クリスマスや年末年始には、豪華でキレイで美味しい料理を食べる機会がい〜っぱい! その感動は写真で残したり、みんなにも伝えたいですよね。そんなとき「もっとキレイな料理写真をブログやFacebookに掲載できたらいいのに〜」と思いませんか?
そんなときにおすすめなのが、料理写真を撮るためのノウハウが詰まった「おいしい写真のレシピ」。
人気料理ブロガー・勇気凛りんさんも受講しているフードカメラマンの講座をまとめた一冊です。小難しい理論はあまりナシ! では、屋内のカフェやレストランでも料理を上手く撮ることができる、簡単なコツをご紹介しますね。
・窓際で逆光になる席(被写体の奥から光が来るように)を確保・ストロボは使わない。発光禁止かPモードに設定・お皿を回していい角度と構図を探す・露出補正で調整する(被写体が白い場合はプラスに補正。雪景色の場合は、+1〜+1.5が目安。被写体が黒い場合は、マイナスに補正)・屋内はブレやすいのでしっかりとカメラを固定する・カメラを被写体に近づけない(自分の目線と同じ位置に構える)
「おいしい写真のレシピ」に習って、勇気凛りんさんが実際に撮った写真はこちら!
(photo by 岸田夕子オフィシャルブログ 勇気凛りん料理とお菓子)
基本は、一眼レフカメラでもスマホでも同じ。iPhoneのカメラには露出補正機能がないので、写真アプリを使うといいでしょう。おすすめアプリは「プロカメラ」と「Camera+」。そして、スマホの場合に気をつけたいワンポイント! それは「レンズを拭くこと」。ゴミが写りこんでいる写真がとても多いんですって!
素敵な写真が撮れると、何度も見返してしまうほどうれしくなりますよね。このコツさえ抑えておけば、Facebookで「いいね!」がたくさんもらえちゃったりして。年末年始に練習すれば、来年から「趣味は写真」って言えるようになるかも!?
[おいしい写真のレシピ]著者:福岡拓 ・福原毅 ・ 中村うらら出版:日本カメラ社価格:1,680円(税込)
photo by Thinkstock/Getty Images
※公共の場での写真撮影はマナーを守っておこなってください。
text by 松浦松子
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
1983年の早生まれ。食・女性の健康をテーマに活動中のフリーライター・編集者。男性向けお色気雑誌を経て、自然療法専門誌『セラピスト』の編集者に。アロマ、オーガニックコスメ、占い、各種ヒーリングの取材を通じて体によい習慣を取り入れるようになる。リフレクソロジー、冷えとり健康法、マクロビオティック歴3年。趣味は全国の野球場を旅すること。「冷え取り・ゆるマクロビ実践中の健康ライターのブログ」
■あわせて読みたい
・大掃除始めましょう! オーガニックシャンプーにもなる1本でOKなエコ洗剤
・自然治癒力を高めるチャンス! 薬に頼らない風邪の治し方
・ついあれこれ考えすぎてしまうあなたへ。禅語を使った心の静め方
・【明日12月21日】冬至の日はゆず湯に入ろう。実はすごい「ゆず」の美肌効果
そんなときにおすすめなのが、料理写真を撮るためのノウハウが詰まった「おいしい写真のレシピ」。
人気料理ブロガー・勇気凛りんさんも受講しているフードカメラマンの講座をまとめた一冊です。小難しい理論はあまりナシ! では、屋内のカフェやレストランでも料理を上手く撮ることができる、簡単なコツをご紹介しますね。
・窓際で逆光になる席(被写体の奥から光が来るように)を確保・ストロボは使わない。発光禁止かPモードに設定・お皿を回していい角度と構図を探す・露出補正で調整する(被写体が白い場合はプラスに補正。雪景色の場合は、+1〜+1.5が目安。被写体が黒い場合は、マイナスに補正)・屋内はブレやすいのでしっかりとカメラを固定する・カメラを被写体に近づけない(自分の目線と同じ位置に構える)
「おいしい写真のレシピ」に習って、勇気凛りんさんが実際に撮った写真はこちら!
(photo by 岸田夕子オフィシャルブログ 勇気凛りん料理とお菓子)
基本は、一眼レフカメラでもスマホでも同じ。iPhoneのカメラには露出補正機能がないので、写真アプリを使うといいでしょう。おすすめアプリは「プロカメラ」と「Camera+」。そして、スマホの場合に気をつけたいワンポイント! それは「レンズを拭くこと」。ゴミが写りこんでいる写真がとても多いんですって!
素敵な写真が撮れると、何度も見返してしまうほどうれしくなりますよね。このコツさえ抑えておけば、Facebookで「いいね!」がたくさんもらえちゃったりして。年末年始に練習すれば、来年から「趣味は写真」って言えるようになるかも!?
[おいしい写真のレシピ]著者:福岡拓 ・福原毅 ・ 中村うらら出版:日本カメラ社価格:1,680円(税込)
photo by Thinkstock/Getty Images
※公共の場での写真撮影はマナーを守っておこなってください。
text by 松浦松子
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
1983年の早生まれ。食・女性の健康をテーマに活動中のフリーライター・編集者。男性向けお色気雑誌を経て、自然療法専門誌『セラピスト』の編集者に。アロマ、オーガニックコスメ、占い、各種ヒーリングの取材を通じて体によい習慣を取り入れるようになる。リフレクソロジー、冷えとり健康法、マクロビオティック歴3年。趣味は全国の野球場を旅すること。「冷え取り・ゆるマクロビ実践中の健康ライターのブログ」
■あわせて読みたい
・大掃除始めましょう! オーガニックシャンプーにもなる1本でOKなエコ洗剤
・自然治癒力を高めるチャンス! 薬に頼らない風邪の治し方
・ついあれこれ考えすぎてしまうあなたへ。禅語を使った心の静め方
・【明日12月21日】冬至の日はゆず湯に入ろう。実はすごい「ゆず」の美肌効果
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。