2020/9/25 党幹部記者会見録

0. 動画

【9月25日午後1時〜】党幹部記者会見ライブ放送


1. 参加者


  • 立花孝志
  • 浜田聡
  • 新藤かな

2. アジェンダ


議題

詳細

発言者

役員会の報告

本日はおやすみ

新藤

立花党首の報告

NHK集金人による弁護士法違反の裁判について

立花

浜田議員の報告

菅総理の動向について・弁護士法違反の裁判について

浜田

質疑応答

菅総理の動向について・山尾志桜里議員の東京ブロック比例単独出馬について・N国の衆院選戦略について・デジタル庁の新設とハンコ禁止令について・コロナについて・森友問題について・郵政不正事件について・ベーシックインカムについて

立花



3. 党役員会の報告


新藤:立花孝志党首、浜田聡議員が埼玉地裁で行われた、NHK集金人による弁護士法違反の裁判傍聴のため、本日の役員会はお休みです。


4. 立花孝志党首の報告

1. NHK集金人による弁護士法違反の裁判について



【弁護士法違反裁判解説】「前田会長、見てるか!」「NHK集金人、わかってるか?」 とさいたま地裁前で語りました



立花:NHKが行なっている集金業務が弁護士法違反ではないかという主張をずっとしておりますが、浜田議員の国会での質問に対して総務省は見解を示していません。法務省は合法ではない、裁判所の判決が出るまでは判断できないという見解を出しており、今日の裁判の行方が注目されています。判決は11月10日13時10分、埼玉地方裁判所502号法廷です。


立花:これに関して、NHKや日弁連、法務省、NHKの委託会社にも質問書を投げてみたいと思っております。



5. 浜田聡議員の報告

1. 菅総理の動向に注目しています


浜田:菅総理が誰と食事をしているかに注目すると、18日に竹中平蔵さんと朝食をとっていて、20日には高橋洋一さんと面会されています。竹中平蔵さんはベーシックインカムを主張されていますし、高橋洋一さんは代表的な減税派です。


浜田:われわれとしても、ベーシックインカムや減税を基本政策に掲げていますので、菅総理の動向に注目しています。


2. 弁護士法違反の裁判を傍聴しました


浜田:3月にNHK委託業者の弁護士法違反について委員会で質問しましたが、実際に裁判を見てみたいということで傍聴をさせていただきました。傍聴席がだいぶ減らされていて、裁判所の方が傍聴してほしくないのかな、という印象を受けました。



NHK委託業者による債権回収が弁護士法72条違法に該当するのか否かを参議院議員の浜田聡が国会で法務省に質問しました 2020年03月19日 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会



6. 質疑応答

1. 菅総理の改革に期待しています


Q:菅総理誕生から1週間ですがいかがですか?


立花:浜田議員が申し上げた通り、減税やベーシックインカムにも興味があって動かれているのかなということと、メディアでは携帯電話の値下げが報道されていますが、携帯電話の値下げとNHK受信料は同じ電波を使っていますからセットなんですね。あえて高石早苗さんを変えたということもあって、少なくともNHKの味方をするような総理ではないなと僕はみています。あらゆる改革に対しての期待はしています。


立花:一方、森友事件を追求している者としては、文書の改ざんがあったことの調査をされないということには非常に不満を持っています。


2. 玉木さん、ちゃんと票読まないと危ないです


Q:国民民主党・山尾志桜里議員、次期衆院選の東京ブロック比例単独出馬についてどう思いますか?



【速報】国民民主党の山尾志桜里議員 次の衆院選は愛知7区から比例東京へ(CBCテレビ)


次期衆院選は、愛知7区ではなく比例東京ブロック単独1位で出馬を宣言!「東京都のみなさんとしっかりと対話をしていきたい」~9.24 国民民主党 山尾志桜里衆議院議員 玉木雄一郎代表 記者会見



立花:会見では、東京ブロックで1議席取れるとおっしゃっていました。ですが、前回の参院選の票だと比例東京ブロックは27万票くらい、4.5%しか取れていないんですよ。東京ブロックの当選ラインは前回の参院選では5.0%でしたから、前回と同じ票を取っても当選できない数字です。なのに、2議席目も狙いたいということを発言されていたので、ちゃんと数字読めてるのかな、と思いました。


