サカモト教授の 8bit マガジン

サカモト教授の 8bit マガジン Vol.18 『スーパーファミコンマガジン 付録CD を掘る 第5回』

2014/04/07 12:00 投稿

コメント:2

  • タグ:
  • サカモト教授
  • 8bitマガジン

▼第18号
2014/04/07


サカモト教授の 8bit マガジン
Vol.18

毎週月曜日発行


目次


1. 時事/面白ネタ 8bit レビュー
  『今週サカモトセンサーにかかったネタ紹介』
2. Q&Aコーナー
  『オススメの本』
3. 掘り出し物コーナー
  『昔作ったWEBサイト』

4. 特集1
  『スーパーファミコンマガジン 付録CD を掘る 第5回』
6. 音楽レビュー
  『最近買った曲紹介』
  『Matthew Herbert ピックアップ』
7. ライブ・制作情報
8. 近況報告
9. 編集後記


1. 時事/面白ネタ 8bit レビュー


【WEB・テクノロジー】

----
『【Twitter】画像のタグ付け機能が実装へ』
http://netafull.net/twitter/046254.html

昔 Facebook で知り合いが自分の素顔が映ってる写真をタグ付けして、
それが自分のTLにも自動で表示されて焦るっていうことがあったので、
自分のTLには許可しないと表示させないような設定にしたのだけど、
Twitter にもそれつけてほしいっす( ^ω^)
顔バレしたくない人が無断でタグ付けされたりしていろいろトラブりそう

----
『丁寧な動きで洗濯物をたたむロボット』
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/pbd4d53fb1db23ea54a1dc37e48bea6b6

やけに動きが人間っぽいというか愛嬌がありますね( ^ω^)
無音だからか、すごいアフレコしたくなる。
「こ・・これは・・!タオル!」みたいな( ^ω^)
声優学校の教材としていかがでしょうか

----
『モバイル・ブラウザは終わったのか? アプリによる 86% の占有を示す1枚のチャート』
http://agilecatcloud.com/2014/04/02/%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%EF%BD%A5%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6%E3%81%AF%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F-%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%AB%E3%82%88/

たしかにスマホでWEBみるときは大抵アプリ内ブラウザなことが多いなぁ。
ツイッターで流れてきたURLはツイッタークライアント上で見るし、
2ch まとめアプリのサイトは 2ch まとめアプリ上で見るし。


【社会】

----
『ハイコンテクストとローコンテクストの違い』
http://www.pan-nations.co.jp/column_001_006.html

確かに日本人はハイコンテクストだなぁ。
だからこそ想像力豊かなのかもともおもた。
奥ゆかしさとか趣とかってハイコンテクストだからこそ生まれる表現なんだろな。

----
『理系は「悪意」の意味が分かっていない!(STAP論争)』
http://blogos.com/article/83594/

なるほど〜法律的な「悪意」「善意」の意味があるのですね 

【ゲーム】

----
『人気ゲーム『Threes』、DL数でパクリゲーに抜かれる。異常事態に本家開発者が苦言を呈す。』
http://www.gamecast-blog.com/archives/65787285.html

自分も隙間時間に Threes やってますが、
ゲームシステムがシンプルだけにパクるのも簡単みたいですね〜。
ゲームシステムの著作権って難しいところですね。
ガチャの仕組みだったり、ブラ三的なストラテジーの仕組みだったり、
ドラリー的なリアルタイムバトルの仕組みだったり、
日本のソシャゲ界隈にも規模の大小でいろんなパクりがあると思いますが、
どこまでがパクりOKでどこからが批判されるのかの差ってどこにあるんだろな〜。

----
『2,000万円稼いだ!「49人目の少女」のNagisaが教える、本当に効果がある6大アプリ集客術。Adtickerアプリセミナー』
http://appmarketinglabo.net/nagisa-apptechnique/

アプリに限らず、自分の作品をいかに知ってもらうかという意味では、
いろいろ応用できる普遍的な考え方だな〜

----
『タイタンフォールでは現在チート対策を実行中です』
http://www.titanfall.com/jp/news/we-hate-cheaters-just-as-much-as-you-do

これは新しい( ^ω^)
 




【音楽】

----
『音楽配信サービスOTOTOY、FLAC/ALACの配信を開始』
http://www.musicman-net.com/business/34774.html

