▼第330号
-----------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2019/4/23
夏野剛メールマガジン 週刊『夏野総研』
vol.330
【最強の起業家を生み出す「社内VC制度」の全容】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《目次》
01.時事ネタキュレーション
02.Biz Competition
03.Q&A
04.Best Of Q&A
05.Product Lab
06.Good Food Good Life
07.ビジネスモデル分析のバックナンバーを振り返ってみた
08.編集後記
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【01.時事ネタキュレーション】
日々のニュースも、見方を変えればいろいろなことが見えてくる。当コーナーは、未来を読むための時事ネタや話題コンテンツを、私がキュレーターとなって解説していくものです。
……………………………………………………………………………………………
◆携帯料金下げ法案 衆院委で可決 今国会成立の公算
https://s.nikkei.com/2UwxuGm
法律で決めなければいけないことなのか甚だ疑問だが、そういう社会になってしまった。
◆Amazonやメルカリも20%還元--ドコモのスマホ決済「d払い」がキャンペーン開始
http://bit.ly/2UxzRJg
これは煽られて乗った口だな。
◆オフィスに欲しい!? マイクロソフト、50インチの「Surface Hub 2S」を6月発売
http://bit.ly/2UsCvju
これは新しい発想。電子黒板ではなく「巨大タブレット」と位置付けたことが勝因になるかも。
◆スマートスピーカー利用台数は数年でタブレットを超える--Canalys調査
http://bit.ly/2UvTXDD
日本では流行ってないようだけど、スマートスピーカーはすごく便利。 ちなみに、我が家ではハーマン・カードン製のアレクサ搭載スピーカー「Harman Kardon ALLURE」(https://amzn.to/2KYtZsT)を使っています。音の迫力がAmazon製のEchoとは段違い。Amazonでは半額以下ので買えるそう。
◆Uber Eats“いつの間にか”配送料値上げ 最安110円→260円に
http://bit.ly/2UtHYq1
それくらい別にいいじゃん。
◆シェアオフィス日本事業を買収 TKP、世界大手から
https://s.nikkei.com/2UtI68Z
伸びているね。これまでのやり方と外資系のクオリティがきちんと合うかどうかが、これから試されることになる。
◆買いたたかれたJDI、屈辱的救済でも他に選択肢なし
http://bit.ly/2Uy3nyu
再編が遅すぎたからこうなった。
◆大手芸能事務所に労働是正勧告 アミューズ、吉本興業、LDH
http://bit.ly/2UwxyG6
ブラック企業の典型だよね。
◆この手があったか!リコー、6年越しでプリンターを“再発明”
http://bit.ly/2Uz4fCQ
おもしろいけど、需要は限定的だよね。
◆のぞみ、1時間12本に拡大 20年春、東海道新幹線
http://bit.ly/2UvU02h
一方で、東北新幹線のはやぶさは1時間1本。
◆ANA、国際線エコノミー座席指定を一部有料化 人気席が対象
http://bit.ly/2UsCGeE
正しい。
◆電動キックボードのシェアリング ループ、実証へ5市町と連携
http://bit.ly/2UxYLIC
これはぜひ東京でやって欲しい。
◆「スイッチ」中国進出へ 任天堂、テンセント通じ
http://bit.ly/2Uvu1If
任天堂も現実的になってきたのか、それともポリシーが失われたのか。
◆経団連会長“終身雇用を続けるのは難しい”
http://bit.ly/2Uvu6M3
当たり前だよね。
◆経団連、通年採用へ移行 新卒一括見直しで大学と合意
https://s.nikkei.com/2Uxl29B
これは中西会長だからできること。人が変われば組織も変わる。
◆厚生年金加入、70歳以上も 厚労省が納付義務を検討
https://s.nikkei.com/2UvukCT
今さら感が強い。働いてれば年金支払いも当たり前だ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【02.Biz Competition】
一見すると同じように見えるサービスや製品でも、それぞれのブランディングやマーケティングを紐解けば様々な違いが見えてくるもの。そこで、2つのサービスや製品を比べることにより、そこに秘められたビジネスの深層を私が解析していくコーナーです。
……………………………………………………………………………………………
【最強の起業家を生み出す「社内VC制度」の全容】
[おことわり]
ビジネスモデルとしてここから語ることは、個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。「ドワンゴ社長」という立場ではなく、あくまで「慶應義塾大学特別招聘教授」の立場として論じたものです。株式会社ドワンゴで実際に導入することを保証するものでもありません。
[第1回]
