そんな鈴木さんが、ピラティスに新しいエッセンスをプラスしたメソッドをレクチャーすることになったそうです。
運動する空間に注目した新しいメソッド
鈴木さんが提案する、ピラティスをさらに心地よく楽しむ新メソッドとは、ピラティスをおこなう空間に香りが持つ効果をプラスして、より運動効果を高める「AROMA×ピラティス」。
確かに、どんな香りのなかでカラダを動かすかで、体感も違ってきそう。
さっそく鈴木さんに、ピラティスをおこなう時に使いたいアロマを教えていただきました。
・運動効果をより高めたいとき=ローズマリー
血流に働きかけ、集中力をアップして短い期間で効果を引き出します。
・心をおだやかにしたいとき=ラベンダー
リラックスする香りで、筋肉の柔軟性を高めます。感情をつかさどる大脳辺縁系に直接届く香りなので、心身ともに効果的なメンテナンスができます。
・鈴木サチさんオススメのアロマ=マンダリン、サイプレス、イランイラン、オレンジ
鈴木さんもピラティスをおこなうときは、精油をチャームに垂らして近くに置いたり、アロマスプレーを作ってタオルなどに吹きかけて使っているそう。
もっと知りたい人のために、鈴木さんが講師の「アロマ×ピラティス講座」も開催されます。
言われてみれば相乗効果がありそうなのに、今まで気付かなかった、アロマとピラティスのコーディネートメソッド。とても興味がわいてきました。
AROMA×ピラティス講座
2016年1月20日(水)11:00~12:00
2016年2月17日(水)11:00~12:00
※お申込み・お問合せ:ホリスティックスクール ニールズヤード レメディーズ
TEL:03-5778-3597(10:00~18:00 / 日祝休)
コメント
コメントを書く