悩みがある部位から取り入れるもよし、気持ちいいからやってみるもよし。凝った体をぐーんと伸ばして、すっきりしてみましょう。
ストレッチをすると、どんないいことが? これだけで全部整う、万能ストレッチ 自分史上最高の柔軟性を手に入れる、最新ストレッチ 肩こり・頭痛・首こりに1分間ストレッチ 猫背を改善するストレッチ 腰痛に、寝ながらできるストレッチ 股関節が痛い人に、理学療法士が教えるストレッチ ひざが痛い人に、スポーツ専門医が教える10秒ストレッチ 足がつる人に、応急処置方法と予防のストレッチ ランニングをする人に、ランナー直伝のストレッチストレッチをすると、どんないいことが?
ストレッチをするとどんないいことが起きるのか? ここでは7つのメリットを紹介します。
血糖値を下げたり、ストレスが減ったりするかもしれませんよ。
毎日ストレッチをすると、こんなすばらしいことが身体に起きます
これだけで全部整う、万能ストレッチ
ストレッチは、体の不調や見た目の悩みまでも解決するかもしれません。こちらでは「体のあらゆる悩みを根本から治す、スゴすぎるストレッチの方法」をご紹介。
1日たった5分で体の流れを整えていけるスゴレッチとは? これだけで全部整うという万能ストレッチ「東京タワーストレッチ」もお見逃しなく。
1日たった5分で体の流れを整えていける「スゴレッチ」はすごかった!
自分史上最高の柔軟性を手に入れる、最新ストレッチ
もともとは「超合金」のように体が硬かったのに、今や「柔軟王子」と呼ばれている人気柔軟トレーナーの村山巧さん。
何歳からでも安全に、自分史上最高の柔軟性を手に入れることができるというストレッチを試してみませんか?
あっという間に、最高の柔軟性が手に入る! 「最新ストレッチ」とは?
肩こり・頭痛・首こりに1分間ストレッチ
頭痛、首こり、肩こり。体の上の方がガチガチになりやすいあなたには、こちらがおすすめ。ツイッターで大人気のストレッチトレーナー中田雄大さんに聞いた、1分間ストレッチです。
頭痛には「肩甲骨はがし」、首こりには「前ももほぐし」、肩こりには「上腕三頭筋伸ばし」と、意外な部位を伸ばすところも必読です。
肩こり・頭痛・首こりを劇的に改善する「1分間ストレッチ」3選
猫背を改善するストレッチ
PCやスマホで知らず知らずのうちに猫背になっていませんか?
そんなときは胸を大きく開く肩のストレッチを取り入れてみてください。ヨガインストラクターが教える6つのストレッチをご紹介。
猫背が伸びると気持ちいい! ヨガインストラクターが選んだ肩ストレッチ6つ
腰痛に、寝ながらできるストレッチ
腰痛に悩んでいるなら、寝ながらできる5つのストレッチを取り入れてみませんか?
硬くなった腰の筋肉をやさしく伸ばし、痛みをやわらげます。各ストレッチは少なくとも10秒、できれば30秒かそれ以上、姿勢をキープするのがおすすめ。今夜寝る前からはじめてみましょう。
股関節が痛い人に、理学療法士が教えるストレッチ
股関節に痛みがあるなら、理学療法士が教える5つのストレッチがおすすめです。
週に2回実践すれば、筋肉がリラックスしはじめ、ほかの効果的な強化エクササイズにも挑戦できるようになりますよ。
すぐに効果が! 理学療法士おすすめの、股関節の痛みを和らげるストレッチ5つ
ひざが痛い人に、スポーツ専門医が教える10秒ストレッチ
ひざが痛い? そんなあなたには、スポーツ専門医が教える10秒ストレッチはいかがでしょう?
ひざにある腸脛靭帯の痛みを和らげる2種類のストレッチです。ポイントは、ひざに直接アプローチしないこと。ひざが痛くなるのは、ある筋肉が硬くなっている可能性があるからです。
ひざ痛はひざを揉んでも治らない。スポーツ専門医考案10秒ストレッチ
足がつる人に、応急処置方法と予防のストレッチ
寝ているときや何かの拍子に、よく「足がつる」方はこちらをチェック。スポーツトレーナーで鍼灸師の上杉徹さんが教える、応急処置方法と予防法です。
ここでも予防法は、「お尻」の筋肉を伸ばすこと。不調が起きる理由は、不調を感じる部位にあるだけではなく、まわりの筋肉や体全体がこわばっているからかもしれないですね。
ランニングをする人に、ランナー直伝のストレッチ
ランニングをする人は、ランナーの鈴木莉紗さんが教える「走ったあとのストレッチ」を取り入れてみませんか?
鈴木さんいわく、走る前のストレッチは必ずしもやる必要はなく、むしろ走った後が大切! とのこと。きっと翌日の体の疲れ方が変わるはずです。
走る前にストレッチは必要? ランナー鈴木莉紗さんに聞くランニング習慣化のコツ
体がラクになる!
ひどい肩こりは鍛えてなおす! 肩こり解消ストレッチ&筋トレ5選
image via shutterstock
コメント
コメントを書く