そういうわけで昨日、万札握り締めたワタクシは意気揚々とヨドバシに行ったわけですが、Zbrush付きペンタブはカゲもカタチもありませんでした(;´д`)。
店員に訊いたら「予約分のみで完売」ではなく店頭販売分もあったそうですが、「お客様が来られる10分前くらいに完売しました」とか言われちゃいましたよw。
うーん、最近は何でも予約しないとダメなんだなぁ・・・まぁそんなに今すぐ欲しかったわけでもないですけど(←負け惜しみ乙w)。
スゴスゴと帰ろうとしたら、店員が「他の店に在庫があるかもしれないのでお調べしましょうか?」と言ってくれたので、とりあえず調べてもらいました。
結果、ヨドバシ錦糸町店に在庫があるので、明日ならこちら(秋葉店)に持ってきてもらえるとのこと(もしくは自分で取りに行くか)。
そんなに急ぐわけじゃないので、「じゃあ取り寄せでお願いします」ということで注文しましたが、先ほど電話が来て入荷したとのことなので、明日、出社前に引き取ってきます。
ちゅうこって、ずぶるっしゅのレポートは最速でも月曜になりそうです。
それより、例によってテキストの類は何も付いてなさそうなので、何か参考書を買わないと何にも出来ない可能性が大ですな・・・((((;゚Д゚))))。
どっとはらい。
・・・
■「カワサキ Ninja H2R」テストショット製作体験会 開催のご案内
てっきりF-14かと思ってたらバイクの方なのね。
私はバイクは軍用以外あまり興味無いので今回はパスですね。 例によって募集人数が少ないので、応募される方はお早めにどうぞ。
M40も広告出てましたけど、今だに値段発表されないですね。 こういう時は予想外に高くなる可能性があるので・・・Mark I の時も予想四千円台が実売七千円台だったからなぁ(´Д`;)。
桑原桑原剣呑剣呑。
・・・
一方、アカデミーの再販ハンターがそろそろ出るようですが、デカールが6機分も付いていてなかなかゴージャス!
チョイスもいいとこ突いてきてると思いますが、カルトにしてはキットに貼られた画像見ると透けてるような(;´∀`)。
問題は値段ですけど、前回販売時が二千円前後でしたが今回いくらになるのか?
それにしても、スウェーデンって2014年までフライアブルなハンター持ってたのか!? 凄いな、もう半世紀以上前のジェット機なんですけど・・・
https://www.youtube.com/watch?v=CRqpJU3gAWQ