CASUI(セメント) No.1 (2020/10/09 13:48) スペックは大事よ。足りなかったからといって簡単に足せるようなものじゃないですし、この辺りのスペックは作業中のストレスに直接関わってくるので。ちなみにノートパソコンや一体型パソコン(モニターの中にCPUとかメモリとかが入っています)はスペックの増強はできないと思っていいです。(そもそも増強できる人は初心者じゃないですけどね) それとストレージ(動画とか画像とか入れる機械、CドライブとかDドライブに使ってる)の種類も動作の速さに関わってきます。HDDは大容量のものが比較的安く買えるけどデータへのアクセスは遅め、SSDはデータへのアクセスが早いけどいいお値段がします。電源を入れてからOSが起動するまでの時間が段違いになりますし、データの移動やコピー、アプリケーションの動作も早くなります。
それとストレージ(動画とか画像とか入れる機械、CドライブとかDドライブに使ってる)の種類も動作の速さに関わってきます。HDDは大容量のものが比較的安く買えるけどデータへのアクセスは遅め、SSDはデータへのアクセスが早いけどいいお値段がします。電源を入れてからOSが起動するまでの時間が段違いになりますし、データの移動やコピー、アプリケーションの動作も早くなります。