立花:5日前の座間市議選で、連合系の方が現職でおふたりいらっしゃったんですが、6期連続の池田のりはるさんは、前回は民進党で7位当選。今回は実質国民民主党ですが、無所属で出てちょうど半分くらい票を落として落選しました。もうひとり、前回無所属で今回立憲民主党から出た安海のぞみさんは、池田さんが減らした1000票を上澄みして当選しています。


立花:半分くらいの組織票が立憲民主党に流れているということが座間市議選ではっきり出ています。6期当選されている方が落選するのは相当衝撃的な数字です。連合の票が減ることを考えた時に、それで当選できると読んでいることが腑に落ちなさすぎて。


立花:山尾志桜里さん騙されてるんじゃないの?それとも国民民主党全体で気づいてないのかな?東海ブロックでは60万票くらいで2議席以上取っています。東海ブロックは定数21、東京は17なので。山尾さんが東海ブロック比例単独1位で出れば、1議席確実だろうなと思うんですけどね。もともと労働系強くて、風で票が動かないところなので。


立花:他党のことですが、ちゃんと票読みしないと玉木さん危ない。うちと国民民主党の政党支持率が変わらないんで、東京ブロックで1議席取れる可能性はほぼ0に近いです。



「選挙よりコロナ対策」72% 政党支持率、自民トップ44% 毎日新聞世論調査



立花:うちは東京絶対無理だと思ってるんですよ。当選ラインが近畿は3.0%ですが東京は5.0%なんでね。定数が違うので意外に当選しづらいんです。それに、日本第一党さんなど政治団体も出てくるんですね。前回は支持政党なしさんが出ています。立候補する政党も多いし、選挙運動もしやすいので各陣営エース級の運動員も出てくる。


立花:玉木さんにはエールを送っているつもりです。前回の参院選で、選挙区は水野素子さんが出て20万票取れてないんですよ。うちの大橋くんが13万票くらい取ってるんで、そこと比べても国民民主党さんそこまで取れないと思われます。


立花:数字に関しては僕は相当強いと思うんですね。ほとんど頭に入ってるんで。ほとんどの政治家は自分の選挙区しか頭にないと思うんですよ。九州ブロックだと定数20かな。九州ブロックにも国民民主党さんいるんですよね。近畿は前原誠司さんが小選挙区で抜けて、古川元久さんも東海で抜けていくんで、そうすると比例で1人は当選するので、そっちの方が当選しやすいでしょう。


立花:長い目で見て東京で勝ち取りたいとか、連合との話し合いで東京で30万票は回してもらえるという話があるんだったら別ですが、もう一度数字を見直したほうがいいんじゃないかなと。


3. N国の衆院選戦略


立花:うちの衆院選の構えは、比例11ブロックに1人ずつ候補者を出します。小選挙区に出しちゃうとそこで10%取らないと当選の権利を失うので。当選の可能性がちょっとでもある近畿、東海、九州、南関東、北関東、東京はちょっと悩みどころなんですけど、ここは比例単独のつもりです。絶対当選しない北海道、東北、北陸、四国、中国、この5つは比例と小選挙区重複で出す予定です。


立花:今解散を打たれたらほぼ当選しないんですね。ただ、得票率はいただかないと政党助成金に大きく跳ね返ってくることと、その次の衆院選で政党要件を公選法上失う恐れが出てくるんですよ。次の参院選で当選するには最低3.1%は必要なんですが、当選しなくても2%さえ超えていれば政党要件が次の衆院選まで確実に保証されます。


立花:ということなので、できればうちの党から立候補したいという医師、弁護士限定で公認をしたいと思っています。すでに決定している方もいるので、解散がはっきり決まった段階でどれだけそういった方が揃うのかによって調整します。


立花:今年の1、2月に表明していた、若い女性をメインに擁立するのは、強くやろうと思っていません。目玉としたら、堀江さんの出馬は積極的に働きかけていく。出馬されなかった場合でも秘書のさいとうくんが出ることは決定しているので、応援はしてもらえるだろうと。さいとうくんのみの応援なのか、NHKから国民を守る党全体の応援なのか、ホリエモン新党に名前を変えてやるのかについては、解散がはっきりとわかった段階で堀江さんと面談をして早急に決めます。


4. 文書の電子化、ハンコの禁止、そんなの当たり前のことやん


Q:デジタル庁の新設、ハンコ禁止令についてどう思いますか?



