NVS宇宙科学取材ノート

【放送予定】3/15 13:00~水星磁気圏探査機 MMOプロジェクト概要説明会

2015/03/13 23:07 投稿

  • タグ:
  • 放送予定
水星磁気圏探査機(MMO)と水星 Credit:JAXA

宇宙航空研究開発機構(JAXA)と欧州宇宙機関(ESA)の共同プロジェクトBepiColombo計画に基づき、MMO の開発を行っており、
水星磁気圏探査機 MMOの完成に伴い、ESAへの輸送の前にプロジェクトについて説明を行います。

BepiColombo計画とは
ESAとJAXA共同で、観測目的に合わせた「2つの周回探査機」で水星を観測する計画で、
表面・内部の観測を行う「水星表面探査機(MPO)」と、水星の磁場・磁気圏の観測を行う「水星磁気圏探査機(MMO)」から構成されています。
JAXAは、磁場・磁気圏の観測を主目的とするMMO探査機の開発と水星周回軌道における運用を担当し、
ESAは打ち上げから惑星間空間の巡航、水星周回軌道への投入、MPOの開発と運用を担当します。
MMOとMPOはアリアン5型ロケットで一緒に打ち上げられ、水星到着後に分離して、協力しながら約1年間の観測を行う予定です。



プログラム
3月15日(日)13:00~14:00「水星磁気圏探査機MMO」の概要
早川 基(はやかわ はじめ) BepiColombo プロジェクトチーム プロジェクトマネージャ

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

NVS宇宙科学取材ノート

ネコビデオビジュアルソリューションズ

月額:¥509 (税込)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

NVS宇宙科学チャンネル

NVS宇宙科学チャンネル

月額
¥509  (税込)
このチャンネルの詳細