いいお天気で寝落ちしちゃいそぉですよ!
すっかり暖かくなってきて
そろそろコタツしまおうか悩みますね
こんにちわミク@ピーです
でね。。こんなの知ってました?
なんかネットの履歴を消すか消さないかで
いろいろあるみたいなんですけれど。。。
まぁそもそもニコ生とかって普通に
生主さんが個人情報垂れ流しちゃったりしてますから
それ以前の問題だったりもするんですけれどw
でもですねぇ。。。
やっぱりとっとと消して欲しいですよねww
うん別に猫に首輪つけたりするわけぢゃないですけど
あんまり履歴がいつまでも残ってるってのも
やだなぁとwww
みなさんどぉっすか?
ジブン的には総務省頑張れwwwww
まぁ毎度どぉでもいい前置きなんですけど
さっさと先に進みましょぉw
はい!恒例の宣伝です
遠慮してないで見てきていいんですよw
ってなわけで新作「WAVE」のCA歌詞の紹介です
ん~と昨日、某所でこの歌ってみた音源の
エフェクトが強いのと普通のとドッチが好み?ってゆう
アンケやってたんですけれど意外に意見ってわかれるんですよね
チョッと面白かったです
ちなみにどちらがお好みですか?
ジブンはどっちかってゆうと普通のエフェクトかな
まぁたぶんこれに関してコメントも無いでしょぉし
ついでにジブンの好みとか聞いてねぇよ!って
ゆわれちゃいそうなので解説などはじめますよw
この歌詞を作る時に最初に考えてたのは
やっぱり原曲様のPVを再現したらどぉなんだろ?
ってことだったんですね
どんなのかなぁってわかんないかたもいらっしゃるかもなので
とりまお借りしてきましたw

まぁ。。ムリですよねwwww
特に文字がかなり速い間隔で消えたり出たりする感じとか
まあムリすりゃ出来ないこともないんでしょぉけど
チョッと個人的なこだわりもありますのでww
そこで考え付いたのが絵系を極力使わずに
U+25〇〇系のブロック要素を多用して
この曲のピコピコケロケロしたイメージを表現してみよぉと。。
まぁ考えるのは簡単で具現化するのが大変なんすよねw
とりま頭に浮かんだイメージで作ったのが導入部のココ

2588~258Fまでを短い間隔で並べて出して
そこに文字を載せて題字にしちゃおうみたいなww
ブロック要素そのものをwhite2で出して
題字やクレジットをwhiteにしてみたんですけれど
見えにくいってゆうかほぼ見えないので
とりま文字を3度打ちして非透過に近いぐらいまで
色を濃くしてます
ボカロP様クレジット

歌い手様クレジット

mixer様クレジット

まぁ先日の記事で16行がズレるから何とかしたいって話は
ココに繋がってくるんですねwww
とにかく微妙にズレるwwww
そこはいちぉPV前提で作ってたので
いいとこ録りでいいかなみたいなwwww
ただですねぇ。。。
ココまでの作りはすぐに思いついたのでよかったんですけど
とにかくココから先が困っちゃいましてww
うん。。。
そんなにホイホイとアイデアとか出て来ないんですよ ←
最近は特に絵系のCAに頼って
困ったら絵を出そうみたいな流れに
なってたから尚更ですw
まぁそんな時にジブンが使ってる手法が。。。
あぁ。。。手法なんてもんぢゃなくてですねぇw
とにかく歌詞を並べちゃう ←
うん。。。だって悩んでたって
いいアイデアが浮かぶわけでもありませんから
パッと何か思いつくまではひたすら並べるだけの
簡単なお仕事wwww
まぁどんなお仕事なんだかわかりませんが
そのへんは明日にでも見てみることにしますかw
きっと明日も書きますよ
暇なんでねw
それでは次回!
「ニート最高~!」でお会いしましょぉw
ん?いやたぶんそんなタイトルぢゃ無いですけどねw
すっかり暖かくなってきて
そろそろコタツしまおうか悩みますね
こんにちわミク@ピーです
でね。。こんなの知ってました?
ネット履歴
なんかネットの履歴を消すか消さないかで
いろいろあるみたいなんですけれど。。。
まぁそもそもニコ生とかって普通に
生主さんが個人情報垂れ流しちゃったりしてますから
それ以前の問題だったりもするんですけれどw
でもですねぇ。。。
やっぱりとっとと消して欲しいですよねww
うん別に猫に首輪つけたりするわけぢゃないですけど
あんまり履歴がいつまでも残ってるってのも
やだなぁとwww
みなさんどぉっすか?
ジブン的には総務省頑張れwwwww
まぁ毎度どぉでもいい前置きなんですけど
さっさと先に進みましょぉw
はい!恒例の宣伝です
遠慮してないで見てきていいんですよw
ってなわけで新作「WAVE」のCA歌詞の紹介です
ん~と昨日、某所でこの歌ってみた音源の
エフェクトが強いのと普通のとドッチが好み?ってゆう
アンケやってたんですけれど意外に意見ってわかれるんですよね
チョッと面白かったです
ちなみにどちらがお好みですか?
ジブンはどっちかってゆうと普通のエフェクトかな
まぁたぶんこれに関してコメントも無いでしょぉし
ついでにジブンの好みとか聞いてねぇよ!って
ゆわれちゃいそうなので解説などはじめますよw
この歌詞を作る時に最初に考えてたのは
やっぱり原曲様のPVを再現したらどぉなんだろ?
ってことだったんですね
どんなのかなぁってわかんないかたもいらっしゃるかもなので
とりまお借りしてきましたw

