「まったく、JSは最高だぜ」(byロウきゅーぶ!主人公 長谷川 昴)
(伏線です)
年度初めという事でそこそこ忙しく、すでにライブから3週間も経っておりますが、持ち味のマイペースさを発揮しながら更新していきます。
さて、それではfripSide concert tour 2016-2017 -infinite synthesis 3- #7 ~ライブレポinSSA・中編~です!
さて、ここでゲストアーティスト様が登場!
(本人ではなくフラスタしかも前回の使い回し)
一人目は、前回触れましたがフラスタが先頭にあったKOTOKOさんです!(フラグ回収)
→unfinished→(「アクセルワールド」主題歌)、SHOOT!(「ロウきゅーぶ!」主題歌)を、satPさん率いるfripSideサポメンと披露!
この2曲、satPさんが作編曲、KOTOKOさんが作詞を担当。
satPさんMCでは、共同制作を行った事もあり「KOTOKOさんのライブにはよく行っている」と、その関係性を話しておりました。
ちょっと脱線しますが、調べたところ、SHOOT!のオリジナルアーティストは声優アーティストRO-KYU-BU!(花澤香菜さん、井口裕香さん、日笠陽子さん、日高里菜さん、小倉唯さんで構成されたユニット。アニメではヒロイン役で出演)。
セルフカバーってやつですかね? もしかしてなかなか貴重な体験をしたのかも。
KOTOKOさんに関しては、主にアニメ関連の曲を歌っているイメージしかありませんが、00年代から長く活動していてアニメ好きな人は名前をよく聞くのではないのでしょうか。
また、AIR-G’ことFM北海道の番組「KOTOKOノコト」でラジオパーソナリティを務めてます。
道民でアニメ好きなわりにはここ数年で知ったという…笑
今回を機に、同じ北海道生まれとして、応援していきたいと思います\( 'ω')/
うーん、ライブレポ進んでないという…笑
さて続いてのゲストアーティストはangela。
MC開口一発目「どうも!fripSideの南條愛乃です!」と自己紹介する、Vo.atsukoさん。
調べてみると、angelaのライブでは定番のようで。
このあとすぐに土下座して笑いに包まれる会場に和むw
そしてGt(key)のKATSUさんは、次の曲のコールをする際、「sister's noise!!」とフェイント笑
satPさん「時間押せないんだよ!!」ってキレ気味www
終始angelaペースwww
帰り際のatsukoさん「angelaを忘れてもfripSideは忘れないでください!」と、また懐かしいネタをぶっこみ!
それに合わせて南條さん「fripSideを忘れてもangelaは忘れないでください!」
satPさん「どちらも忘れないでください」に草www
さて、今回ライブでは初披露されました、僕は僕であって(angela x fripSide)、The end of escape(fripSide x angela)と、最近コラボした事もあり予習していなかった事を少し悔やんでます(^_^;)
両曲とも昨年発売しており、前者がangela、後者がfripSideをメインとした曲調ながら、南條さんのクリアな高音域と、atsukoさんの癖のある中~高音域が見事に合わさった素晴らしい楽曲に拍手!今回のバンドアレンジにも拍手!
てかこの時のバンド構成、Vo×2、Gt×3、key(synthe、DJ含む)×2、Ba×1、Dr×1ってやべぇ…。ダンサーいたらステージ賑やか過ぎでしたねw
アニソン界のトップアーティストのangela×fripSideのコラボは、今回だけではなくこれからもぜひ見たい所ですね!
コラボといえば、一昔前にTMR西川ニキ×水樹奈々が衝撃を受けましたねぇ…。
↓以下、完全脱線ドリーマー↓
ここだけの話、angelaが二人組である事を知ったのは最近でした。
fripSideとのコラボ楽曲「僕は僕であって」のCMかMVで、「あれ?2人いるやんけ」…と。
勝手にangelaというソロアーティストかと思ってました。
そんなこともあり、ボーカルのatsukoさん、ギター(キーボード)のKATSUさんと知ったのは、このライブの日でした笑
この事を、そこそこアニソンにも詳しい、ウチノボーカルクン(仮)に話すと、「アンジェラ・アキと違うからな」、と苦笑。
きっと、世間一般の固有イメージが自身にも植え付けられていたのだー(厨二)。
angelaのatsukoさん・KATSUさん、アンジェラ・アキこと安藝・聖世美・アンジェラさん、ごめんなさいm(_ _)m
ちなみにangelaもアンジェラ・アキさんも好きですよ。
angelaといえば、「蒼穹のファフナー」主題歌のShangri-Laが有名なのではないでしょうか。
あとは、「宇宙のステルヴィア」主題歌であり、再メジャーデビュー曲の明日へのbrilliant road。
なお、初メジャーデビュー曲は、アニメ「神八剣伝」のmemories。youtubeで聴けますが普通の神曲(褒め言葉)
てかこの「神八剣伝」…99年のアニメなんですけど、むちゃくちゃ息長いですやん…笑
脱線し過ぎてfripSide一期ボーカルのnaoさんの登場部分まで行けないどころか、今回のレポの関連記事が一つ二つ増えてしまう…。
*fripSide参戦の音楽フェスについて語ったラジオ*
*おたラジ まとめ*
*歌ってみた まとめ*
おたけラジオまとめ*mylist/64203519
ota2kkyオリジナル楽曲*mylist/65453110
Twitter*https://twitter.com/otakky2?lang=ja
メール*nagomine.p@gmail.com
-
fripSide concert tour 2016-2017 -infinite synthesis 3- #6 ~ライブレポinSSA①~
-
一覧へ
-
fripSide concert tour 2016-2017 -infinite synthesis 3- #8 ~ライブレポinSSA③~