。
ミリリットル計量、小さじ計量、大さじ計量の目盛りが付いた、50cc用のミニサイズの計量カップです。
カップになるだけで「量る」と「入れておく」がひとつででき、いざ使ってみるとこれがとっても便利でした。
中身に合わせて色を使い分け
目盛りがシルバーと赤なのは、中身によって見やすい色が違うから。
醤油や黒酢、赤ワインなどの濃いものにはシルバーの目盛り、お酒やみりんなどの淡い色のものには赤の目盛り、というふうに使い分けると便利です。
片栗粉大さじ1+水大さじ2も、こんな風に見やすく量ることができます。
調味料をセッティング
2個セットですが、4個くらい持っておくととっても便利。
こんな風に必要な調味料をあらかじめ量って準備しておけば、炒め物などの調理もスムーズに進みます。
それに料理番組みたいで、なんだかテンションも上がっちゃいますよ。
残念なところ:小さじ1/2は厳しいかも
カップなのでスプーンのようにすりきりをしたり、まして半分をはらい落とすことはできません。
なので小さじ1/2を量るのはちょっと厳しそう。
ただし、ザックリでOKなら問題なし。今まで小さじ1/2まできっちり量っていたという人は、スプーンとの併用をおすすめします。
ドレッシングはこのまま食卓へ
調味料を量りつつ次々と入れていけば、ドレッシングもすぐに完成。
普通サイズの計量カップはさすがに食卓に出せないけれど、小さいというだけでなぜかデザイン性もアップ。
そのまま食卓に出しても雰囲気を損ねません。むしろかわいい……。
キッチンに仲間入りしたミニ計量カップ、欠かせないアイテムになりそうな予感です。
合わせて読みたい:
さすが野田琺瑯。直火OKだから、ササっとカンタンに使えるんだよなぁ~|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)
柳宗理のお玉を使うと、「絶妙」という言葉が10回くらい出てしまう…|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)
マンガ『602号、木の見える部屋』第5話~年末のすごし方~ - ROOMIE(ルーミー)
プチ計量カップ [貝印]
コメント
コメントを書く