日本馬が海外でも当たり前のように活躍する様になった昨今
このレースだけは勝てる馬が現れることはないのだろうか・・・
【レース】2010/11/06 第27回ブリーダーズカップクラシック(チャーチルダウンズ競馬場)
【勝ち馬】Blame(ブレイム)
【種牡馬】Arch(アーチ)
【騎 手】G.ゴメス
【調教師】A.ストール
日本馬エスポワールシチーも参戦したBCクラシック
未だに日本馬が掲示板にすら入った経験のないアメリカダートG1
そしてエスポ君は直線で早々と脱落して繰り広げられたのは・・・
最強牝馬と名高く20連勝が懸かっていた「ゼニヤッタ」と
先に抜け出して粘る三番人気「ブレイム」との一騎打ちだった。
これは見てて「おおおおおおおおおおおおおおお」と叫んだ名勝負でした。
・・・まあ流石に「ゼニヤッタ後ろ過ぎじゃね?」とも思いましたがねw
このレースだけは勝てる馬が現れることはないのだろうか・・・
【レース】2010/11/06 第27回ブリーダーズカップクラシック(チャーチルダウンズ競馬場)
【勝ち馬】Blame(ブレイム)
【種牡馬】Arch(アーチ)
【騎 手】G.ゴメス
【調教師】A.ストール
日本馬エスポワールシチーも参戦したBCクラシック
未だに日本馬が掲示板にすら入った経験のないアメリカダートG1
そしてエスポ君は直線で早々と脱落して繰り広げられたのは・・・
最強牝馬と名高く20連勝が懸かっていた「ゼニヤッタ」と
先に抜け出して粘る三番人気「ブレイム」との一騎打ちだった。
これは見てて「おおおおおおおおおおおおおおお」と叫んだ名勝負でした。
・・・まあ流石に「ゼニヤッタ後ろ過ぎじゃね?」とも思いましたがねw
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。