NTTでは、今年もニコニコ超会議2017に、
「NTT ULTRA FUTURE MUSEUM 2017」を出展します!
今年用意している14もの展示内容一挙紹介、2回目です。
(1回目はこちら→http://ch.nicovideo.jp/ntt-RD/blomaga/ar1249151)
皆さまの来場をお待ちしております!
★ニュースリリースはこちら→http://www.ntt.co.jp/news2017/1704/170417b.html
【ULTRA AI THEATER】
NTTグループのAI 技術「corevo®」を駆使し、ロボットが多様な機器とのコラボで繰り広げる壮大でスペクタクルなSHOW劇場。
今年も昨年に引き続き、個性的なロボットたちが大喜利(大機利)を披露します。なんと今年はすべてのロボットがAIで動きます!?
(9)笑いのAI革命始まる!ロボットAI 頭脳に笑いのセンスは宿るのか?
-超ロボット大機利ー
![0913d48c04fcbb5670f355715af69b1a33193871]()
・今年はお客様からお題をいただいて一生懸命まじめに面白い回答を考え、お客様の反応を見て一生懸命学習します。
・ロボットの掛け合いに加えて、プロジェクションマッピングや新たなガジェットも登場してパワーアップした大機利を演出します。
・ロボットSHOW劇場がお送りする新たな体験をお楽しみください!
![08723fe9fa61cbc46faed599ed25865ec2056706]()
【ULTRA INFORMATION】
ミュージアムのすべてを把握しているマザーコンピューターが各展示をご案内します。SF的なマザーコンピューターと言えばマンインターフェース型の立体映像!?映し出されたカワイコちゃんがあなたをご案内します!
(10)複数プロジェクタと特殊スクリーンによって映し出されCGキャラクタがあなたをご案内いたします!
-プロジェクタ26台を駆使してすごい立体映像を超映してみる-
![7866d589bb05098bd5728c2e2f10b8bec5d0fdec]()
プロジェクタを26台並べ、特殊スクリーンに投影する力技で裸眼3D投影されたCGキャラ「みかかちゃん」がNTTブースをご案内します!
![d29c1f33f240321da706c62c9bfe13eead43ba59]()
【ULTRA SPECIAL EXHIBITION 1(ファナック)】
![a57bf539e015265376c110431ba7e7bc8280696e]()
ミュージアムの展示の目玉でもある大物展示。大物に隠されたNTTの研究技術も要チェックです。
ファクトリーオートメーションとロボットの世界的サプライヤー、ファナックの大型ロボットが実際に動く姿はかなりの見ごたえです。
(11)【朗報】エッジコンピューティングで万事がうまく行きマッスルショー with ファナック
![5c6a7cb8fe630b8494560810b57ce8b7c3dcf181]()
【ULTRA SPECIAL EXHIBITION 2(NTTドコモ)】
![8d60df562895c52153ff6e5d608a66f0fa7e3494]()
前回マルチバンド基地局アンテナを持ってきたNTTドコモが本格参戦!
NTTドコモが研究している最先端技術と、普段は速すぎて見えない!?“あの”車がやってきます。
(12)電波もクルマもスピード命!ゴッド オブ スピード!
-【超】すなわち【スーパー】なスーパーフォーミュラに乗ろう!-
![a755cd153b5c8f1fce01ba3769661802cd4a62ca]()
(13)無人航空機の新たなる市場を創出する。その名も・・・
-こ、こいつ、浮かんで映るぞ! 浮遊球体ドローンディスプレイ-
![54ac1748df97b8f72e740f96eaa4d1b7f4230842]()
光の残像の原理を利用した球体ディスプレイを備え、360°全方位に映像を表示しながら飛行することのできる「浮遊球体ドローンディスプレイ」がいち早くニコニコ超会議で見れる!
