F1を再現したボードゲーム、「フォーミュラD」のルールです。
ゲームバランスを考えたオリジナルルールで行っています。

○人数
6人以上10人以下で、行う。
オススメは8~10人。

○目的
コースを2週し、最も早くゴールフラッグを駆け抜けたプレイヤーが勝利。
以下、2・3着。
クラッシュ脱落したプレイヤーは、最下位となり、複数いた場合は、クラッシュ場所で順位をつける。
(より長く進んだプレイヤーの方が順位が上となる。同じ場所の場合は同率。)

○準備
・上級者シートを使用する。
・WP20を、好みで配分し、配分後、隣プレイヤーと確認を行う。
・スタート順番を決める為に、黒ダイスを振り、多い順にポールポジションをとる。同じ目の場合は、同じ目同士で再度振り合う。

○スタート
・黒ダイスを振る。
・1は1回休み、次回から走行可能。
・2~16は通常スタート。1速ダイスを振る。
・17~20はロケットスタート。4マス進む。次回2速への変更が可能。

○ゲームの進行
・各ターン、一番前にいるプレイヤーからターンを行う。同列の場合は、今のギアが高い方から、それも同じなら内側のプレイヤーからターンを行う。
・自分のターンになったら、ギアの選択をする。(+-1)まではペナルティはなし。MAX4速まで下げることが可能。上げるのは1速ずつしかできない。そのままのギアにすることも可能。
・ギアの選択が終わったら、それに対応するサイコロを選択。ダイスロール後、その目の分進む。

○進行のルール
・2レーンまで変更が可能。
・ジグザグ走行禁止。
・追い越しの場合のみ、ジグザグ可能。
・前のプレイヤーと全く同じルートを通り後ろに辿り着いた場合はスリップストリームにより、+3進むことができる。この+3のスリップストリームでは既に2レーン変更していたとしても、レーン変更が可能です。

○ペナルティ
以下、ペナルティを受けると、対象のWPが減少し、どれかが0になったプレイヤーはクラッシュする。
WPは、上からタイヤ、ブレーキ、ギア、ボディ、エンジン、ハンディング。

・カーブでの規定ストップ回数を無視→オーバーしたマス分のタイヤWPをマイナス。
・カーブでの規定ストップ回数がー2以上→その時点でクラッシュ脱落。

・ブレーキ→残りのマス分のブレーキWPをマイナス。

・ギアダウン
→2速ダウン:ギアWP-1。
→3速ダウン:ギアWP-1、ブレーキWP-1.
→4速ダウン:ギアWP-1、ブレーキWP-1、エンジンWP-1。

・接触→接触しうる場所にフォーミュラが来たら、対象となるプレイヤー全てが黒ダイスを振り、1が出たらボディWPを、ー1。

・エンジンダメージ→5速時に20が出たら5速のプレイヤーは全員黒ダイスを振り、4以下が出るとエンジンWPをー1、また、6速時に30が出ても同様の処理。

・ハンディングは、ボディWPとエンジンWPが1の時にマイナスを代用できる。

○ピットイン
・ピットインは任意。
・タイヤWPのみ、全回復できる。
・ピットインのコース内は、安全エリアで、接触やブレーキなどによるWPのマイナスは一切なし。
・ピットインは、ダイスの目を余らせてもOK。
・ピットインしたプレイヤーは、まず黒ダイスを振る。
・1~10なら、クイックピット。出た目の分だけタイヤWPを回復させた後、すぐにレーンから出られる。また、その出目を回復に当ててもいいし、余ったダイス目はその分前進できる。
(例:10が出て、7WP回復+コマを3マスを進める。)
・クイックピットは必ずそれに従わねばならず、全回復をする為に1回休むことはできない。
・11~20は通常のピットイン。次順は、タイヤWPを全回復させる為、1回休み。

○市街地コース
・住民エリアは、そのエリアを通過する度に黒ダイスを振る。
・15以下は、何も起こらない。16~18はタイヤWPがー1。19はボティWPがー1。20は、エンジンWPがー1。
・危険地帯のマスは、1つのマスを通過毎に黒ダイスを振り、4以下でエンジンWPがー1。
・警察エリアでは、最も速く駆け抜けたプレイヤーがプラス2WPをGETできる。振り分けは、任意にできる。速さの基準は、ギア→出目の順。メモが必要である。
・トンネルエリアは、同じ数字の場所にしか出られない。
・各プレイヤーは、1週毎に2WPをGETできる。その振り分けは、任意。

○その他の特殊ルールは使わない。(天気・特殊能力プレイヤーの使用等)


投稿者:社団法人ボードゲーム カタン池袋リーグ しんちゃん;岩田会長
http://boardgame.or.jp/