roomieちゃんねる

長野に誕生した“DIYの聖地”、伊勢谷友介の「リバースプロジェクト」今後の展望まで! 先週のヒット記事まとめ

2016/12/10 20:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

ポートランドから長野へ。「リビルディングセンタージャパン」がつくるDIYカルチャー

ポートランドでDIYの“聖地”として知られるショップ・ReBuilding Centerの日本版が誕生した。JR上諏訪駅から10分ほど歩いたところにある同施設。解体・改装でいらなくなった窓やドアなどの大物から、タイルや金具などの小物まで、一挙に集まった景色は圧巻だ。

記事はこちら:ポートランドから長野へ。「リビルディングセンタージャパン」がつくるDIYカルチャー


Gapが新しい働き方を提案。「DENIM FRIDAY」の意義とは

世界各地に店舗を持つカジュアルブランド・Gapが提唱する「DENIM FRIDAY」。毎週金曜日にデニムを取り入れたオフィスカジュアルで勤務するという、ファッション視点で新しい働き方だ。その背後にあるGapの哲学と、もたらされた効果とは?

記事はこちら:Gapが新しい働き方を提案。「DENIM FRIDAY」の意義とは


伝統的な職人技でコンパクトに仕上げた、持ち運び可能な「旅する仏壇」

大きくて置き場所に困る仏壇を、位牌・お鈴・りん棒・香炉など、必要な要素を最小限に絞り、すべて箱におさめて持ち運べるよう500mlのペットボトルくらいの大きさに設計された「旅する仏壇」。ひとり暮らしであったり、独立して自分の家族を持った、仏壇をなかなか家に置けない方にオススメだ。

記事はこちら:伝統的な職人技でコンパクトに仕上げた、持ち運び可能な「旅する仏壇」


扉や引き出しを排除。本当にリラックスするための家をリノベーション

日中一生懸命働いて、帰る家。だからこそ、家ではとにかくリラックスしたいもの。「そのために必要なのは、どんな家だろうか?」という問いかけに対して、ある夫婦が導き出した「手間のない空間」とは?

記事はこちら:扉や引き出しを排除。本当にリラックスするための家をリノベーション


部屋の隅に溜まるホコリを一掃。掃除機+ブラシの新しいアイディア

ブラシと掃除機両方の特性をフルに活用できる、100%ドイツ製にこだわった掃除機ノズル「Dusty-Brush」。使い心地はブラシと同じ。先端部分が45度の角度になっており、凹凸のある部分や溝など、幅広いエリアに届きやすいようにデザインされている。実際に使っている様子のGIF画像からも、その爽快感が伝わってくる。

記事はこちら:部屋の隅に溜まるホコリを一掃。掃除機+ブラシの新しいアイディア


ドライフルーツやビーフジャーキーを自宅で簡単に楽しめるフードドライヤー

高い機能性と独特のデザイン性が特徴の家電製品メーカー・PRINCESS(プリンセス)から発売された、6段トレイで一度にたくさんの食材を乾燥させることができる「フードドライヤー」の紹介。タイマーや細かな温度の設定ができるので、より効率よくドライフードをつくることができる。

記事はこちら:ドライフルーツやビーフジャーキーを自宅で簡単に楽しめるフードドライヤー


環境配慮とデザイン性の両立へ。伊勢谷友介による「リバースプロジェクト」とは

「地球1個分の暮らし」をコンセプトに、環境負荷が少ない素材・生産背景で作られたファッションアイテムやタオル、洗剤などの生活消耗品、体にも優しいオーガニック食品などを扱っている、伊勢谷友介さん主催の「リバースプロジェクト」の今後の展望とは?

記事はこちら:環境配慮とデザイン性の両立へ。伊勢谷友介による「リバースプロジェクト」とは

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細