正直どんなもんかと思ってたんですよ。
アニメ版の展開は割と好きだったんですよ。
・・・途中までは。
もちろん賛否両論あるとは思いますが
アニメの最終回は私好みではなかったわけなんです。
なんか・・・
えっ?それでいいの?
あなたはそれでいいの?
あなたもそれでいいの?
ほむほむ!
あなたはもう一度繰り返すことができるでしょ!
この結末はあなたが望んだものなの?
このまま進んでしまっていいの???
ってな具合にね。
だから叛逆もどうなのかーなー。って思ってたわけです。
でもいい意味ですっごく裏切られた!
前半パートは。。。
あれは笑うところだよね?
笑っていいところなんだよね?
まぁ、べべが可愛かったから他はいいや(笑)
中盤から後半にかけては、かなりの情報量が目まぐるしく頭に叩き込まれてきて
瞬き一つでおいてかれそうになるし、ひと言聞き漏らしたら繋がらなくなるし、
今なんて言ったの?なんて考えてた日には、もうついていけなくなる。
それがお客さんにとっていいことなのかどうかは分からないけど、
こういう映画って、あれはどういうことだったんだろう?って考えることも
楽しみの一つだったりするしねw
正解を導き出す必要なんてのはないわけで、自分の頭の中で整合性が取れれば
それでいいんじゃーないでしょうか。
叛逆の最後はアニメとは違って、けっこう納得できた←えらそう(笑)
まどかの本当の気持ちと、それによって決意したほむほむの行動っていうのは・・・
もう・・・、もう!!!
せつねぇなぁ。。。
あと、さやかちゃんがかっこよかったねw
アニメではホントに人間臭いというか、すごくわかりやすく共感もできるが故に
同族嫌悪というかなんというか。。。
あまり好きになれない子だったんだけどね。
叛逆のさやかちゃんは大活躍!
かわいくてかっこよくて、株価振り切れる!
最初のほうにも書いたけど、いろいろな面で裏切られた!
もう一回見たくなったので近々見に行こうと思います!
劇場はガラガラだったから、早くいかないと公開が終わっちゃう!
いそがなきゃ
アニメ版の展開は割と好きだったんですよ。
・・・途中までは。
もちろん賛否両論あるとは思いますが
アニメの最終回は私好みではなかったわけなんです。
なんか・・・
えっ?それでいいの?
あなたはそれでいいの?
あなたもそれでいいの?
ほむほむ!
あなたはもう一度繰り返すことができるでしょ!
この結末はあなたが望んだものなの?
このまま進んでしまっていいの???
ってな具合にね。
だから叛逆もどうなのかーなー。って思ってたわけです。
でもいい意味ですっごく裏切られた!
前半パートは。。。
あれは笑うところだよね?
笑っていいところなんだよね?
まぁ、べべが可愛かったから他はいいや(笑)
中盤から後半にかけては、かなりの情報量が目まぐるしく頭に叩き込まれてきて
瞬き一つでおいてかれそうになるし、ひと言聞き漏らしたら繋がらなくなるし、
今なんて言ったの?なんて考えてた日には、もうついていけなくなる。
それがお客さんにとっていいことなのかどうかは分からないけど、
こういう映画って、あれはどういうことだったんだろう?って考えることも
楽しみの一つだったりするしねw
正解を導き出す必要なんてのはないわけで、自分の頭の中で整合性が取れれば
それでいいんじゃーないでしょうか。
叛逆の最後はアニメとは違って、けっこう納得できた←えらそう(笑)
まどかの本当の気持ちと、それによって決意したほむほむの行動っていうのは・・・
もう・・・、もう!!!
せつねぇなぁ。。。
あと、さやかちゃんがかっこよかったねw
アニメではホントに人間臭いというか、すごくわかりやすく共感もできるが故に
同族嫌悪というかなんというか。。。
あまり好きになれない子だったんだけどね。
叛逆のさやかちゃんは大活躍!
かわいくてかっこよくて、株価振り切れる!
最初のほうにも書いたけど、いろいろな面で裏切られた!
もう一回見たくなったので近々見に行こうと思います!
劇場はガラガラだったから、早くいかないと公開が終わっちゃう!
いそがなきゃ
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。