先週から導入されている新台、「CR CYBORG009 CALL OF JUSTICE」が甘いらしいです。
 某Nギンさんの友人から聞いた話によると、かなりホールでの出玉率が甘くて、担当者が役員に毎日のように呼び出されているくらいには甘いらしいです。

 いいじゃないですかねー、そりゃ毎日毎日ホールが赤字で如何にもしがたいって言うならダメでしょうけど、結局釘も締めてるわけですし、甘くて何が悪いのかって思うんですが。
 まああれでしょうね、「CR牙狼TUSK OF GOD」も甘すぎた結果、1台20万で買い取ります、みたいな騒もあったばかりなので、神経質になってるってことかもしれませんけども。

 ぱちんこでの台の甘さって、しっかり稼働を残せるメーカーにだけ許された特権、みたいなとこもあります。
 わかりやすいのは京楽で、京楽の台はどれも他のメーカーの台より甘いスペックになってるんですが、しっかりと長期に渡って稼働貢献をしてくれることが多く、ホール側もそういった経験則から、スペックが多少甘くても多く買い、そこそこ甘めに使うってことをしてくれます。

 逆に、いつもバラエティに1台とか、そのレベルでしか導入されないメーカーは、スペックが甘いと買ってもらえないから必死です。
 すぐに利益が取れますよ、なんて営業文句で買ってもらうしかなく、どれだけ新台を作ろうとも、大手メーカーとの格差は開く一方になってしまいます。

 海シリーズなんかもそうですね。スペックは甘いのですが、長期的に稼働してくれる海シリーズのため、ホールもそれを見越して長期的に利益を得ようとします。
 稼働しない台は、なるべく早く購入費用を取り返そうとするため、短期的に利益を得ようとする結果、さらに勝てない台となり、誰も座らなくなる。そういうことですね。


 よくどこのメーカーが勝ちやすいかって質問があると、京楽だったり、Sammyだったり、SANKYOだったりすることが多いのは、それってなんとなくの感覚ではなく、実際にホールでそういう扱いを受けてるからってことになりますな。

 下位メーカーが逆転するには、スペックが辛くても、お客さんがついてる、打ちたくなる、勝てないけど楽しい台ってのを作って、ホールからの評判を見返さなければならないわけですが……
 勝てないけど楽しい台、なんて矛盾してるような機会を作るのは相当ハードルが高いわけですな。それでも諦めることなく、上位を狙い続けるようなメーカーは、いつか勝ちやすいメーカーに名を連ねることに……なるかもしれません。


■次郎の色んな意味で注目の一台
・豊丸「P女子ザジャイアント」

 豊丸ワールドに浸りたくなるときがたまにあるんです。
 ドクターペッパーを異常に飲みたくなるときがあるみたいなもんです。


 では、今週はこの辺で。
 また来週お会いしましょう。