ショップで気に入ったTシャツを見かける度に「自分で描いたイラストをプリントしたい」という思いがフツフツと湧いてくる。
自分の個性を前面に出したオリジナルを身につけることに憧れるのだが、手っ取り早いのは、シルクスクリーン印刷ではないだろうか。
しかし依頼するにしても大量生産だったり、お金がかかりそうとか、自分で作るにしてもシルクスクリーンてなんだか難しそうとなかなか踏み込めず、そうこうしてるうちにTシャツの季節も終わってしまう現実。
ところがついに、金銭的にも労力的にもとっても優しい方法を見つけた。
自宅でできるシルクスクリーン
デジタル孔版印刷機による多色刷り印刷で、フライヤーやチラシなどのレトロ印刷を得意とするインターネット印刷通販会社レトロ印刷JAMが生みだした「SURIMACCA」は、家で簡単にシルクスクリーン印刷ができて(製版以外)しまう画期的なキット。
これさえあれば、なんとかTシャツ作りが実現できそうだ。
そもそも「シルクスクリーン」とは
シルクスクリーンとは孔版印刷の一種で、メッシュ状の版に孔(あな)を作り、孔の部分にだけインクを落として印刷するとてもシンプルな印刷方法。
版画を思い浮かべれば、わかりやすいだろう。まさに、Tシャツプリントにはもってこいなのだ。
Tシャツができるまで
まずは原稿のデザイン規定のサイズに合わせてデザインをするのだが、パソコンを使ってでも手書きでもOK。
1色なら1枚、2色なら2枚と、それぞれ色毎の枚数が必要。それをレトロ印刷JAMに送ると、製版(別料金¥800~)して送り返してくれる。
フレームを組み立てる「SURIMACCA」は、これまでのシルクスクリーンにはないフレームが分解できるブロックのようなパーツに分かれているので、さまざまなサイズに組み立てることが可能。
フレームのサイズをそれぞれ揃えなくてもいいのだ。
フレームに取り付ける付属のローラーとゴムを使って、フレームに固定させる。
色を考えるインク(別売り各色¥648)は、ターナー色彩と共同開発で作業がしやすいように作っている。混ぜて自分だけの色を楽しむこともでき、バリエーションも広がる。
プリントするインクを乗せて、付属のスキージーで角度を45°に保ちながら丁寧に刷る。緊張する瞬間だが、焦らず慎重に。
例え小さなワンポイントだけでも、自分でデザインしてプリントすれば、それで立派なオリジナルの完成だ。
Tシャツやインクの色を変えるだけで、たくさんの種類が作れる。もちろんTシャツだけではなく、トートバッグやポストカードなど、自分だけのオリジナルのモノにチャレンジしてみたい。
SURIMACCA セット¥3,333(税込)
セット内容
枠パーツ(コーナーパーツ×4:ショートパーツ×4:ロングパーツ×2:浮かしパーツ×4)
ゴム/ローラー/スキージー
※それぞれ単品で購入可能
※インクは別売り(各色¥648)
※製版は別料金(¥800~)
コメント
コメントを書く