ご質問をいただいたので折角アカウントを取ったブロマガに掲載したいと思います!
どれがプラスマイナスか!?ということですが、写真をご覧下さい。
ボリュームがついている基盤に右隣に紫と青の線がたくさん付いているコネクタ
がありますよね?
上下と14のラインで構成されてますが、上の段の左から紫色の2、3、5、6番目
が台枠の上についている左右のスピーカーに接続されております。
音声をパソコンにてライン録りをする際は、ハイローコンバータを以下の対応する
線とつなげて下さい。
左から2番目・・・右マイナス
左から3番目・・・右プラス
左から5番目・・・左マイナス
左から6番目・・・左プラス
これであなたも快適な家パチライフが楽しめます!
・・・え?写真のスピーカーケーブルに繋がっている赤い線は何かって?
実はパチンコのケーブルというのは狭い空間に基盤等敷き詰めている関係なのか、
線の長さはぎりぎりに設計されてます。切ってまたつなげようとすると長さが足りなくなるのです。
なので別途スピーカーケーブルを購入してそれにハンダ付けして余裕を持たせてます。
後日ライン録りの詳しい解説を掲載したいと思いますが、今日はこの辺で。ではでは!
-
これより過去の記事はありません。
-
一覧へ
-
これより新しい記事はありません。