キャタピラ周りの組み間違いをやらかして以来、すっかり放置していたアカデミーのキンタですが、ちょっとだけ作業再開してみました。
まず、ペイントリムーバーを各ホィールとキャタピラの接着面に塗って、それぞれを剥がして行きます。 ペイントリムーバーだけでは剥がれない箇所は、流し込み接着剤を沁み込ませて暫く時間を置いてから剥がします。
すべてのホィールを外すことが出来ましたが、転輪の一部は画像のようにリムが欠けてしまいました...orz。
この辺の修復は面倒なので、欠けた部分を見えない位置に回すことで誤魔化そうと思います。
あとはキャタピラの修復が出来るかどうかですが、いちおうコマ数は余分に入っているので、適当なところで切り離して、継ぎ足せるかどうか挑戦してみます。
ダメだったらホビーボス(だったかな?)の18枚歯用キャタピラを買ってきます。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。