まぁ。。ムリですよねwwww
特に文字がかなり速い間隔で消えたり出たりする感じとか
まあムリすりゃ出来ないこともないんでしょぉけど
チョッと個人的なこだわりもありますのでww
そこで考え付いたのが絵系を極力使わずに
U+25〇〇系のブロック要素を多用して
この曲のピコピコケロケロしたイメージを表現してみよぉと。。
まぁ考えるのは簡単で具現化するのが大変なんすよねw
とりま頭に浮かんだイメージで作ったのが導入部のココ

2588~258Fまでを短い間隔で並べて出して
そこに文字を載せて題字にしちゃおうみたいなww
ブロック要素そのものをwhite2で出して
題字やクレジットをwhiteにしてみたんですけれど
見えにくいってゆうかほぼ見えないので
とりま文字を3度打ちして非透過に近いぐらいまで
色を濃くしてます
ボカロP様クレジット

歌い手様クレジット

mixer様クレジット

まぁ先日の記事で16行がズレるから何とかしたいって話は
ココに繋がってくるんですねwww
とにかく微妙にズレるwwww
そこはいちぉPV前提で作ってたので
いいとこ録りでいいかなみたいなwwww
ただですねぇ。。。
ココまでの作りはすぐに思いついたのでよかったんですけど
とにかくココから先が困っちゃいましてww
うん。。。
そんなにホイホイとアイデアとか出て来ないんですよ ←
最近は特に絵系のCAに頼って
困ったら絵を出そうみたいな流れに
なってたから尚更ですw
まぁそんな時にジブンが使ってる手法が。。。
あぁ。。。手法なんてもんぢゃなくてですねぇw
とにかく歌詞を並べちゃう ←
うん。。。だって悩んでたって
いいアイデアが浮かぶわけでもありませんから
パッと何か思いつくまではひたすら並べるだけの
簡単なお仕事wwww
まぁどんなお仕事なんだかわかりませんが
そのへんは明日にでも見てみることにしますかw
きっと明日も書きますよ
暇なんでねw
それでは次回!
「ニート最高~!」でお会いしましょぉw
ん?いやたぶんそんなタイトルぢゃ無いですけどねw
コメント

No.2
(2013/06/12 16:31)
ははぁ・・・なるほど。(・0・;)
一個のPVつくる感覚と同じようなもんなんですね。
思ったより簡単にはいかない作業そうですね〜。
とりまおつかれさまでした!
一個のPVつくる感覚と同じようなもんなんですね。
思ったより簡単にはいかない作業そうですね〜。
とりまおつかれさまでした!
No.3
(2013/06/13 12:50)
>スペードさん
ジブンの知り合いに歌詞作ってくれる人いますよぉ
なんて人だっけな。。。あぁスペードさんって人ww
本人ですかw
ジブンの知り合いに歌詞作ってくれる人いますよぉ
なんて人だっけな。。。あぁスペードさんって人ww
本人ですかw
No.4
(2013/06/13 12:54)
>† プレアデス †さん
イメージとしてはPV作るのに近いかもですね
基本的なことがわかれば難しいことはないですよぉb
イメージとしてはPV作るのに近いかもですね
基本的なことがわかれば難しいことはないですよぉb
コメントを書き込むにはログインしてください。
歌詞並べるだけの簡単なお仕事紹介してもらえますか?ww