roomieちゃんねる

インテリアの一部に「おしゃれ消火器」

2012/10/24 18:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
121023ECExtinguishers
できれば活躍する場面はない方がいいけれど、備えあれば憂いなしの「消火器」。

消火器といえば、子どもの頃から、変わらない形、真っ赤な色のイメージがあると思いますが、どうやら海外では、とってもオシャレでスタイリッシュな消火器があるようなんです。

Tusch und Egonの「Safe-T brand」という消火器は、レザーのカバーつき、マットなカラー、金色、白、オレンジなどの赤以外の色、まるでワインボトルのようなもの、アメリカやイギリス、スイスの国旗など、デザイン性の高いものばかりなんです。いくつかご紹介しますね。

「グリーンレザー」

「ゴールド」

「オレンジ」

「白」

「ワインボトル風」

「USA!」

もはやただの消火器というだけではなく、インテリアの一部となりそうです。この部屋にはどれを置こうかな、なんて、お部屋に合わせて選ぶのも楽しいかも。大きさは直径が9cm、高さが29cm、重さが2kgとなっています。

「dry powder ABC」という表記がありますので、日本で一般的に普及しているA(普通火災)、B(油火災)、C(電気火災)粉末消火器と同等の役割を果たすものではないかと思いますが、実際に設置する場合には、日本の消防法の規定を満たしているのか等、念のため確認をしてみてくださいね。

とはいえ、もちろん本物の消火器ですので、おうちはもちろん、車などに積んでおいてもいいのかも。

1本76ユーロで、日本への発送も可能です。

今まで、オシャレという観点で見たことがなかった消火器ですが、これはちょっとステキじゃないですか!

Tusch und Egon Safe-T brand Fire extinguishing device via [If It's Hip, It's Here]

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細