「デジタル庁は首相直轄、エンジニアは在宅勤務」…平井デジタル相が描くデジタル庁の展望(FNNプライムオンライン)


河野行革相、全府省庁に「ハンコ禁止令」…できない場合は理由回答求める : 政治 : ニュース



立花:一番デジタル化が遅れているのが政治の世界ですが、理由は簡単で、おじいちゃんが議員をやってるからですよ。船橋の市議会、葛飾の区議会、参議院議員もさせていただいて3つの議会を見ているんですが、まぁ、とにかく紙爆弾。メールでいいじゃんと思うんです。議場にパソコンを持ち込んで電子データを見るのがいいんですが、それをおじいちゃんが嫌がるんですよね。


立花:だいたい大臣が就任したり、新しいポストができた時には威勢のいいこと言うんですよ。でも、お前らやる気ないやろとしか思えないんですよ。だっておじいちゃんが嫌がるじゃないですか。いまだに裁判所も郵便、あるいはファックスしか認められていないわけで。


立花:ましてやハンコを無くすなんていうことは相当の抵抗があると思いますよ。ハンコはハンコでいい文化ですからね。電子決済にすると他人ができるんですよね。足跡が残るようにはなるんでしょうけど。


立花:文書の電子化、ハンコの削除、電子決済は民間で普通にやっていることなので、威勢がいいのはいいことだしやってほしいですが、できるかどうかで言ったら多分できないでしょう。


立花:そもそもできることなら声を上げずに粛々と進めるでしょう。ハンコ無くしますと言うことがすごいことになってますけど、そんなの当たり前のことやんって話でしょ?やってから言えって話ですよ。まさに政治家。頑張ってほしいとは思いますけど、やれるもんならやってみろっていうことかな。


5. コロナをあまり気にしなくなってきているのはいい方向


Q:シルバーウィークに人手が回復したことについてどう思いますか?



4連休 各地で人出が大幅増、感染拡大の懸念は・・・



立花:コロナをあまり気にしなくなってきていることはいい方向だなと思います。僕はその場所のルールで決められている場合はマスクをしますが、そうでなければ多くの人はマスクを外してきてるのかな。東京都が10月からGOTOトラベルの対象になって、10月末に予算が通ればさらにプラスになるので。


立花:高齢者や持病をお持ちの方が感染すると死に至ったり重篤化するというはわかっていますが、健康な人にはそこまで影響はないので。そんな中で経済を回さないと自殺者が増えてるんでね、動きとしては素晴らしい。


立花:寒くなってきましたので、11月くらいからはインフルエンザと同様、コロナが蔓延しないことを願うしかないですけどね。感染者数が増えてまた自粛になると相当の中小零細企業、普通の企業も倒産に追い込まれるので、あまりコロナを怖がらずに経済を回してほしい。


6. 立憲民主党に森友情報回してるんだから、ちゃんとしてよ


Q:立憲民主党の政権追求議題に森友問題が入っていないことをどう思いますか?



立憲、解散にらみ政権追及本腰 支持低迷、路線に悩み:時事ドットコム



立花:森友問題は人がお亡くなりになってるんですよね。遺族の赤木雅子さんが原因を調べてほしいとおっしゃっているわけなので、人の命の軽視がそこにも見受けられるんですよね。


立花:森友・加計・桜という言い方をしますが、加計問題に関しては少なくとも不正はなかったと思います。知り合いだからこそ信用できる部分があるので、政治家が自分の身内に仕事を頼むというのはどこの市区町村でもあるでしょうし、どんな会社でもあると思います。それによって誰が被害を受けているのか…。桜を見る会も誰か死んでいるとか怪我をしていることはない案件でね。それがイヤだったら選挙で自民党を選ばなきゃいいことなんで。


立花:加計問題が全く問題ないわけではないですが、森友問題は人が亡くなっていて、公文書が改ざんされていて、それを隠蔽していた。まだ表向きに出ていない死者がいたりとか、これから自殺を考えている方もいらっしゃる、まだ進行形の事件なんですね。


立花:公にはしていませんが、立憲民主党所属の議員さんに森友事件の情報を回しています。だから、ちゃんとしてよと。なんのために情報を回しているんですか。今年4月に調査の要請を出したわけでしょ。あれはどうなっているのか。



森友学園問題の文書改ざんに関する調査を衆院に要請 立国社と共産で



立花:政局をにらんでやってるとしか思えない。安倍総理がお辞めになって安倍昭恵さんから証言を得られる環境になっているわけですよ。業者や籠池泰典さん、大阪府、財務省ともつながりのある酒井康生弁護士は被告として法廷に出てきています。弁護士の懲戒請求もされているわけで、今こそ原因追求ができる。


立花:ですが、野党の人たちはこの事件に一切の興味を示していないんですよ。桜を見る会が入っているのに、森友が入っていないのは非常に残念です。


7. 森友学園の疋田管財人を外すための8400万円だったんですが…


Q:森友学園に8400万円の寄付をしたその後はどうなっていますか?



