●第2回生放送決定!!
MCは三木一馬と石飛恵里花さん、
ゲストは川原 礫先生と日高里菜さんでお届けします!
みなさまこんにちは!
「三木一馬と石飛恵里花のラノベは人生!」のブロマガをご覧いただきありがとうございます!
こちらではストレートエッジが制作に携わったライトノベルのご紹介をさせていただきたいと思います。
早速ですが、弊社編集の10月新刊ライトノベルは以下となります。
(1)
続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー
著/佐島 勤 イラスト/石田可奈
電撃文庫
(2)
アポカリプス・ウィッチ(3) 飽食時代の【最強】たちへ
著/鎌池和馬 イラスト/Mika Pikazo
電撃文庫
(3)
バケモノたちが嘯く頃に ~バケモノ姫の家庭教師~
著/竜騎士07 イラスト/はましま薫夫
電撃文庫
『続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー』と『アポカリプス・ウィッチ(3) 飽食時代の【最強】たちへ』は、それぞれ弊社の契約作家、佐島 勤先生と鎌池和馬先生の書籍なので、弊社が携わっているとご存知の方も多かったかもしれませんが、竜騎士07先生の『バケモノたちが嘯く頃に ~バケモノ姫の家庭教師~』も弊社で編集させていただきました!
それでは、以下で詳しくご紹介いたします。
(1)
続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー
著/佐島 勤 イラスト/石田可奈
電撃文庫 【公式ホームページ】
圧倒的な能力を示し波乱の高校生活に幕を下ろした達也。次なる秘策は――。
数多の強敵を打ち破り、波乱の高校生活に幕を下ろした司波達也。彼は新たな野望の実現のため動き始めていた。一般社団法人『メイジアン・カンパニー』。達也が専務理事に就任したその組織の目的は、魔法適性はあるものの実用レベルに至らない存在、メイジアンの人権保護の実現。魔法師が兵器ではなく人間として生活できる新時代へ向け、達也は大学生ながら、確実に歩みを進めていた。戦略級魔法師を凌駕する影響力を持つ達也の動向は、当然ながら世界中から注目を集める。USNAにある魔法師の結社『FEHR』から、達也の動向を探るべく刺客が送り込まれ……。司波達也の新たな伝説が幕を開ける――。
・担当編集者からのおすすめコメント
魔法科高校の劣等生の新たなシリーズが開幕です! 魔法科高校を卒業した司波達也の新たな伝説が始まる――。10月からTVアニメも始まり絶好調の「魔法科」シリーズ、アニメも原作小説もどちらもよろしくお願いいたします!
(2)
アポカリプス・ウィッチ(3) 飽食時代の【最強】たちへ
著/鎌池和馬 イラスト/Mika Pikazo
電撃文庫 【公式ホームページ】
ついに現れた本物の『脅威』。さらには人間の 『黒幕』からも刺客が――!
カルタ達が不在の中、無人の新型学園船セカンドグリモノアを『脅威』の群れが覆い尽くす。いや無人ではない、船の最下層には深手を負い水晶像となったまま回復を待つかけがえのない旧友、ゲキハ達が取り残されているのだ。今度は本物の『脅威』、何が起きるかは未知数。それでも学校の奪還を目指すカルタ達だが、全体指揮を執る生徒会長キョウカの元にもう一つの問題が。多国籍連合軍の代表として何食わぬ顔で現れた美女は、未熟な復讐者ナタレーナを仇討ちの連鎖に巻き込んだ人物だったのだ。つまり、人間達の黒幕。「レトネーエ=クーレントです。続行不能とみなした場合は我々が引き継ぎます」
・担当編集者からのおすすめコメント
鎌池和馬×Mika Pikazoが贈る学園バトルファンタジー第3弾! 今回の見どころは生徒会長キョウカと人間の『黒幕』レトネーエの頭脳戦! 第1巻のようなキョウカの狂気の笑みが出るのかも注目!?
(3)
バケモノたちが嘯く頃に ~バケモノ姫の家庭教師~
著/竜騎士07 イラスト/はましま薫夫
電撃文庫 【公式ホームページ】
『ひぐらしのなく頃に』の竜騎士07最新作、新たな鮮血の物語の幕が上がる
「磊一よ、私からの持て成しと、同じバケモノ同士への親愛の証じゃ。食え」そう言って彼女が突き出したそれは、人間の“はらわた”だった――。昭和25年晩夏。名家の令嬢の家庭教師として、村を訪れた青年・塩沢磊一。そこで彼が目にしたものは、死体のはらわたを貪る美しき“バケモノ”、御首茉莉花の姿であった。淑やかな令嬢の変貌は病か、それとも祟りによるものか……?時を同じくして起こる少女の連続失踪事件。失踪者の特徴は、茉莉花の部屋で見た“それ”と一致していて……。バケモノ姫の家庭教師・塩沢磊一がすべての謎を解き明かす――!!
・担当編集者からのおすすめコメント
『ひぐらしのなく頃に』で知られる竜騎士07氏に期待する、全てが詰まった作品。ヒロインが臓物を貪る少女という意外性、彼女がしだいに変貌していくさま、そして全く予想のつかない展開を、驚きとニヤニヤ半分ずつでお楽しみください!!
以上、ストレートエッジ 10月新刊のご紹介でした!
気になった書籍がありましたら、ぜひお手にとってみてくださいね。
それでは、来月の新刊紹介もお楽しみに!
コメント
コメントを書く