と思ったら、明日また雪なんですってさ。
今日の雨は、黄砂入りなんだか、何か黄色いですよ。
と云うことはだ。
明日の雪は多分、べったり雪だ。重いんだ。
南部のほうに一杯降るんだ、きっと。
まあそんな話は置いといて、インナーバイザが傷だらけだったので、
部品頼まんとな、とBMWのバイク屋へ。
BMWの店ですが、シューベルトの代理店もやってたり。
今、J1ジェットなのですが、そろそろ5年経ったし、他のもいいかなあ
なんて考えて、見本でも見てこようかと思ったのもあったり。
店に入ったらば、そこはもうオサレ空間。
BMWの高えバイクが並びまくっております。何百万とか書いてます。
駄弁るお客さんたちも、何やらオサレ気です。
私がココに居るべきでないのは、確定的に明らか。
そんなアウェー感を感じつつ、ヘルメットの見本何処かなあと、
店内を見回したんですが…
何でかヘルメットの見本が無かったり。
代理店辞めたのかな?
取り合えず店員さんに聞いてみましたらば、
未だに輸入の代理店が変わったとか何とかで、ゴタゴタが続いてるんだそうな。
去年の春は、シールドが手に入るまで随分掛かったっけ。
それからずーっとなのね。
いいヘルメットなんだけど、何かそう云う風にされると、
お客が離れると思うんだけどなあ。
それでなくても高いのにねえ。
やっぱし、国産のがラクだねえ。
ショウエイに変えようかな。NEOTEC、いいなぁ。
しょうがないのでジャケットでもと、チラッと見てみたら…
ヒットエアの新しいベストが入荷しておりました。
お値段¥36800だったかな?
…たけぇなあ。でもちょっと欲しいなあ。
きっと一回は、間違って膨らませるんだろうな。
はたと、着てみた自分を想像してみたら、
体型がジ・Oの私は、さらに重装型になって、
ゼク・ツヴァイになってしまうに違いない。
…うん、やめとこ。
で、別な話。
最近CPUがオーバーヒートしまして。
98度ですと。らめえぇ!CPU氏んじゃうぅぅぅぅw
PC組直しなんて、泣くわ!
何でだと思って開けてみたら、どうもヒートシンクが剥がれたっぽい。
…ので、思い切って、簡易液冷にしてみましたよ。
Windyの箱なんですが、バックのファンはラジエータ用で
撤去するのはいいとして、
ファン→ラジエータ→ファン
と云う構成になるので、妙に厚くなってしまい、上面のファンにまで
干渉しちまって、撤去する羽目に。
うーん、風通しのいい箱なんだけど、風通しが悪くなった…かもしれない。
一応、モニタリングソフトを使って各チップの温度を調べたら、
あんまり変わってなかったので、一安心でしたとさ。
今日の雨は、黄砂入りなんだか、何か黄色いですよ。
と云うことはだ。
明日の雪は多分、べったり雪だ。重いんだ。
南部のほうに一杯降るんだ、きっと。
まあそんな話は置いといて、インナーバイザが傷だらけだったので、
部品頼まんとな、とBMWのバイク屋へ。
BMWの店ですが、シューベルトの代理店もやってたり。
今、J1ジェットなのですが、そろそろ5年経ったし、他のもいいかなあ
なんて考えて、見本でも見てこようかと思ったのもあったり。
店に入ったらば、そこはもうオサレ空間。
BMWの高えバイクが並びまくっております。何百万とか書いてます。
駄弁るお客さんたちも、何やらオサレ気です。
私がココに居るべきでないのは、確定的に明らか。
そんなアウェー感を感じつつ、ヘルメットの見本何処かなあと、
店内を見回したんですが…
何でかヘルメットの見本が無かったり。
代理店辞めたのかな?
取り合えず店員さんに聞いてみましたらば、
未だに輸入の代理店が変わったとか何とかで、ゴタゴタが続いてるんだそうな。
去年の春は、シールドが手に入るまで随分掛かったっけ。
それからずーっとなのね。
いいヘルメットなんだけど、何かそう云う風にされると、
お客が離れると思うんだけどなあ。
それでなくても高いのにねえ。
やっぱし、国産のがラクだねえ。
ショウエイに変えようかな。NEOTEC、いいなぁ。
しょうがないのでジャケットでもと、チラッと見てみたら…
ヒットエアの新しいベストが入荷しておりました。
お値段¥36800だったかな?
…たけぇなあ。でもちょっと欲しいなあ。
きっと一回は、間違って膨らませるんだろうな。
はたと、着てみた自分を想像してみたら、
体型がジ・Oの私は、さらに重装型になって、
ゼク・ツヴァイになってしまうに違いない。
…うん、やめとこ。
で、別な話。
最近CPUがオーバーヒートしまして。
98度ですと。らめえぇ!CPU氏んじゃうぅぅぅぅw
PC組直しなんて、泣くわ!
何でだと思って開けてみたら、どうもヒートシンクが剥がれたっぽい。
…ので、思い切って、簡易液冷にしてみましたよ。
Windyの箱なんですが、バックのファンはラジエータ用で
撤去するのはいいとして、
ファン→ラジエータ→ファン
と云う構成になるので、妙に厚くなってしまい、上面のファンにまで
干渉しちまって、撤去する羽目に。
うーん、風通しのいい箱なんだけど、風通しが悪くなった…かもしれない。
一応、モニタリングソフトを使って各チップの温度を調べたら、
あんまり変わってなかったので、一安心でしたとさ。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。