-----------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2019/4/23
夏野剛メールマガジン 週刊『夏野総研』
vol.330
【最強の起業家を生み出す「社内VC制度」の全容】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《目次》
01.時事ネタキュレーション
02.Biz Competition
03.Q&A
04.Best Of Q&A
05.Product Lab
06.Good Food Good Life
07.ビジネスモデル分析のバックナンバーを振り返ってみた
08.編集後記
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【01.時事ネタキュレーション】
日々のニュースも、見方を変えればいろいろなことが見えてくる。当コーナーは、未来を読むための時事ネタや話題コンテンツを、私がキュレーターとなって解説していくものです。
……………………………………………………………………………………………
◆携帯料金下げ法案 衆院委で可決 今国会成立の公算
https://s.nikkei.com/2UwxuGm
法律で決めなければいけないことなのか甚だ疑問だが、そういう社会になってしまった。
◆Amazonやメルカリも20%還元--ドコモのスマホ決済「d払い」がキャンペーン開始
http://bit.ly/2UxzRJg
これは煽られて乗った口だな。
◆オフィスに欲しい!? マイクロソフト、50インチの「Surface Hub 2S」を6月発売
http://bit.ly/2UsCvju
これは新しい発想。電子黒板ではなく「巨大タブレット」と位置付けたことが勝因になるかも。
◆スマートスピーカー利用台数は数年でタブレットを超える--Canalys調査
http://bit.ly/2UvTXDD
日本では流行ってないようだけど、スマートスピーカーはすごく便利。 ちなみに、我が家ではハーマン・カードン製のアレクサ搭載スピーカー「Harman Kardon ALLURE」(https://amzn.to/2KYtZsT)を使っています。音の迫力がAmazon製のEchoとは段違い。Amazonでは半額以下ので買えるそう。
◆Uber Eats“いつの間にか”配送料値上げ 最安110円→260円に
http://bit.ly/2UtHYq1
それくらい別にいいじゃん。
◆シェアオフィス日本事業を買収 TKP、世界大手から
https://s.nikkei.com/2UtI68Z
伸びているね。これまでのやり方と外資系のクオリティがきちんと合うかどうかが、これから試されることになる。
◆買いたたかれたJDI、屈辱的救済でも他に選択肢なし
http://bit.ly/2Uy3nyu
再編が遅すぎたからこうなった。
◆大手芸能事務所に労働是正勧告 アミューズ、吉本興業、LDH
http://bit.ly/2UwxyG6
ブラック企業の典型だよね。
◆この手があったか!リコー、6年越しでプリンターを“再発明”
http://bit.ly/2Uz4fCQ
おもしろいけど、需要は限定的だよね。
◆のぞみ、1時間12本に拡大 20年春、東海道新幹線
http://bit.ly/2UvU02h
一方で、東北新幹線のはやぶさは1時間1本。
◆ANA、国際線エコノミー座席指定を一部有料化 人気席が対象
http://bit.ly/2UsCGeE
正しい。
◆電動キックボードのシェアリング ループ、実証へ5市町と連携
http://bit.ly/2UxYLIC
これはぜひ東京でやって欲しい。
◆「スイッチ」中国進出へ 任天堂、テンセント通じ
http://bit.ly/2Uvu1If
任天堂も現実的になってきたのか、それともポリシーが失われたのか。
◆経団連会長“終身雇用を続けるのは難しい”
http://bit.ly/2Uvu6M3
当たり前だよね。
◆経団連、通年採用へ移行 新卒一括見直しで大学と合意
https://s.nikkei.com/2Uxl29B
これは中西会長だからできること。人が変われば組織も変わる。
◆厚生年金加入、70歳以上も 厚労省が納付義務を検討
https://s.nikkei.com/2UvukCT
今さら感が強い。働いてれば年金支払いも当たり前だ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【02.Biz Competition】
一見すると同じように見えるサービスや製品でも、それぞれのブランディングやマーケティングを紐解けば様々な違いが見えてくるもの。そこで、2つのサービスや製品を比べることにより、そこに秘められたビジネスの深層を私が解析していくコーナーです。
……………………………………………………………………………………………
【最強の起業家を生み出す「社内VC制度」の全容】
[おことわり]
ビジネスモデルとしてここから語ることは、個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。「ドワンゴ社長」という立場ではなく、あくまで「慶應義塾大学特別招聘教授」の立場として論じたものです。株式会社ドワンゴで実際に導入することを保証するものでもありません。
[第1回]
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。