投稿が2週間ぶりとなってしまいました。すいません。
このブロマガでは「面白くても埋もれてしまう動画」の紹介を目的として、あれこれやっていこうかなと考えています。
さて、第4回は、投稿者:Shinraの「【ゆっくり実況】M+αで陰謀をぶっ潰せ!【卒業M】 パート0」です。
【目次】
1.動画紹介
2.投稿動画批評
3.投稿者に質問してみた
4.他作品紹介
5.おわりに
【1.動画紹介】
「彼らとの出会いは、一本の電話でした」
突然、失踪してしまった生徒会秘書の兄(留年生)。
あの優しかった兄は、何処に行ってしまったのだろうか?
心配する主人公だったが、兄からの電話によって、謎めいた学園を調査をする事に・・・
兄が最大の信用を寄せる「3-Aの5人組」とは・・・
そして、生徒会長草瑞穂(大金持ち)のセンスの悪い華麗なる陰謀とは・・・
主要人物紹介。
主人公
感情を表に出すことは少ないが、可愛いらしい。
しかし、モテモテと言う訳でも、能力を持っている訳でもない。
トラブルに巻き込まれる体質だが、折れない心で学園の謎を調査していく。
物語中盤から、積極的に感情を表すようになる。
必殺技:ゴールデンクラッシャーキック(すね蹴り)を持つ。
杉田 龍之介
主人公のお兄ちゃん。
生徒会秘書ポジションで、登場キャラに好かれている。
生徒会長の草薙さんと一緒に留年という馬鹿な選択をした人物。(設定では留年では無いとか)
パート0から、草薙パレスに監禁される。
パート5にて、視聴者をドン引きさせる。
波瀾万丈である。
新井 透吾
周りから不良少年と言うレッテルを張られている。
面倒くさいと言いながらも、主人公を助けてくれたりする。
本人のスペックが高いらしく、彼を評価している人物は多い。
目上の人には敬語、自分が尊敬している人物には気を使う等、割りと常識人。
序盤から、主人公よりもモテる。
加藤 勇祐
脅威の視力・嗅覚・運動神経の持ち主。
暇だから、主人子をサポートする事に決めた!!暇だからね。
メンバー唯一の部活所属、彼女が居ない(過去に居たが振られたらしい)、考えるよりも行動と、高校生らしい高校生で、少年漫画の主人公ぽいキャラ。
草薙さんの代わりに、スラムダンクを決めてくれる・・・と思う。
正直者で、直球勝負!!
志村 未希麿
学園一の情報通。
困ってる人を見過ごせないからと言う理由から、主人公をサポートする。
格闘ゲーム好きだが、特別強い訳では無いようだ。
頼もしい時もあるのだが、新井君が居ると女々しい。「僕の新井君」が口癖
運動能力は低いが、持ち前の好奇心と優しさで、主人公をサポートする。
高城 紫門
紳士。
イケメン。
癖があるものの性格良し。
推理力あり。
機転が利く。
とチート性能。
レディーファーストの精神から、主人公をサポートする。
不幸にも部屋に石を投げ込まれたり、新井君に喧嘩売られたり、川添さんと間違えられたり、草薙さんにストーキングされる。挙句、主人公に勘違いされる。ちょっと可哀想。
RAMUのイチオシキャラ!!草薙さんもイチオシしてるしね!
中本 翔
天才。冷静沈着、探偵並の推理力・観察眼を持つ。照れ屋。
言葉遣いが丁寧であるものの、言葉選びが下手で、人間付き合い苦手。
自分でも、キツイ物言いになってしまう事を、常に反省している。
一見、冷たい性格に見られるが、人間にも猫にも優しい。
劇中でも、志村君とゲームしていたり、高木君(何処から出てきたんだ・・・)高城君を心配したり、ゆっくりにいじられて焦ったり、人間らしい一面も見られる。
主人公のある行動により、猫缶が1つ消滅してしまう。
草薙 瑞穂
誠龍高校生徒会会長。今作の黒幕らしい。
生徒会長を続ける為に留年と言う、凡人には理解出来ない事をしている。
その上、特注の制服を着込み、凡人には理解出来ないセンスを披露する。
更に、学校の敷地内に「草薙パレス」と言う、凡人には理解できないウエルカムハウスを建造する。
本人は大真面目らしく、本気で墓穴を掘ったり、ドジをする。
彼の「華麗なる陰謀」とは・・・・
+ツッコミ役のゆっくりさんが登場するよ!!
