宇宙物理学の最先端ではどのような研究が行われているのか、特に会場となるスーパーコンピュータ「京」と絡んで計算科学の最前線についてお話しをうかがった後、科学、哲学、思想、文化、芸術など、幅広い分野の話題を自由に議論していきます。
各分野の専門家であるゲストの皆さんが宇宙を通じてなにを見ているのかを知ることで、私たちが持ちうる世界観の可能性を考えてみたいと思います。
日 時:9月9日(水) 18:00-21:00
会 場:理化学研究所 計算科学研究機構(スーパーコンピュータ「京」)
登壇者:小阪 淳 片桐 暁 牧野 淳一郎
司 会:渡部 義弥
主 催:計算基礎科学連携拠点
共 催:天文学普及プロジェクト「天プラ」
協 力:学術コミュニケーション支援機構、天文教育普及研究会、六本木天文クラブ
公式サイト:http://www.tenpla.net/kobe2015f/
■関連サイト
宇宙図2013
理化学研究所 計算科学研究機構(スーパーコンピュータ「京」)
-
【緊急中継】8月27日(木)10:00~ 金井宇宙飛行士の国際宇宙ステーション長期滞在搭乗決定に係る記者会見
-
一覧へ
-
【放送予定】9月11日19:30~観測ロケットS-520-30号打上げ【現地中継】
ブロマガ会員ならもっと楽しめる!
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
NVS宇宙科学取材ノート
ネコビデオビジュアルソリューションズ
月額:¥509 (税込)
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。