![b761e15d43e6e9a018e8c41d345c91beea34d45b]()
★NTTドコモ報道発表「世界初、浮遊球体ドローンディスプレイを開発」
→https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2017/04/17_00.html
(14)触っていないけど、触っている感じ -みんなで愛でよう ドコモダケ-![1a6a134fbf9d990eca1e9bd20c9be71f146e19fb]()
以上、今年のNTTブースも沢山の展示を用意しております。
みなさまのご来場をお待ちしています!
「NTT ULTRA FUTURE MUSEUM 2017」を出展します!
今年用意している14もの展示内容一挙紹介、2回目です。
(1回目はこちら→http://ch.nicovideo.jp/ntt-RD/blomaga/ar1249151)
皆さまの来場をお待ちしております!
★ニュースリリースはこちら→http://www.ntt.co.jp/news2017/1704/170417b.html
【ULTRA AI THEATER】
NTTグループのAI 技術「corevo®」を駆使し、ロボットが多様な機器とのコラボで繰り広げる壮大でスペクタクルなSHOW劇場。
今年も昨年に引き続き、個性的なロボットたちが大喜利(大機利)を披露します。なんと今年はすべてのロボットがAIで動きます!?
(9)笑いのAI革命始まる!ロボットAI 頭脳に笑いのセンスは宿るのか?
-超ロボット大機利ー
・今年はお客様からお題をいただいて一生懸命まじめに面白い回答を考え、お客様の反応を見て一生懸命学習します。
・ロボットの掛け合いに加えて、プロジェクションマッピングや新たなガジェットも登場してパワーアップした大機利を演出します。
・ロボットSHOW劇場がお送りする新たな体験をお楽しみください!
【ULTRA INFORMATION】
ミュージアムのすべてを把握しているマザーコンピューターが各展示をご案内します。SF的なマザーコンピューターと言えばマンインターフェース型の立体映像!?映し出されたカワイコちゃんがあなたをご案内します!
(10)複数プロジェクタと特殊スクリーンによって映し出されCGキャラクタがあなたをご案内いたします!
-プロジェクタ26台を駆使してすごい立体映像を超映してみる-
プロジェクタを26台並べ、特殊スクリーンに投影する力技で裸眼3D投影されたCGキャラ「みかかちゃん」がNTTブースをご案内します!
【ULTRA SPECIAL EXHIBITION 1(ファナック)】
ミュージアムの展示の目玉でもある大物展示。大物に隠されたNTTの研究技術も要チェックです。
ファクトリーオートメーションとロボットの世界的サプライヤー、ファナックの大型ロボットが実際に動く姿はかなりの見ごたえです。
(11)【朗報】エッジコンピューティングで万事がうまく行きマッスルショー with ファナック
【ULTRA SPECIAL EXHIBITION 2(NTTドコモ)】
前回マルチバンド基地局アンテナを持ってきたNTTドコモが本格参戦!
NTTドコモが研究している最先端技術と、普段は速すぎて見えない!?“あの”車がやってきます。
(12)電波もクルマもスピード命!ゴッド オブ スピード!
-【超】すなわち【スーパー】なスーパーフォーミュラに乗ろう!-
(13)無人航空機の新たなる市場を創出する。その名も・・・
-こ、こいつ、浮かんで映るぞ! 浮遊球体ドローンディスプレイ-
光の残像の原理を利用した球体ディスプレイを備え、360°全方位に映像を表示しながら飛行することのできる「浮遊球体ドローンディスプレイ」がいち早くニコニコ超会議で見れる!
★NTTドコモ報道発表「世界初、浮遊球体ドローンディスプレイを開発」
→https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2017/04/17_00.html
(14)触っていないけど、触っている感じ -みんなで愛でよう ドコモダケ-
以上、今年のNTTブースも沢山の展示を用意しております。
みなさまのご来場をお待ちしています!
-
ニコニコ超会議2017「NTT ULTRA FUTURE MUSEUM 2017」展示の見どころ(1)
-
一覧へ
-
ニコニコ超会議2017「NTT ULTRA FUTURE MUSEUM 2017」ノベルティ紹介
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。