【2.投稿動画批評】
今回、Shinraさんのゆっくり実況プレイ動画は、非常に親切丁寧に作られています。
実況しているゲームのジャンルが、所謂乙女ゲーなので、予備知識が無ければ視聴に耐えられない物かなと思っていたのですが、キャラクター・ゲーム性の補足説明をしっかりと行なってくれるので、視聴者への配慮が伺え、解りやすい構成となっています。(金田一耕助シリーズ恒例の家系図を持ちだして、人間関係をおさらいしている感じですね)
又、ストーリーを追っていく上で、卒業Mの他メディア(漫画・ドラマCD等)の時系列・情報まで言及してくれるので、必要な部分は勿論ですが、ファンしか知り得ない事まで、作品の魅力を余すこと無く伝えています。
このゲームへの愛を、ひしひしと感じます。
動画補足の「おまけ」動画、番外編として作られた「寄り道編」動画は、ADVゲーム実況で疎かになりがちな「ゲームシステム解説」と「他イベント・別フラグ」についても、しっかりと紹介されているので、視聴者に優しい動画作りになっています。
寄り道編より始まる「霊夢」「魔理沙」の掛け合いは、癒されます。
ゆっくりのツッコミ傾向も、そこまで毒が無く、ゲーム外からネタを引っ張って来ることも少なく、ゲームの雰囲気を大事にしている様に感じました。
さて、そんなShinraさんのゆっくり実況プレイ動画ですが、15年前の乙女ゲーと言う事もあり、再生数が伸び悩んでいます。
随所に見られる視聴者目線の動画作り、ゲームテンポを殺さない為の動画編集と、工夫が見られるだけに、残念に思えます。
強烈なネタや、凝りに凝った編集を入れる事も重要だと思いますが、このまま癒し系ゆっくり実況プレイ動画を続けて欲しいと思います。
「乙女ゲー」「乙女ゲーム」タグが無いから見つけ難いのか、タイトルが古く検索され無いのか、原因は解りませんが、再生数が増えてくれると良いなと思います。
こんな視聴者さんにオススメ当てはまった人は、シリーズを見に行こう!!
・ゲームの雰囲気を楽しみたい
・ゲームシステムが気になる方
・癒されたい
・乙女ゲー初心者
・投稿者と動画を作って行きたい
・色んなイケメンに囲まれ・・・あれ?っとなりたい人
・3Kに憧れている(金持ち・金髪・高校生)
・厨二病
・困った兄貴が居る
【3.投稿者に質問してみた】
0.ハンドルネームの由来は?
A.学生時代、歴史の教科書に載っていた中国の昔の国の名前『新羅』から取りました
決して某最終幻想の7番目の作品に出てくる某カンパニーから取ったわけではないので、あしからず(苦笑)
1.ゆっくり実況プレイ動画を制作しようと思ったきっかけは?
A.元々ゆっくり実況プレイを見るのが大好きでした
そんな中、何となく実況もしてみたいなーと思い、思い立ったが吉日で始めました。ぶっちゃけノリと勢いです
実声の実況は、賃貸に住んでいると言う事で(近所迷惑も考慮して)最初から選択肢にも入ってなかったですしね
2.ゆっくり実況プレイ動画を制作・投稿して楽しかった事は?
A.ゆっくりさんたちの会話を考える事、そして視聴者さんたちが『懐かしい』と思ってくれる事ですね
自分の中で気にしてなかった会話がMキャラのセリフといい感じにつながった時は、思わずニヤリとしてしまいます
3.ゆっくり実況プレイ動画を編集していて大変だった事は?
A.これはゆっくり実況を製作されている方共通だと思いますが、本当に時間がかかる編集だと思います
私は特殊な編集はあまり入れていませんが、動画とゆっくりさんのセリフを合わせるのはなかなか骨が折れます
4.動画編集で意識している事は?
A.ゆっくりさんたち(特に霊夢)は、プレイヤーの分身としてゲームの世界観の中にいると言う設定しています
ですので、”ゆっくりさんたちも一緒にその状況にいるんだ”と言う事を、できるだけ意識していますね
外野なポジションではありますが、ゆっくりさんたちがゲームプレイしてると言う感じにしないようにはしています
5.1つの作品にかける制作時間はどのくらいですか?
