Glittyちゃんねる

神崎恵さん直伝! 「運命を変える眉毛」の描きかた

2014/09/19 19:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
いま、大人でかわいい女性たちからカリスマ的人気を得ている神崎恵さん。

先日「シード アイ コフレ ワンデー UV」発売2周年記念イベントにて、神崎さんのメイクショーが行われ、美しさの秘密をたっぷりと聞いてきちゃいました!!

今回は、神崎さんがメイクをするときに最もこだわると言う「眉毛」の描きかた。すぐに使える「眉テク」が満載です。



【参照サイト・画像・動画へのアクセスはこちら】

■美人とかわいいは、眉頭の位置で決まる

神崎さんは、眉頭の位置を調整することで、美人顔とかわいい顔を作り分けているんだそう。

美人顔にしたいときは、小鼻の延長線上に眉頭を作り、眉の感覚を狭くします。逆にかわいい顔にしたいときは、目頭の延長線上に眉頭を作り、眉の感覚を広めにとるといいそうです。

また、美人顔の場合はしっかりクッキリ、 かわいい顔の場合はふわっとぼんやりした眉をイメージして描くのもコツだそう。

■眉ナシはこれでリカバー

処理のしすぎで眉毛が生えていない人におすすめの方法。眉毛がしっかり生えているように見せるためには、眉マスカラで眉頭の毛を立たせるようにするといいそう。

私も実際にやってみたのですが、このテク、本当にびっくりするくらい眉毛に毛量を感じさせてくれます。ナチュラルで自然な眉にしたいけど、毛が少なくて・・・という人はぜひ試してみて。

■輪郭ぼかしで超絶ナチュラル眉に

眉を描き終わったら、スクリューブラシで眉の上下の輪郭をぼかすことも大事だそう。

私自身はいままで、毛のあるブラシで眉の中心部分だけをぼかしていたのですが、神崎さんの話を聞いて輪郭をぼかすようにしてから、眉の自然さが一段とアップしたように感じました。

神崎さんの「眉は本当に重要。自分の顔に合った眉が見つかると、人生が変わるくらい顔を変えることができるんです。だから練習してください」との言葉に感化され、私も懸命に練習中です!

さて、次回はヘア編。神崎さんのような色気を感じさせるヘアスタイルの作りかたを紹介しますね。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

Glittyチャンネル

Glittyチャンネル

このチャンネルの詳細