Glittyちゃんねる

風邪予防や美肌に! 快適ベットルームには湿度50%の魔法が効果的

2014/01/27 12:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
この連載「ハッピーライフ習慣」では、毎日のちょっとした工夫で自分らしく輝くヒントをお伝えしていきます。


お天気や気温を気にする人は多いと思いますが、ゆっくりとリラックスして寝るために、一番気にしなくてはならないのはじつは湿度。ベストは湿度50%の部屋だということを、覚えておきましょう。



【参照サイト・画像・動画へのアクセスはこちら】

■湿度で寝ている間に喉を守る

夜寝ている間に人間は大量の汗をかくため、喉がとても乾きやすくなっています

適度な湿度がないと肌が乾燥し、喉を痛めるだけでなく、乾燥で免疫力が低下し、インフルエンザや風邪などをひきやすくなると言われています。予防のためにも湿度をキープしましょう。

■加湿器がなくても湿度をキープする方法

一番よいのは加湿器をかけることですが、ない場合には、寝室の隅に水を張ったバケツを置いたり、お風呂に入ったあとのバスルームを開けっ放しにするというのも効果的!

洗濯物をあえて夜の寝室に干しておくのもよいでしょう。

■加湿しすぎにはご注意

加湿したほうがよいからといって、湿度を上げ過ぎるとかえって身体に負荷がかかります。とくに気密性の高いマンションの場合には、思っている以上に湿度が上がる場合がありますのでご注意を。


暑さや寒さはなんとなく身体でわかっても、湿度を感覚でとらえるのはなかなか難しいものです。できれば湿度計を用意して、50%をキープするようにしてみてください。湿度に気をつけた快適ベットルームで、身も心もリラックスして眠りましょう。

bedroom image via Shutterstock

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

Glittyチャンネル

Glittyチャンネル

このチャンネルの詳細