A.ゆっくり霊夢1人の時は、大体1~2日で出来ていました
掛け合いにしてからは動画時間も長くなることが多くなってしまい、3日くらいはかかるようになった気はします
・・・が、結構空いた時間にやってるので、あんまり製作時間って意識したことないかもです(汗)
6.好きなゲームはなんですか?
A.基本は乙女ゲープレイヤーなので、そっち関係が多いですねー
卒業Mはもちろん、本編でも時々ネタにしてるVitaminシリーズ、後は遙かなる時空の中でシリーズとか
乙女ゲー以外では、サモンナイトシリーズやFFシリーズも好きです(プレイしてるナンバリングは限られてますが)
7.オススメのゆっくり実況プレイ動画はありますか?
A.ゆっくり劇場的なものが好きなので、uzuさんのR-typeの実況シリーズやNOHさんのシリーズはオススメですね
8.動画内で使用するネタの着想は何処から得ますか?
A.うーーーん・・・どこからなんでしょうか、むしろ私が聞きたいです(ぇ
結構何かしてる時にふわっと浮かんできますし、ゲーム収録中にも浮かんできて、でも編集中には違うネタになってるって稀に良くあります(どっちだ)
9.趣味など熱中している物ありますか?
A.以前はオリジナルキャラを主人公にした痛い二次創作が趣味だったんですけどね
その熱が冷めてしまい、新しい趣味を探してたところで始めたのがゆっくり実況だったので、今はこれが趣味です
10.あなたにとってゆっくり実況プレイ動画とは?
A.編集中は、自分の脳内に住んでいるゆっくりさんたちとの、楽しいコミュニケーションの時間です
プレイ動画を見ている時は癒しの時間、かな?
【4.他作品紹介】
Shinraさんは、初実況と言う事で、現在進行中の作品から幾つか紹介したいと思います。
【ゆっくり解説?】M+αで陰謀をぶっ潰せ!【卒業M】寄り道編
魔理沙登場編。
内部データを詳しく解説したマニアックな動画です。
こういう、ゲーム細部のデータまで考察しているのは、ゲーム愛を感じますね。
また、掛け合いが癒されますね。
【ゆっくり実況】M+αで陰謀をぶっ潰せ!【卒業M】パート3
この動画の様に、ADVパートのテンポを崩さない為の工夫が見られます。
パート始めに、絶妙な掛け合いから、物語の大筋+フラグ立ての説明がされます。
その後、各キャラの攻略、各キャラの補足動画と、視聴者の観やすい動画作りとなっています。
好きなキャラだけを観たい人、ストーリーを追いたいだけの人、ゲームシステムまでディープな部分まで知りたい人・・・と、色々な視聴者に配慮した動画分けがされています。
【ゆっくり実況】M+αで陰謀をぶっ潰せ!【卒業M】パート5おまけ付
お、お兄ちゃん・・・(ドン引き)なパート。
そして、完走に怯える投稿者・・・。
私信になってしまうのうですが、紹介記事の投稿が遅れてしまい、ご迷惑をお掛けました。
この動画が2月8日に投稿されているのに、紹介記事投稿は2週間後。
ドギマギさせてしまったら、本当に申し訳ないです。
卒業Mマイリスト
完走まで、頑張って欲しいです。
【5.おわりに】
今回紹介したShinraさんは、このブロマガの「面白くても埋もれてしまう動画の紹介」と言う目的に、ぴったりな投稿者さんでした。
この動画紹介記事で、閲覧者数が少しでも増えてくれる事を祈ります。
そして、理由が何にせよ、ブロマガの投稿ペースが遅いのは、動画紹介を了承してくれた方、このブロマガを見ている方、双方に悪いなと思います。
理由については、別の記事に書くかもしれませんが、こういうブロマガは「中の人」が見えてしまうと、閲覧者数が落ちてしまう傾向にあるので、どうしようか迷っています。
また、前回同様、探り状態ですので、アドバイス等あると嬉しいです。
また、文章を書き慣れていないので、おかしい所があればコメントで知らせてくれると嬉しいです。
他にも、加えて欲しい質問や、推薦状(この投稿者の動画を紹介して欲しいと言う物)、感想等、お気軽にお聞かせ下さい。
何より良い動画に出会えました。
記事の続きを期待してます。