やきうの話題ですw阪神・楽天はまあまあじゃないかなあな滑り出し
阪神が中日のような投手王国、楽天が2001近鉄の様な打ち勝つ野球とまさかな感じでw
そしてメジャーですが・・・4/11現在
アリーグ東地区 中地区 西地区
1 5勝4敗 ボルティモア 1 6勝3敗 カンザスシティ 1 8勝2敗 オークランド
1 5勝4敗 ボストン 2 5勝4敗 デトロイト 2 7勝3敗 テキサス
3 4勝4敗 ニューヨーク 3 4勝5敗 シカゴ 3 4勝7敗 シアトル
4 4勝5敗 タンパベイ 3 4勝5敗 ミネソタ 4 3勝6敗 ヒューストン
5 3勝6敗 トロント 5 3勝5敗 クリーブランド 5 2勝7敗 ロサンゼルス
相変わらずの混戦の東地区
愛するレイズは今年こそワールドチャンピオンへと毎年思っていますが今年は厳しい様で
・・・あとブルージェイズはあかんなやっぱw
中地区はロイヤルズが好発進・・・まあ失速が目に見えるw
最終的にはタイガースとホワイトソックスの一騎打ちでしょうねえ
西地区は二強状態。今年もアスレチックスとレンジャーズの争いか
あと・・・エンゼルスなにしてんの?
ナリーグ東地区 中地区 西地区
1 8勝1敗 アトランタ 1 5勝4敗 シンシナティ 1 7勝3敗 サンフランシスコ
2 7勝2敗 ワシントン 1 5勝4敗 セントルイス 2 6勝3敗 アリゾナ
3 5勝4敗 ニューヨーク 3 3勝6敗 シカゴ 2 6勝3敗 ロサンゼルス
4 4勝5敗 フィラデルフィア 3 3勝6敗 ピッツバーグ 4 5勝4敗 コロラド
5 1勝8敗 マイアミ 5 2勝6敗 ミルウォーキー 5 2勝7敗 サンディエゴ
東地区は今年もブレーブスVSナショナルズの様相。フィリーズは今年もアカンのか
そして・・・マーリンズ・・・スタントンが可愛そうだこのままでは
西地区もレッズ・カージナルスの二強の様。
去年沸かせたパイレーツ・ブリュワーズコンビが不振
西地区は去年のチャンピオンジャイアンツが好発進
といってもパドレス以外も侮れない存在
それにしても・・・
ファイヤーセールしたマイアミと貰ったトロントこのざまはw
メジャーも面白いなあやっぱ(棒)
阪神が中日のような投手王国、楽天が2001近鉄の様な打ち勝つ野球とまさかな感じでw
そしてメジャーですが・・・4/11現在
アリーグ東地区 中地区 西地区
1 5勝4敗 ボルティモア 1 6勝3敗 カンザスシティ 1 8勝2敗 オークランド
1 5勝4敗 ボストン 2 5勝4敗 デトロイト 2 7勝3敗 テキサス
3 4勝4敗 ニューヨーク 3 4勝5敗 シカゴ 3 4勝7敗 シアトル
4 4勝5敗 タンパベイ 3 4勝5敗 ミネソタ 4 3勝6敗 ヒューストン
5 3勝6敗 トロント 5 3勝5敗 クリーブランド 5 2勝7敗 ロサンゼルス
相変わらずの混戦の東地区
愛するレイズは今年こそワールドチャンピオンへと毎年思っていますが今年は厳しい様で
・・・あとブルージェイズはあかんなやっぱw
中地区はロイヤルズが好発進・・・まあ失速が目に見えるw
最終的にはタイガースとホワイトソックスの一騎打ちでしょうねえ
西地区は二強状態。今年もアスレチックスとレンジャーズの争いか
あと・・・エンゼルスなにしてんの?
ナリーグ東地区 中地区 西地区
1 8勝1敗 アトランタ 1 5勝4敗 シンシナティ 1 7勝3敗 サンフランシスコ
2 7勝2敗 ワシントン 1 5勝4敗 セントルイス 2 6勝3敗 アリゾナ
3 5勝4敗 ニューヨーク 3 3勝6敗 シカゴ 2 6勝3敗 ロサンゼルス
4 4勝5敗 フィラデルフィア 3 3勝6敗 ピッツバーグ 4 5勝4敗 コロラド
5 1勝8敗 マイアミ 5 2勝6敗 ミルウォーキー 5 2勝7敗 サンディエゴ
東地区は今年もブレーブスVSナショナルズの様相。フィリーズは今年もアカンのか
そして・・・マーリンズ・・・スタントンが可愛そうだこのままでは
西地区もレッズ・カージナルスの二強の様。
去年沸かせたパイレーツ・ブリュワーズコンビが不振
西地区は去年のチャンピオンジャイアンツが好発進
といってもパドレス以外も侮れない存在
それにしても・・・
ファイヤーセールしたマイアミと貰ったトロントこのざまはw
メジャーも面白いなあやっぱ(棒)
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。