あさだ (著者) No.8 (2015/09/04 06:48) >>7 うーん、私は逆に、日本の芸術が欧米にどれだけ認知されていない・認められていないかということを身をもって過去見聞きしてきました。ポーランドやオーストリアの友人もいますが彼らはヨーロッパの芸術が一番価値があると言い切っていますし・・・ アジアの芸術が、という話をそもそも一切聞かない・・・ 取り込んだ、というのはその芸術の一部の成分になった、ということを指しています。あと、世情はあんまり関係ないんじゃないでしょうか。私が言ってる本流ってのは戦勝国の芸術ばかりですよ。
うーん、私は逆に、日本の芸術が欧米にどれだけ認知されていない・認められていないかということを身をもって過去見聞きしてきました。ポーランドやオーストリアの友人もいますが彼らはヨーロッパの芸術が一番価値があると言い切っていますし・・・ アジアの芸術が、という話をそもそも一切聞かない・・・
取り込んだ、というのはその芸術の一部の成分になった、ということを指しています。あと、世情はあんまり関係ないんじゃないでしょうか。私が言ってる本流ってのは戦勝国の芸術ばかりですよ。