Glittyちゃんねる

1か月で-3キロ。「朝カレーダイエット」は辛くないから続けられる

2015/05/07 19:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
体重を減らしたいと思っていても食事制限は辛いもの。

そこで、朝食にあるもの食べるだけで痩せる方法をご紹介します。それは、朝カレーダイエット

私は実際にやってみて、1か月で-3キロを実現したんです!



【参照サイト・画像・動画へのアクセスはこちら】

■スパイスで代謝促進

カレーには様々なスパイスが含まれています。カレーダイエットは、このスパイスの効果で代謝をよくし、ダイエットにつなげるというもの。

たとえば、カレーのスパイスに含まれるカルダモンやクローブには代謝促進、トウガラシには脂肪燃焼、発汗作用、ナツメグには便秘解消などの効果があります。

交感神経を活発にし、血流をよくするので、集中力が高まるという効果もあるんです。

■朝カレーダイエットの方法

カレーダイエットでは、新陳代謝を上げるため、朝にカレーを食べます。

まず具材を炒め、そこに水を加えます。具材は野菜を中心にして、肉は控えめに。

おすすめは大豆。普段あまり多くは食べられないものですが、カレーにするとたくさん食べることができます。

具材が煮立ったらカレー粉、好きなスパイスを入れて味を見ます。スパイスは火を止める直前に入れましょう。ルウを使わないので、スープカレーのようになります。

量はカレー200gとごはんを200g。小さ目の丼一杯分といったところでしょうか。ボリュームはわりとしっかりあると思います。

朝はカレーにしますが、昼と夜には好きなものを食べてOK。

■毎日じゃなくても効果はある

特別カレー好きの人以外は、毎日だと飽きてしまう可能性はあります。

私も2週間ほどで飽きてしまい、その後は週に3日だけにしましたが、それでも1か月で3kg体重を落とすことができました

いまは週に2日朝カレーをしていますが、リバウンドはしていないので、長く続けるなら週2日くらいがおすすめです。

朝カレーダイエットはごはんをしっかり食べるので、満足度が高く、週2日程度なら無理なく続けられますよ。

(大森友美子)

pumpkin-curry image via Shutterstock

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

Glittyチャンネル

Glittyチャンネル

このチャンネルの詳細