MYLOHASちゃんねる

私、愛されていないかも......。不安なときの対処法

2014/07/19 00:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

こんにちは。マリアージュカウンセラーの斎藤芳乃です。

これまで3000人以上の恋愛・結婚にまつわる相談を解決してきました。その中で、よく寄せられる悩みを例にあげ、「なぜか普通の幸せが手に入らないの......」と悩む女性たちに向け、その対処法を紹介していきます。

今回のお悩みは「彼に愛されている人がうらやましいです。私にもお付き合いしている彼がいるのですが、愛されている実感が持てません。もっと愛してほしいと思っていますがどうしたらいいでしょうか?」です。

愛されていないと感じるとき、ふたつのことが起きている可能性があります。

ひとつは、彼が愛してくれているにもかかわらず、愛情の価値観が違うために愛されていると感じられないこと。

もうひとつは、相手が個性として、愛に対する執着を持っていないというケースです。

● 愛のかたちは人によって違う

どんなことに対しても、人はそれぞれ自分なりの価値観を持っています。
それは愛に対しても同じです。たとえば「いつも人の話を聞くことが愛情だ」と考える人もいますし、「高価なプレゼントを贈るのが愛だ」と感じる人もいます。

このように、好ましい愛情表現は、個人で異なるんですね。
愛されていないと感じるときでも、相手はせいいっぱいあなたのことを愛しているつもりだったり、あなたが思うような問題を感じていないことがあります。

こうした場合、自分が「どういったことに愛情を感じるのか」ということを明確にして、それを相手にお願いするかたちで、意思の疎通を図ることが大切です。

たとえば「もっと後ろから抱きしめて、いつも愛していると言葉で言ってくれると嬉しい」「一緒にいる時間を作ってくれると嬉しい」など、あなたが求めている愛の形を言葉で伝えていきます。

おたがいの思い込みを押しつけあうのではなく、言葉で明確にすることが大切。そうすれば、満足しあえる愛のかたちが出来上がっていきます。

●2人で過ごす喜びを増やす

もうひとつのケースは、パートナーが愛に対してそこまで強い欲求を持っていない場合です。つながりや愛情の薄い環境で育ったことが原因のことがあります。

たとえば、親が幼い頃に離婚してしまったなどの環境だと、「1人でいるのが当然」「基本的に何でも自分でする」といった自立心が育っているため、人と一緒にいることを強く求めなかったり、「他人も自立しているものだ」という前提で行動していることがあります。

こうした場合は、一方的に「一緒にいたい」「愛して」と要求するのではなく、相手と一緒に、おたがいどんな関係を心地よいと思えるのか考え、自分の愛し方を共有したり、一から作り直したりしていくことが大切です。

困っているときには助け合ったり、2人で同じ趣味を楽しむ喜びを増やしていったりして、「1人でいることも素晴らしいけれど、2人でいるともっと喜びが増える」という経験を一緒に育てていくことが有効です。喜びを感じるという時間を増やすとよいでしょう。

こうすることで、愛を与えあう、一緒にいることの意義を、より強めていくことができます。

●愛は2人で築くもの

このふたつのケースに共通するのは、一方的に愛を与えてもらおうとだけするのではなく、「一緒に愛ある関係を作っていこう」という在り方です。求めていることだけを相手につきつけてしまうと、わがままになってしまいますが、おたがいのことを理解しあい、より親密さを一緒に深めていくことができるんですね。

恋愛も、結婚も、お互いに知らない人間同士が愛しあうのですから、こうして「わかり合うための努力」は必要になります

けれど、その努力はきっと素晴らしい愛への実感となって、あなたの人生をより豊かにしてくれることでしょう。

couple image via Shutterstock

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

MYLOHASチャンネル

MYLOHASチャンネル

このチャンネルの詳細