党幹部会見。森友学園に8400万円、寄付した話等。



立花:8400万円は森友学園の再建計画を終了させる目的でした。学校法人の取り下げをしたのは籠池さんですが、取り下げをしなければ藤原工業が倒産してしまうという酒井康生弁護士のアドバイスに従ったと。でも、取り下げをしなければ、大阪府にも損害賠償の請求権があるわけで。酒井康生弁護士が弁護士倫理に反するアドバイスをしたことで、森友学園が損害を受けていることは明らかです。


立花:そこで、酒井康生弁護士に対して民事裁判をしてほしいのですが、破産管財人の疋田淳弁護士がそれをしない方針なんですね。この管財人を外すための8400万円であると。


立花:ですが、なぜか藤原工業が受け取りを拒否していて、再建計画の変更に応じない。大阪地方裁判所にもおかしいんじゃないかと申し立てをしていますが、藤原工業が再建計画通りにやりたくないという以上は、受け取らせることができない状態で宙に浮いています。


立花:再建計画の意見書などをつけて10月中には再度裁判所に申し立てをする。あるいは疋田管財人に対して弁護士懲戒請求をするという動きはあるんですが、8400万の原資はお借りしているお金や政党助成金の一部なので、進まないようであれば返金させていただかざるを得ないかなと。


8. 国は森友学園の土地を売却したくないんでしょうね


Q:森友学園を買うという話はどうなっていますか?



【ユーチューバー小学校】を作ります!森友学園の小学校を買い取る予定です



立花:森友学園の土地が1億3千万円ほどで売られているということで、土地と一緒にあの建物を売ってほしいという話を財務省にしました。ですが、国土交通省の管理だということで、国土交通省に行ったら、藤原工業と裁判を調停中なので対応できませんと。どういう調停をしているのかも公開できませんと。藤原工業さんは留置権をお持ちなんですね。


立花:あの建物は潰したいんでしょうね。財務省、国土交通省の汚点だと思うので、とにかく売却はしたくないんでしょうね。藤原工業と財務省、国土交通省は裏で繋がっていると思います。どう考えてもあの土地、建物セットで売ったほうが価値が上がるわけでしょ。買いたいという人はここにいるわけだし。YouTuber小学校を作るって話をしている通りね。


立花:それを国は動かしたくないから、わけのわからない調停をさせているんでしょう。とにかく時間稼ぎをしているとしか見えない。


9. 多くの国民が納得するまで、追求を続けていく


Q:森友問題のゴールは?


立花:真相を知りたいと多くの国民が思っていらっしゃいます。その真相を一番知っているのが酒井康生弁護士。彼は大阪府、近畿財務局、財務省とも交渉していたはずですし、もちろんキハラ設計、藤原工業、森友学園の籠池さんすべてに関わっているんです。彼が直接悪いことをしているとは考えていないんですが、誰の指示で動いたのかゆっくり追求しています。


立花:ポイントは昭恵さん。昭恵さんは「100万円渡したとか言えるわけないでしょ」って籠池さんの長男に言ってます。ちょっとキレ気味で。赤木さんの奥さんも昭恵さんに話してほしいと言ってますし。


立花:昭恵さんが何か悪いことをしているとか、何か知っているということはないと思います。昭恵さんから僕に教えてくださいと連絡が来たくらいですから。昭恵さんも知りたいんですよ。ご主人が総理大臣をしているから言えなかったことが語られるのにどれくらいかかるのか。


立花:いつまでにこの問題を解決したいとか、どこがゴールかは正直わからないです。ただ、誰が文書の改ざんを指示したのか。政治家の責任なのか、官僚の責任なのか、原因を解明しないとわからないわけで、ひとつひとつ紐解いていくしかない。


立花:まずは、酒井康生弁護士には知っていることを話してほしいです。大阪府議会に籠池さんを呼んだ後、酒井康生弁護士を呼んでくれって言ってましたが、止まってるんですよね。籠池さんは弁護士にすべてを任せているんだから、その弁護士が出てこないとわからないわけです。


