昨日バイク屋さんから、
「ストロムさんの車検上がったから、暇になったら取りにおいで」
との連絡があり。
よっし、今日明日は休みだし、これで出かけられるなあと思ってたら。
ボンバー低気圧来襲。
雨だわ風だわ、参ったねえと。
雪解け後のホコリを洗い流してくれるのはありがたいんだけど、
ストロムさん取りにいけないじゃないかああああ。
で、暇だし、箱を引っ張り出して、ステッカーでも貼ろうか…
などと。
ストロムさんにつけている箱は、KAPPAの49リットルのやつ。
壊れかけを修復した奴を、バイク屋さんがお安く譲ってくれまして。
前に貼ってあったヨーツンヘイムのを剥がして、
(梨地なので、すぐに剥がれます)
今度は…

きまいら隊。ヘタい。
ジョニー・ライデンの帰還を読んでたら、ハマりましてねー。
すぐにカッティングシート取り出して、切ってみました。
ついでに模型屋に行って、ライデン専用06R-2も買ってきたり。
切り方がヘロヘロなのは、まあ勘弁してくださいw
味と云うことで、自分をごまかしてみたり。
自分、不器用ですから…
そういや、小さいカメラも欲しくなりまして。
パナから5月に出る、HX-A100でしたっけか。
http://panasonic.jp/dmvc/a100/index.html
カメラと本体が別な奴。
コレどうなんですかね?
本体別なので、いろいろな所に設置できそうだなぁと。
さらに、サブにビクターのアディクソンとかもどうかなぁ、などと
思うのでした。
「ストロムさんの車検上がったから、暇になったら取りにおいで」
との連絡があり。
よっし、今日明日は休みだし、これで出かけられるなあと思ってたら。
ボンバー低気圧来襲。
雨だわ風だわ、参ったねえと。
雪解け後のホコリを洗い流してくれるのはありがたいんだけど、
ストロムさん取りにいけないじゃないかああああ。
で、暇だし、箱を引っ張り出して、ステッカーでも貼ろうか…
などと。
ストロムさんにつけている箱は、KAPPAの49リットルのやつ。
壊れかけを修復した奴を、バイク屋さんがお安く譲ってくれまして。
前に貼ってあったヨーツンヘイムのを剥がして、
(梨地なので、すぐに剥がれます)
今度は…

きまいら隊。ヘタい。
ジョニー・ライデンの帰還を読んでたら、ハマりましてねー。
すぐにカッティングシート取り出して、切ってみました。
ついでに模型屋に行って、ライデン専用06R-2も買ってきたり。
切り方がヘロヘロなのは、まあ勘弁してくださいw
味と云うことで、自分をごまかしてみたり。
自分、不器用ですから…
そういや、小さいカメラも欲しくなりまして。
パナから5月に出る、HX-A100でしたっけか。
http://panasonic.jp/dmvc/a100/index.html
カメラと本体が別な奴。
コレどうなんですかね?
本体別なので、いろいろな所に設置できそうだなぁと。
さらに、サブにビクターのアディクソンとかもどうかなぁ、などと
思うのでした。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。