roomieちゃんねる

イケアの収納グッズ「鍋ぶたオーガナイザー」が万能。まとまらないキッチンがスッキリ!|マイ定番スタイル

2018/02/27 06:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
人気連載「マイ定番スタイル」では、無印良品、IKEAなどに代表される親しみやすいブランドの商品から、ちょっと気になる品々まで、私たちの暮らしを変えてくれそうなアイテムを実際に買ってレビューします。今回はVol.85。

キッチンの整理整頓。

ボックスや小物入れにキッチングッズをまとめても、なんだかスッキリしません。その原因は、ムダに幅をとる、まとまらない鍋やタッパーのフタだ! と気づいたのがつい先日。

フタたちをどのように整理整頓すればよいか……イケアのスタッフさんに相談してすすめられたのが、キッチン用品シリーズVARIERAの「鍋ぶたオーガナイザー」です。

見た目はステンレススチールの棒がいくつか並んでいるだけですが、これがかなりの働きもの。

収縮するので、さまざまな大きさのフタに対応

長さは最大50センチ。伸ばさなければ8.5センチと、かなり伸び縮みします。ですので、大きな鍋のフタから薄いタッパーのフタまで収納可能なんです。

組み立てもカンタン!

購入時したら、組み立てが必要です。ハンマーや釘などの道具は必要なく、ただただ、スチールの棒を14本を巻くだけ。

ただし、この作業の時に巻きが甘いと、フタを立てる棒がグラグラしてしまうので、面倒でもきっちりギュッと巻いてください。

残念な点:伸縮率が等間隔

6カ所に区切られていますが、その間隔はすべて同じ。

「ここは大きいフタだから長く、ここは小さいフタだから短く」という具合に、区切り別に長さが変えられないのはちょっと残念。

応用編:本や帽子などの収納にも活躍!

キッチンではフタだけでなく、コップの水切りや皿置きとしても活用できます。

さらに、キッチン以外でも大活躍。ブックスタンドとしても活用できますし、帽子やズボンなど「わちゃわちゃ」する服やアクセサリーの整頓にも役立ちます。

アイデアひとつでいろいろと活用できる万能収納グッズ。

値段は公式サイトで499円(税込)とお手頃なため、ひとつと言わず、2つ3つとオトナ買いしても困らないグッズです。

VARIERA 鍋ぶたオーガナイザー [イケア]

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細