パチランブログ

【覆面次郎】リメイクでボヤく 2022/2/9(水)

2022/02/09 12:07 投稿

  • タグ:
  • 覆面次郎
  • パチンコ
 無双に黒慶次、そして牙狼のギガゴースト。新台と札が刺さってはいるものの、これって新台? なんて思っちゃうようなホールのラインナップ。
 
 CRと5号機撤去があったため、倉庫から「今さら誰が打つんじゃい!」と言われそうな台を引っ張り出してくるよりは(次郎は打ちたいけど)……ってことで購入したホールもあったんじゃないかと思いますが、この流れってどう思いますかねー?
 
 ぶっちゃけ次郎は大賛成ですわ。
 牙狼のギガゴーストなんかはリユースで、真牙狼の中身替えでいけるため安くなっているみたい。この流れは素晴らしい。
 ただ、新台の価格として販売しているメーカーはどうかと思いますね。見栄えも変わらない台をなんで高い値段出して買わないとならんのだって、次郎なら怒りますけど。そこまでの稼働が見込めるわけでもなかろうに。
 
 なくなってしまうCR機を余った枠で規則に合わせたスペックにして作り変える、この流れはもっと定着していいかと思うんですが……
 
 1/31、次郎が打ちに行ったお店ではダンバインだけ撤去せずに残していました。ファンの多い台なので、マイクアナウンスまでして最後のダンバインラッシュを楽しんでください、と。
 ぶっちゃけダンバインなんて今の規則で出せるわけだし、そのままP機のスペックで出せばいいのに……って思うんですが。1年以上前に、ダンバインの新作が開発中って話を開発会社から聞いたことがありますが、2作目がうまいこといかないってのはパチンコ業界ではよくある話だし、そのまま出せば買ってくれたホールもけっこうあった気がする。
 
 それどころか、ですよ。
 リゼロの3000発、超電磁砲の4700発。1回の当たりで16ラウンドってのは規則的に無理でですが、こういった仕組みを使えば2400発だって再現できちゃうっていう。
 
 とある業界人の方に聞いたところ、2022年だけで1000店舗以上、下手すれば2000店舗のホールが潰れてもおかしくない、と言っていました。
 もちろんメーカーも、平和だけでなく高尾でもリストラが行われたようで、厳しいのはホールだけじゃないってのが本音かと思います。
 でもそんなときだからこそ、メーカーもなんとか台価格を下げる、そして開発費を抑える努力をするべきで、いたずらに「面白い台を」と空回りするよりは、過去の台をうまくリユースで販売したり、安くリメイクしたりする工夫こそが今求められてるんじゃないかと次郎は思うワケであります。
 
 もちろん誰が打っても面白いと思う台、勝てるかもって感じられるような台を出すことがメーカーの命題でしょうが、ホームランどころかヒットさえ打てないメーカーが多すぎる。それなら送りバントしましょうや、というのが次郎の思うところなんですわ(?)
 
 とまあ、新しく導入されたRe:北斗無双を打ちまして、早速Vスルーしてきた次郎が出玉を呑まれながらぼんやりとボヤいていたのがこのコラムの内容でありました。
 
 
■次郎の色んな意味で注目の一台
・サミー「P JOKER GAME」
 
 アニメタイアップのようです。スロではこのすばや幼女戦記など、わりと大物を用意してるんで、パチでもそのあたりを出して欲しいんですけどねぇ。
 
 では、今週はこの辺で。
 また来週お会いしましょう。

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

パチランブログ

しおぽん、覆面次郎、スパークK、エミ

月額:¥550 (税込)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

パチランチャンネル

パチランチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細