ニコニコ大百科ブロマガ(仮)

今週のニコニコ大百科 HOTワード 2023/10/18-2023/10/24 「よさぬかベイマックス」「千葉!滋賀!佐賀!」「存在しない記憶」など

2023/10/25 17:00 投稿

  • タグ:
  • ニコニコ大百科HOTワード
  • ニコニコ大百科

今週のニコニコ大百科 HOTワードをお届けします。

まずは曜日別トップ3から。

今週の曜日別トップ3
18水 1.「千葉!滋賀!佐賀!」(75.8bp)
2.「よさぬかベイマックス」(34.2bp)
3.「ベイクドモチョチョ」(26.4bp)
19木 1.「ゴールドシップ(ウマ娘)」(43.3bp)
2.「千葉!滋賀!佐賀!」(43.3bp)
3.「サウンズオブアース(ウマ娘)」(40.6bp)
20金 1.「存在しない記憶」(70.2bp)
2.「ベイクドモチョチョ」(35.3bp)
3.「よさぬかベイマックス」(34.5bp)
21土 1.「よさぬかベイマックス」(60.7bp)
2.「サンゴ(ポケモン)」(38.5bp)
3.「存在しない記憶」(33.7bp)
22日 1.「薬屋のひとりごと」(57.1bp)
2.「よさぬかベイマックス」(45.3bp)
3.「サンゴ(ポケモン)」(29.7bp)
23月 1.「薬屋のひとりごと」(31.9bp)
2.「よさぬかベイマックス」(21.0bp)
3.「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」(17.1bp)
24火 1.「インジェラ」(24.0bp)
2.「薬屋のひとりごと」(20.9bp)
3.「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」(19.3bp)
※スコア(bp)はその日の総閲覧数に対する該当ページ閲覧数の万分率

お笑いコンビ「ラーメンズ」のネタに登場するフレーズ「千葉!滋賀!佐賀!」18日に投稿されたXのポストの影響で検索からの遷移を中心として急上昇しました。18日をピークとして減衰しています。

あぶぶ氏によるイラスト作品の通称「よさぬかベイマックス」は先々週8日に投稿された動画が話題になった影響が残っていた事に加え、20日夜に投稿された動画の影響もあって上位を維持しました。21日のピークから減衰しています。

「あの和菓子」の呼び名のひとつ「ベイクドモチョチョ」18日に投稿されたXのポストの影響で検索からの遷移を中心として上昇しました。18日から20日をピークとして減衰しています。

「ゴールドシップ(ウマ娘)」「サウンズオブアース(ウマ娘)」19日のアニメ版配信の影響で上昇しました。19日をピークとして減衰しています。

「存在しない記憶」19日深夜のマンガ「呪術廻戦」のアニメ版配信の影響で急上昇しました。20日をピークとして減衰しています。

「サンゴ(ポケモン)」20日にテレビ放送されたアニメでの活躍が話題になった影響で上昇しました。21日をピークとして減衰しています。

ライトノベル「薬屋のひとりごと」21日深夜のアニメ版配信の影響で急上昇しました。22日をピークとして減衰しています。

マンガ「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」21日夜のアニメ版配信の影響で上昇しました。22日から24日をピークとして減衰しています。

エチオピア料理「インジェラ」23日に投稿されたXのポストの影響で検索からの遷移を中心として上昇しました。


それでは今週のランキング上位の動向を紹介します。

■2週ぶりとなる1位あぶぶ氏によるイラスト作品の通称「よさぬかベイマックス」でした。
動画が話題になっている影響で閲覧数を維持しました。
参照元の傾向は動画からの遷移が33%、検索結果からの遷移が12%、サイト内回遊が55%でした。

2位はお笑いコンビ「ラーメンズ」のネタに登場するフレーズ「千葉!滋賀!佐賀!」でした。
先日投稿されたXのポストの影響で閲覧数を伸ばしました。
参照元の傾向は検索結果からの遷移が57%、サイト内回遊が42%でした。

3位「存在しない記憶」でした。
マンガ「呪術廻戦」のアニメ版配信の影響で閲覧数を伸ばしました。
参照元の傾向は動画からの遷移が28%、検索結果からの遷移が58%、サイト内回遊が15%でした。

4位はゲーム「スイカゲーム」でした。
9月中旬頃からSNS上で話題になっている影響に加え、動画からの遷移が増加した事もあって閲覧数を維持しました。
参照元の傾向は動画からの遷移が8%、検索結果からの遷移が29%、サイト内回遊が63%でした。