立花:大阪府議会は維新の会が過半数持っているわけですから呼べばいいわけですよね。それを維新の会がいまだにされていないし、する気もない。維新の会は疑いがかけられても仕方がないですよね。


立花:ロッキード事件やリクルート事件は闇に葬り去られてきましたが、今はインターネットの時代です。それがあったから僕は籠池さんとも、昭恵さんとも連絡が取れて、テレビや新聞が扱わなくなってもいつまでも言い続けることができる。


立花:やはり籠池さんだけが悪いというのは。土地の問題で彼が無理やり安くさせたなんてあり得ないですし、文書の改ざんには100%関係していません。文書の改ざんをした人間たちが正しく処分されているのか。本当に政治家は関係してないのか。多くの国民が真実を知って納得するまで、いつまでも追求していくことになるのかな。


10. 籠池さんにはうちの党での当選は難しいと伝えています


Q:籠池泰典さんの立候補について詳しく教えてください?


立花:籠池さんは、森友学園がある近畿の大阪5区で出たい、という希望はお持ちです。ただ、本人には「うちの党で立候補しても当選する可能性は結構低いです」とお伝えしています。それに対して「最初からダメと言うのはダメでしょう。負けるとわかってても戦わないといけないでしょう」とおっしゃるので、そうではありませんと。冷静に選挙を分析してひとつひとつの選挙を目的を持ってやりますと。負けるとわかっている選挙に無駄なお金を投入するという馬鹿なことは一切しないです。


立花:籠池さんは野党統一候補として出るのが理想なので、例えば社民党の福島瑞穂さんだったり,共産党の小池晃さんだったり、山本太郎さんだったり、そういう方々が籠池さんの味方になって、近畿ブロックの比例1位に出してもいいと思うんですよ。


立花:籠池さん自身が国会に出て麻生太郎さんに質問するのは国民の望んでいることだと思うんですよ。籠池さんは別の党から出た方が当選の可能性は高いので、そこは模索してくださいとアドバイスしました。うちの党で直ちに当選するのは非常に困難でありますと。


立花:静岡の衆議院補欠選挙の時も言ったんですけどね。野党統一候補で出たら田中健さんよりも当選の可能性があったと思うんですよ。なので、野党は籠池さんを利用するだけ利用して、という気はしないでもないです。


11. 立憲民主の人たちは政権を取ろうとはまったく思ってない


Q:立憲民主党も国民民主党も略称が民主党。これは意図的?


立花:例えば、立憲民主党と書いた人が8割、国民民主党と書いた人が2割だった場合、民主党としか書いてない票が8:2に別れるだけなので、どっちが得かは関係ないんじゃないですか。


立花:選挙の有利不利じゃなくて、もともと民主党にいた大半は立憲民主党にいるから俺たちが民主党だ、という主張と、民主党の政党助成金をもらい続けたのは国民民主党だから俺たちが民主党なんだ、というのがぶつかっただけじゃないですか?


立花:立憲民主党さんは略称・立憲で国民民主党さんは略称・国民が本来はいいと思いますよ。民主党といえば自由民主党も社会民主党もそうですから。この国の公党9つのうち4つに民主党って入っている。特に自由民主党と社会民主党は完全に反対を向いているのに名前が半分一緒というのも。そもそも民主党という略称を認めるのもどうなんだろう。


立花:民主党の人たちからしたら政権取った時の名前が民主党だから離したくないんでしょうね。何も変わらん人たちだなと。僕だけじゃなく多くの国民は思っていると思います。僕は大の民主党ファンでしたからね。野田佳彦さんと一緒に選挙カー乗ったこともありましたし。民主党をあれだけ応援していた人間がこうですから。なんか変わろうをされた方がいいと思いますけどね。


立花:小沢一郎党でもいいと思うんですよ。小沢さんが総理をした方がいいと思っている国民は多いと思いますよ。それぐらいの改革がほしいわけです。民主党政権時に小沢一郎さんが総理をしていたら大きく変わったんじゃないか。結果的に無罪になりましたし、あの時、日本の政治は検察権力によって無茶苦茶にされたわけだから、小沢一郎というのも方法なんですよ。



陸山会事件



立花:立憲民主党の人たちの言動を見ていたら、政権取る気なんか最初からないでしょ。労働組合の人たちで、経営者の下で給料もらいたい人たちの代表を出しているわけだから。政権を取ったら経営者にならないといけない。そこにはなりたくないという本音があるんでしょ。でも、国会議員は美味しいから続けておきたい。そのためには政権を取るふりだけをしとくわけでしょ。そういう意味では政治家って嘘つきですよね。僕みたいに本当のことを言うと責められる。


立花:立憲民主党の人たちは政権を取ろうとはまったく思ってないので、当たり障りのないことをしているんでしょう。その中の一つが略称・民主党なんでしょうね。それは国民もわかっていますよ。


12. 恐ろしい検察権力の暴走があった、後世に語り継がれるような事件


Q:郵政不正事件から10年ですがどう思いますか?