ダウンロード・格納時は圧縮状態、再生時にリアルタイムデコードってのは、
ファイルサイズ面や音質面の両方を改善できてイイネ!
リアルタイムデコード時の負荷とか速度次第だけど今後は mp3 に置き換わっていくのかな〜

----
『ファミコン8bitサウンドのフリー音源が64bitに対応だ!』
http://www.dtmstation.com/archives/51892536.html

ついにビブラート機能が!
自分はビブラートがほしくて別のシンセでファミコンサウンド作ったりしてますが、
ますます Magical 8bit Plug の使い勝手がよくなりますね!
三角波の独特の8bitノイズがほしいときは今も使わせてもらってます。

----

『「日本のレコード産業2014」を発行』
http://www.riaj.or.jp/release/2014/pr140401.html

去年復調の兆しを見せたとおもったら、
単純にデビューしたアーティストが多かっただけだったのかな( ^ω^)
なぜデビューしたアーティストが去年多かったのかは気になるところ。

----
『「ハウスは、ディスコの復讐なんだよ」──フランキー・ナックルズの功績、そしてハウス・ミュージックは文化をいかに変えたか』
http://www.ele-king.net/columns/003719/

『Frankie Knuckles Mixes』
http://www.gridface.com/features/frankie_knuckles_playlists.html

「ここ2年くらい、たくさんのダンス・トラックが出たけど、心に残ったものはあんまりないんだ。音楽を作るならやっぱり人の心になにか残さないと。それも一過性のものじゃなく、人びとにずっと覚えてもらえるもの。ただのバカ騒ぎのBGMを作ったって仕方がないんだよ。力強い作品を作っていくことこそ、ダンス・ミュージックを生き残らせていくただひとつの道だからね。それが僕の役割だと思っている。メッセージのある、いつまでも人の心の中に生きていく音楽」

響く!
この言葉を常に思い出すようにしよう

 

【CG・イラスト・映像・アニメーション】

----
『象さんが描く「象の絵」があまりに上手過ぎると話題に』

こマ・・?
本当だったらすごすぎる( ^ω^)
 

【その他】

----
『アナと雪の女王サントラ"Love is an Open Door"を口パクする夫婦が凄い』

こういうのを楽しんでできる夫婦うらやましい( ^ω^)
自分もこんな嫁ほしいです
自分もこんな嫁ほしいです
自分もこんな嫁ほしいです

----
『いつもがんばってるママにサプライズを仕掛けたらこうなった【動画】』

子供ほしいです
子供ほしいです
子供ほしいです

----
『炊飯器でチーズケーキ』

これ今度作る!

----
『【お取り寄せ】にゃらんの『肉きゅうまんじゅう』 ピンクのぷにぷに肉球がたまらないにょだ!!』

肉球の存在や語感は「おっぱい」に匹敵するとおもう
※おっぱいの方が好きだけど



2. Q&Aコーナー 



『今まで読んだ本でオススメを教えて下さい!』
by ライ (京都府 / 30代前厄年 / 女性)

月並みな自己啓発本ばっかりになるけど、
確かに自分が読んですごい人生のプラスになった本おば。

自己啓発本って、本人が本当に変わりたいと思って必要としないと、
読んでも効果が薄い気がするので、まずは現状に問題を感じるところからですねー。

あと本を読む前に身につけておいた方が良いのがラピッドリーディング。
WEBにいろいろ方法の動画があがってると思うのでどういうものか見てみるとよいかもです。
速読のキモは、自分はその本から何を得たいのか、ということを始めに強く意識することだと思います。
そうすると、あ、この部分は適当に読み飛ばしていいな、とか、
ここは大事なことが書いてあるぞ、ということに気づけるようになって、
その本から必要な知識を得る速度が圧倒的に速くなると思います。
本を買ったからにはすみからすみまで一字一句逃さずに読まないといけない、っていう考え方から脱却するの大事。


----
『7つの習慣 / スティーブン・R・コヴィー』

これはもう何回も読んだ方がいいって言ってるけど( ^ω^)
第1部だけでも若いうちに読んでおいたほうがよいです。
世の中に存在する普遍的な原則を見つけて、それを生活の中心に置くことで、
一気に人生が楽になるよって話。
この本のおかげで精神の安定手に入れたといっても過言ではない( ^ω^)
日々誰かにイライラしてる人は必読。