5位は「あの和菓子」の呼び名のひとつ「ベイクドモチョチョ」でした。
先日投稿されたXのポストの影響で閲覧数を伸ばしました。
参照元の傾向は検索結果からの遷移が86%、サイト内回遊が13%でした。

6位はライトノベル「薬屋のひとりごと」でした。
アニメ版配信の影響で閲覧数を伸ばしました。
参照元の傾向は動画からの遷移が74%、検索結果からの遷移が4%、サイト内回遊が20%でした。

7位「サンゴ(ポケモン)」でした。
先日テレビ放送されたアニメでの活躍が話題になった影響で閲覧数を伸ばしました。
参照元の傾向は動画からの遷移が30%、検索結果からの遷移が24%、サイト内回遊が46%でした。

8位はマンガ「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」でした。
アニメ版配信の影響で閲覧数を維持しました。
参照元の傾向は動画からの遷移が56%、サイト内回遊が41%でした。

9位はマンガ「ボボボーボ・ボーボボ」に登場するシーン「亀ラップ」でした。
コラボカフェのグッズが話題になった影響で閲覧数を伸ばしました。
参照元の傾向は検索結果からの遷移が80%、サイト内回遊が18%でした。

10位「ずんだもん」でした。
動画の影響で閲覧数を維持しました。
参照元の傾向は動画からの遷移が9%、検索結果からの遷移が42%、サイト内回遊が48%でした。

■ 先週1位だった「#自分の誕生日と同じ図鑑Noのポケモン」は967位まで、 先週2位だった「レッツゴー!陰陽師」は23位まで、 先週4位だった「あやかしランブル!」は722位まで、 先週10位だった「リバティアイランド」は111位まで ランクダウンしています。

曜日別で閲覧数の多かった 「インジェラ」は55位 でした。

その他、アニメやゲームなどサブカル関連のワードが上位にランクインしています。

(文責・はくはく


以下のランキングに掲載されているワードをクリックすると該当記事へジャンプしますので、是非ご覧下さい。

No.ワードスコアユニーク
1 3 よさぬかベイマックス 32.7bp 91.2%
2 - 千葉!滋賀!佐賀! 23.8bp 95.0%
3 - 存在しない記憶 20.4bp 95.5%
4 5 スイカゲーム 18.5bp 91.6%
5 38 ベイクドモチョチョ 17.5bp 93.7%
6 - 薬屋のひとりごと 16.6bp 84.3%
7 - サンゴ(ポケモン) 15.1bp 90.6%
8 8 君のことが大大大大大好きな100人の彼女 13.8bp 73.5%
9 - 亀ラップ 13.5bp 91.4%
10 28 ずんだもん 12.2bp 90.2%
11 - サウンズオブアース(ウマ娘) 11.8bp 93.3%
12 - ゴールドシップ(ウマ娘) 11.8bp 84.3%
13 7 ドカ食い気絶部 11.6bp 96.0%
14 32 あ...ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 10.9bp 91.4%
15 6 ワザップジョルノ 10.5bp 90.7%
16 - オルフェーヴル 10.2bp 90.5%
17 11 石動雷十太 10.1bp 91.9%
18 18 初カキコ...ども... 10.1bp 90.5%
19 13 ひきこまり吸血姫の悶々 9.7bp 81.1%
20 9 やばいクレーマーのSUSURU TV 9.7bp 88.3%

※スコアは総閲覧数に対する該当ページ閲覧数の万分率
※ユニークは該当ページ閲覧数に対する同ページ訪問者数の百分率
※過去のランキングについてはこちらのまとめ記事をどうぞ
※前回の順位は100位以内の場合のみ掲載
※急上昇ワード改とはデータの抽出方法が異なるため、内容が異なる場合があります
※引用されている動画や静画などは基本、閲覧数が増加した要因となったものを優先して掲載しているため、ワードと無関係なものや非公式なものが引用される場合があります
※申し訳ないが不適切と判断されるワードは NG
※該当記事の掲示板に何らかの規制がなされているワードとそれに準ずるワードは対象外(ただし掲示板の流れと無関係な連投荒らしで規制された場合は対象外としない)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

ニコニコ大百科チャンネル

ニコニコ大百科チャンネル

このチャンネルの詳細