「裁判は調書依存と実感」 えん罪防止に制度改革を―元厚労事務次官の村木厚子さん


障害者郵便制度悪用事件


大阪地検特捜部主任検事証拠改ざん事件



立花:村木厚子さんはよく戦われた。あの無罪は無実による無罪なんでね。犯行をした部下は本当のことを言っていたのに、検事による取り調べによって嘘の供述をさせられた。恐ろしい検察権力の暴走があったという、後世に語り継がれるような事件だと思います。


立花:村木さんや協力した方々はよくぞ正義を貫いていただいたと、敬意を評したいです。できるだけ多くの方に、検察による不正が行われたということを知っていただきたい。


立花:浜田議員が頑張ってくれてますけど、検察には相当権力が集中してるんで、国会など暴走を止めるような権力があってもいいのかな。


立花:桜を見る会を起訴しないって明らかにおかしいでしょ。公職選挙法違反か政治資金規正法違反の疑いが極めて高いわけで、裁判所の判断を受けるべきもの。一方、検察は無罪にすることが怖いから、立件すると有罪にするシナリオを書くわけですよ。


立花:日本の有罪率は下げた方がいいと思うんですけどね。家宅捜査したら起訴しないといけない、起訴したら有罪にしないといけない、という風潮は変えなければいけないと思います。起訴の数を増やして無罪の件数を増やしていけば、ああいう事件も起こらないんじゃないかな。


13. 現状の年金と生活保護の仕組みは、めちゃくちゃ不公平


Q:年金と生活保護の一本化について詳しく教えてください


立花:ベーシックインカムのことです。ベーシックインカムを進めていくには年金と生活保護の廃止はセットなんですよね。憲法25条があるために先に生活保護ができて、恩給がもらえる厚生年金があるから、国民年金を後から付けていったんですよ。


立花:年金は長生きした時の保険で、この国はいくらでも長生きしてくださいなんですよ。生活保護より贅沢したい人が年金に入ればいいという構造なんですが、年金をもらっている人は足りない部分を生活保護で埋めて、年金に入っていない人は全額生活保護。


立花:年金を払わなかった人たちの方がたくさんお金をもらえて、めちゃくちゃ不公平なんですよ。そもそもの立て付けに問題があるから、それを解消するにはどこかでベーシックインカムに乗り換えるしかない。ということで、相当勉強しているつもりです。


14. ベーシックインカムは常識化されていく


Q:ベーシックインカムの実現可能性は?


立花:AIの進歩や文化で、2、30年あれば変わってくると思いますよ。今、部屋の中でも廊下でもタバコ吸ってないじゃないですか。でも、昔はプカプカ吸ってたわけですよ。パチンコ屋でタバコが吸えなくなるなんて誰が想像しましたか?


立花:ニートなんて言葉ができて10年位でしょ。時代が変われば変わってくるので、全員に最低ラインの生活費を支給してしまえば、遊んで暮らしたいっていう人が大勢いるわけですよ。


立花:人は便利になるために文明を生み出すわけですよ。暑いからクーラーを作る、歩くのが嫌だから車を生み出す。働かないってことは人類にとって究極の目標であって、働かなくても生きられるようにすれば争いがなくなるわけですよ。働かないことで人と争わない、それによって戦争がなくなるんじゃないかっていう考えも出てくるでしょうし。


立花:もちろん働きたいっていう人は、生活をするために働くというよりも、自分の人生を輝かせるために、やりがいのある人生を送るために働くことが当たり前になる時代になるんじゃないかなと思っています。


立花:今の高齢者は働かざるもの食うべからずで、食べるために働くことが正しいと洗脳されている人たちなんで、その人たちがいなくなるころにはベーシックインカムは常識化されていくんじゃないかなと。






文字起こし担当

とにぃ@なすまなみ @ChikiChiki_Tony


N国&ホリ新応援ブログはじめました!

N国&ホリ新がんばれブログ