----
『人を動かす / デール・カーネギー』

定番中の定番ですが、評価通りの必読書。
人として生きていく上で避けられない他者との関わり方の本質が書いてあります。
Twitter上で日々喧嘩してる人とかにも是非読んで欲しい。

----
『金持ち父さん貧乏父さん / ロバート・キヨサキ』

お金との付き合い方を考えさせられた本。
会社の給与って、労働時間に比例するので、
給与を上げるには、いっぱい働くか、労働単価を上げるしかないけど、
労働単価は爆発的に上がるものではない。
つまり給与所得だけで生きても生涯収入は知れてるので、
本当にお金を増やしたかったら労働時間に比例しない所得、不労所得を増やしなさいよって本。
若いうちにこの本読んでおくべき。

----
『マネジメント / ピーター・F・ドラッカー』

仕事をするうえでの心構えを学んだ本。
新社会人必読。

----
『嫌われる勇気 / 岸見 一郎, 古賀 史健』

最近読んだ本だとこれ。
アドラー心理学を対話形式でわかりやすく解説した本。
原因論と目的論の違いはハッとさせられた。
〜だから私はこうなった、〜のせいで私はこうなった、ではなくて、
辛い現状を〜のせいにするのが楽だった、と考えると違った視点が見えてくる。


いずれも定番中の定番だけど、
それだけ読む価値アリだと思います!


質問は専用のアドレス  

pskmt.q.and.a@gmail.com

までお願いします。
質問の際には以下の情報を沿えていただけると質問投稿者として記載させていただきます。

・ハンドルネーム
・年齢 (30代とかだいたいでもOK)
・お住まいの都道府県
・性別

※可能な範囲で結構です
※匿名希望の場合はその旨記載ください
※特になにも書かれていない方は「名無しさん」と記載させていただきます。
※基本的には1回のブロマガで紹介させていただく質問はお一方1つとさせていただきますが、
おもしろい質問や答えたい質問があった場合は複数答えることもあると思います

配信予定日の1週間くらい前までにいただいた質問をその次の配信で回答していく感じになると思います。
できるだけ多く答えていきますのでどしどし!



3. 掘り出し物コーナー

 

a4b4dbc3dab4d68492bdb57adc6b7ce754b9eaaa
  
07e2614a92a18d4dc54b06e5379e0d147425a5d4
  
2a43637db44ea720c8f65a7f6ab2433b2246a0f5
 
 
 
大学時代に生協で買った Flash でいろいろ遊んでたときに、
全 Flash なサイトを何個か作ったりしてたのですがそのときのデザイン。
わりと厨二全開で今思うとこっぱずかしいです( ^ω^)

ほんとは Flash 埋め込んでいろいろ動いてるところみせたかったけどまたの機会に( ^ω^)
 
 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

いつも楽しく拝見してまっす!!

あんまりここにコメント書く方いない(表示されてないだけ?)ので、書いたものか恐縮ですが、
自分は長いの大歓迎です(笑)
逆に音楽の時間はちょっと専門的?な内容なので遠慮している感じですが、
いろいろあるコンテンツから取捨選択出来るのは自分的には◎かな~?
自分の好みのコンテンツだけやってよー!とは思わないですが、
合うコンテンツが全然ないのはツライかもしれないですね~。
(もうすぐ育休があけて仕事始まったら自分も時間ナイ!ってなる可能性ありますが(涙))

追いかけるのはそれぞれ理由があると思いますが、
自分は音楽と音楽観が好きなので、色々拝見させて頂いてます!
ブロマガが始まってからはサカモトセンサーに大いに楽しませて頂いていて、
音楽だけじゃない!センサーの素敵度に再度唸っている感じ(´∀`)

とっかかりがゲーム音楽の方が多いと思うので、ゲーム音楽orゲーム関連のコンテンツが増えると
良いなぁと思いますが、権利とかいろいろあるので難しそうですよねん。。。

と独り言でした~m( __ __ )m

No.1 128ヶ月前
userPhoto サカモト教授
(著者)

あざす!
コンテンツはいろいろ試行錯誤しながら調整していこうと思います( ^ω^)

No.2 128ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

サカモト教授チャンネル

サカモト教授チャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細