[あれからまた引っ張り出してきました]
■ゲームギア、ファンタシースターII TATSUJIN 戦斧 ソーサリアン
![]()
本屋で見かけると買ってました。まぁ攻略本なんで基本クリアするまで見ません
他にもヴァーミリオンもあったみたいですが見かけなかったのと
それほど欲しいと思わなかった頃なので取り寄せてまでは買うことがありませんでした。
ソーサリアンの下巻しかない所もそれほど攻略本が欲しいと思ってなかったのが伺えます
ゲームギアの本は珍しいのではないでしょうか シェア2位とはいえゲームギアの本は
これ以外に見たことがありませんが実は本の半分はメガモデムが締めています(笑)
■ゲームブック
![]()
なつかしいですね、ゲームブックが流行ってた時代けっこうやりました。
今では逆になかなかお目にかかれないコンテンツです
そしてこちらのファンタシースターとファンタシースターIIのゲームブック
実は1度もプレイ??していませんww
ただゲームクリア後の語られなかった補足部分を自分が補った本でした
表紙のアリサたん、かわいくないですか?
★SPEC(セガプレイヤーズエンジョイクラブ)会員に送られたチラシ等★
■当選のお知らせ
![]()
何が当たったのか覚えてませんがSPEC6号のプレゼントが当たってるようです(笑)
SPEC6号を見返せばいいのですが仕舞ってあるのでまた今度再編集でww
■ゲーム図書館開館のお知らせ
![]()
SPEC会員にゲーム図書館優待のものです。当時のセガは営業がヘタとはよく言われますが
セガを好きな人達(SPEC会員)にいつもお知らせをくれていたのはあまり知られていません
■プロ野球VANサービスのお知らせ
![]()
はい、こんな素敵なお知らせが来ます(笑)オヤジでもないしプロ野球が大好き!!と
いう訳でもない私にどれだけ勧誘してくるんでしょうか(笑)
■シャイニング&ダクネス
![]()
当時話題のシャイニング&ダクネスのPR用ですね
上はエンボス加工されたチラシでちょっと高級感あります
下の2枚は実は葉書になっていて斑点のようなものもデザインです。
写真ではかなり反射していますが真正面から見ればそれほど反射するわけでもないので
きちんと絵がわかります。こちらも凄くよく出来た葉書です
■テラドライブ販促用
![]()
いわゆるテラドライブ買ってね♡のお知らせです。グッピーが微笑んでいます
コピー用紙は古くなってるので一部がかなり焼けています。
なぜか三国志列伝のチラシも一緒に送られてきました
■ボールペン
![]()
セロハンテープ部分が黄色く変色していますがなぜかあるボールペン
もしかしてこれがSPEC6号のプレゼントだったっけ?
こんな貧疎なプレゼント、セガがするわけないか
■取扱説明書
![]()
当時からの取説。古くて汚いけどずっと残っています
当時買っていたBeepメガドライブやメガドライブFANは捨てたけどその付録は
とっておいた記憶があるんだけど何処にいったのかわかりませんでした。
捨ててないはずなのでどこかにあるとは思うのですが・・・
(いつか次回へつづく??)
■オマケ
マークIIIソフト繫がりで
![]()
どこで買ったのか全然覚えてないけど未だに何も書かれていないスケバン刑事手帳(笑)
大体 刑事手帳に自らスケバンって書くか普通(笑)
本来の名前である「学生刑事」ってここは書くべきだろう
しかも「デカ」ってフリガナまであるしwww
■ゲームギア、ファンタシースターII TATSUJIN 戦斧 ソーサリアン
本屋で見かけると買ってました。まぁ攻略本なんで基本クリアするまで見ません
他にもヴァーミリオンもあったみたいですが見かけなかったのと
それほど欲しいと思わなかった頃なので取り寄せてまでは買うことがありませんでした。
ソーサリアンの下巻しかない所もそれほど攻略本が欲しいと思ってなかったのが伺えます
ゲームギアの本は珍しいのではないでしょうか シェア2位とはいえゲームギアの本は
これ以外に見たことがありませんが実は本の半分はメガモデムが締めています(笑)
■ゲームブック
なつかしいですね、ゲームブックが流行ってた時代けっこうやりました。
今では逆になかなかお目にかかれないコンテンツです
そしてこちらのファンタシースターとファンタシースターIIのゲームブック
実は1度もプレイ??していませんww
ただゲームクリア後の語られなかった補足部分を自分が補った本でした
表紙のアリサたん、かわいくないですか?
★SPEC(セガプレイヤーズエンジョイクラブ)会員に送られたチラシ等★
■当選のお知らせ
何が当たったのか覚えてませんがSPEC6号のプレゼントが当たってるようです(笑)
SPEC6号を見返せばいいのですが仕舞ってあるのでまた今度再編集でww
■ゲーム図書館開館のお知らせ
SPEC会員にゲーム図書館優待のものです。当時のセガは営業がヘタとはよく言われますが
セガを好きな人達(SPEC会員)にいつもお知らせをくれていたのはあまり知られていません
■プロ野球VANサービスのお知らせ
はい、こんな素敵なお知らせが来ます(笑)オヤジでもないしプロ野球が大好き!!と
いう訳でもない私にどれだけ勧誘してくるんでしょうか(笑)
■シャイニング&ダクネス
当時話題のシャイニング&ダクネスのPR用ですね
上はエンボス加工されたチラシでちょっと高級感あります
下の2枚は実は葉書になっていて斑点のようなものもデザインです。
写真ではかなり反射していますが真正面から見ればそれほど反射するわけでもないので
きちんと絵がわかります。こちらも凄くよく出来た葉書です
■テラドライブ販促用
いわゆるテラドライブ買ってね♡のお知らせです。グッピーが微笑んでいます
コピー用紙は古くなってるので一部がかなり焼けています。
なぜか三国志列伝のチラシも一緒に送られてきました
■ボールペン
セロハンテープ部分が黄色く変色していますがなぜかあるボールペン
もしかしてこれがSPEC6号のプレゼントだったっけ?
こんな貧疎なプレゼント、セガがするわけないか
■取扱説明書
当時からの取説。古くて汚いけどずっと残っています
当時買っていたBeepメガドライブやメガドライブFANは捨てたけどその付録は
とっておいた記憶があるんだけど何処にいったのかわかりませんでした。
捨ててないはずなのでどこかにあるとは思うのですが・・・
(いつか次回へつづく??)
■オマケ
マークIIIソフト繫がりで
どこで買ったのか全然覚えてないけど未だに何も書かれていないスケバン刑事手帳(笑)
大体 刑事手帳に自らスケバンって書くか普通(笑)
本来の名前である「学生刑事」ってここは書くべきだろう
しかも「デカ」ってフリガナまであるしwww
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。