Blue Goat (著者) No.3 (2015/11/22 23:18) >>2 勇気を持っての証言、ありがとうございます! コメントを頂いたご本人からの証言を頂けるとは思っていなかったので、 とても助かります。 やはり、操作ミスか何かでしょうか。 マイナンバーを推進したい安倍政権にとって、 世論に依然として大きな影響を与えるマスメディアが マイナンバーを叩かなくなったことは大きなプラス要素ですよね。 なおかつ、高市大臣がエフセキュアの監視を約束したことで エフセキュアをマイナンバーに関わらせないための口実を得て、 ネット界隈からマイナンバー批判の理由を奪えます。 だからこそ、結果的に 「安倍政権にとっての棚ぼた」 となったことを指摘するという 特に何でもないようなコメントが削除されるということに 不気味な何かを感じてしまったのです。 操作ミスか何かだとしたら、 僕が意味もなく怖がっているだけのアッパラパーなのですが、 本当にそうだといいなと思いますw
勇気を持っての証言、ありがとうございます!
コメントを頂いたご本人からの証言を頂けるとは思っていなかったので、
とても助かります。
やはり、操作ミスか何かでしょうか。
マイナンバーを推進したい安倍政権にとって、
世論に依然として大きな影響を与えるマスメディアが
マイナンバーを叩かなくなったことは大きなプラス要素ですよね。
なおかつ、高市大臣がエフセキュアの監視を約束したことで
エフセキュアをマイナンバーに関わらせないための口実を得て、
ネット界隈からマイナンバー批判の理由を奪えます。
だからこそ、結果的に
「安倍政権にとっての棚ぼた」
となったことを指摘するという
特に何でもないようなコメントが削除されるということに
不気味な何かを感じてしまったのです。
操作ミスか何かだとしたら、
僕が意味もなく怖がっているだけのアッパラパーなのですが、
本当にそうだといいなと思いますw