ニコニコ大百科ブロマガ(仮)

2022年6月第三週:改修予定または実施状況のお知らせ

2022/06/16 16:55 投稿

  • タグ:
  • ニコニコ大百科
  • 機能改善
  • 大百科アプデ報告
  • 大百科運営からのお知らせ

いつもニコニコ大百科をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
ニコニコ大百科運営チームです。
機能の追加・変更・削除や問題の修正など、ご利用の皆さんに影響のある改修につきまして、事前の予告、事後の報告をさせていただきます。(※今後対応を予定している項目に関しては、全て開発中のものであり、開発の延期、並びに予定の内容と違った形で実施される場合があります。)

今後対応を予定している項目

◆6月に対応予定の項目一覧
  • 設定で「HTMLエディタを使う」をオフにしている場合、記事のプレビューまたは投稿確認において、自動でHTMLが整形されなくなっている不具合の修正
    [訂正] 記事本文のHTMLが規定のフォーマットに自動整形されずに保存されてしまう不具合の修正
    (補足1)「HTMLエディタを使う」をオンにしている場合はビジュアルHTMLエディタの機能で自動整形してくれますが、保存時に内部的な自動整形がされない状態になっています
    (補足2)「HTMLエディタを使う」をオフにしている場合は自動整形が一切されない状態になっています
  • 記事編集でruby、rt、rpタグを使用可能にする

対応を完了した項目

  • ユーザー記事において、各種設定の「自分のユーザー記事において、過去のリビジョンを表示する」のチェックを外した場合においても、過去のリビジョンが表示されるバグの修正
    (この改修に関しまして、表示切り替えのチェックをして保存を押すと、エラーメッセージが表示される場合があります。本件に関しましては
    調査中ですが、エラーメッセージが出ても設定は切り替わっていますのでリロードしてご確認ください)
  • 記事編集でdetails、summaryタグを使用可能にする(詳しくはこちらのブロマガをご覧ください)
  • iframeが含まれる記事を投稿する際に、属性「scrolling」が削られてしまう不具合

大百科へのお問い合わせにつきまして

ニコニコ大百科のご利用に関するお問い合わせは、ニコニコヘルプのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。


頂いたお問い合わせにつきましては、大百科運営にて拝見しております。
ニコニコ大百科に対する要望などがありましたら、上記お問い合わせフォームからお送りください。

今後も、ニコニコ大百科をよろしくお願い致します。

大百科運営チーム

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

ニコニコ大百科チャンネル

ニコニコ大百科チャンネル

このチャンネルの詳細