NVS宇宙科学取材ノート

【放送予定】1月26・27日H-IIAロケット22号機 打上げに関する中継

2013/01/20 21:52 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
NVSでは、H-IIA22号機の打上げに関する中継を行う予定です。

実際の日にち、時間は状況によって変わることもありますので
詳細な中継日時が分かり次第、情報を追加していきます。
また、冬季は天候判断が多いため、状況変わり次第情報を更新致します。

※天候、通信環境、その他状況により中継の延期、中止、不成立になる場合もございます。
 

H-IIAロケット22号機による情報収集衛星レーダ4号機及び実証衛星の打上げ
 打上げ予定日:     平成25年1月27日(日)
 打上げ予定時間帯:     13時00分~15時00分(日本標準時)
 打上げ予備期間:     平成25年1月28日(月)~平成25年2月25日(月)
 打上げ場所:     種子島宇宙センター 大型ロケット発射場


1月26日(土) 23時ぐらい(完全に推測による予定時間です) H-IIA22号機機体移動 
打上げの約13時間ほど前に、VABと呼ばれる機体を組み立てている建屋から
第一射点へと、ロケットの移動が行われます。

画像はH-IIA19号機の機体移動 (NVS撮影)bcee76ddc3a8dd4833df440fe449d6cec572cf47
機体移動のイメージ (画像は21号機の機体移動 今回の22号機の移動は夜予定)


開始時間の変更などがあり得ます。時間変更があった場合でも上記URLで中継予定です。


1月27日(日) 12時30分より中継(予定) H-IIAロケット22号機打​上げ「情報収集衛星レーダー4​号機+実証衛星(光学)」

H-IIAロケット 22号機の打上げを規制エリア範囲外より中継する予定です。
打上げの詳細時間発表後に、中継開始時間を調整する見込みです。


画像はH-IIA20号機の打上げ(撮影NVS)


開始時間の変更などがあり得ます。時間変更があった場合でも上記URLで中継予定です。

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

NVS宇宙科学取材ノート

ネコビデオビジュアルソリューションズ

月額:¥509 (税込)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

NVS宇宙科学チャンネル

NVS宇宙科学チャンネル

月額
¥509  (税込)
このチャンネルの詳細