MYLOHASちゃんねる

風邪だけじゃない「扁桃腺が腫れる原因」4つ。口臭がきつくなってない?

2019/11/05 05:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
のどの奥にあるふたつの小さなこぶ。

扁桃腺(へんとうせん)は、咳が出たり鼻がグズグズしたりするたびに、体内へ侵入しようとするウイルスや細菌などから体を防御します。でも時にはそんな頑張り屋の扁桃腺も、腫れて痛くなることもあるんです。

「扁桃腺が腫れる原因は沢山あります」とニューヨーク医科大学耳鼻咽喉学の准教授であるクレイグ・ザルバン医師。「大半はウイルス、細菌、アレルギーが原因の無害な炎症です。治療で比較的すぐ改善します」

放っておいても大丈夫な腫れと、病院の受診が必要な腫れの判断はなかなか難しいもの。けれど、いくつか判断材料はあります。「同じ扁桃腺の腫れでも、すぐに落ち着く腫れはそう心配する必要はありませんが、ずっと腫れた状態や、さらに悪化していくと、特に注意が必要です」とザルバン医師は言います。

発熱、体重減少、首のしこりといった、扁桃腺の腫れと併発して起こる症状があれば注意が必要。また片側の扁桃腺だけが腫れて、他に特に症状が何もなければ、耳鼻咽喉科の専門医の受診を受けその原因を突き止めます。

そんな扁桃腺の腫れの原因な何なのか。その原因は沢山ありますが、今回、大人の扁桃腺が腫れてしまう主な原因とその対処法を医師に教えてもらいました。

1. ウイルス

image via shutterstock

扁桃腺のウイルス感染は日常よくみられる病気です、と一般開業医で『MedExpress』の監修メンバーであるクレア・モリッソン医師。

扁桃腺を腫れさせるウイルスには、インフルエンザ、アデノウイルス、EBウイルス(単核症)、単純ヘルペス、など複数の異なるウイルス株があります。そしてこれらのウイルスによる感染症は、発熱、頭痛、鼻水、のどの痛みなど風邪の諸症状を伴います。

一般的に、ウイルス感染による咽頭炎の場合、体の免疫システムがウイルスを退治すると治るので、平均10日以内ほどで腫れは収まります。

体がそのように防御モードの時、のどの痛みを和らげる最善策は、とにかくたくさん水分を摂り、食塩水でうがいをし、アセトアミノフィンやイブプロフェン配合の薬を飲むことです。

2. 連鎖球菌性咽頭炎

image via shutterstock

「大人がかかることはまれですが、連鎖球菌性咽頭炎(れんさきゅうきんせいきゅうとうえん)は、扁桃腺を腫らし炎症を起こす細菌感染です」とザルバン医師は言います。食べ物を飲み込むのが難しくなる以外にも、口臭がきつくなり、口が開きにくくなります

このような細菌性の咽頭炎は、きちんとした治療を受けなければ重症化し、扁桃腺の被膜に膿汁が溜まってきます。「ここまで悪化すると、静脈に抗生物質を投与し、膿汁を吸引する必要があります」と説明するのはオハイオ州立大学ウェクスナー・メディカルセンターの耳鼻咽喉科医であるブラッド・デシルバ医師。

連鎖球菌性咽頭炎は副鼻腔炎、耳の感染、肺炎と関連している場合が多く、扁桃腺の腫れがウイルスによるものなのか、それとも細菌によるものなのか、その判断が難しい感染症でもあります。

デシルバ医師は、もし症状が長引くことがあれば、医師に簡易検査を依頼し、治療に必要な抗生物質を特定してもらうことをすすめます。

3. 扁桃腺が汚れている

image via shutterstock

もし扁桃腺の腫れ以外にも、のど全体に膨満感があれば、扁桃結石を疑ってよいかもしれません。

「扁桃腺についた白濁した黄色いぽつぽつしたものは、チーズのような状態をした結石で、食べ物のかすが扁桃腺のいたるところにたまってできます」とデシルバ医師。それが原因となり細菌が繁殖し、腫れや不快感が生じます。

治療法は?「食塩水でうがいをするか、口腔洗浄器で結石を取り除きます」 (デシルバ医師)

またしつこい結石は、綿棒や歯ブラシの柄の先で押し出したりすることもできます。歯磨きやフロスを毎日欠かさずすることで、新たに結石ができるのを防げます。

4. 胃酸の逆流

image via shutterstock

のどを刺激する胃酸の逆流は、咽喉頭逆流症(いんこうとうぎゃくりゅうしょう)と呼ばれます。「咽喉頭逆流症は、偏った食事が原因で、アメリカ人で非常によくみられる症状です」(ザルバン医師)

胃酸が逆流し度々のどに入ると、慢性的なしゃく熱感や不快感が起こり、それが原因で扁桃腺が腫れて痛くなります。

咽喉頭逆流症にかかると、頻繁に咳払いをしたくなり、食べ物を飲み込むのにも痛みを感じたり、咳が止まらなくなったりする症状が出ます。

もし咽喉頭逆流症の疑いがあれば「酸っぱい食べ物、辛い食べ物、飲み物を避け、コーヒーやアルコールも控えます」(モリッソン医師)

頭を高く支えられる体型に合った枕を使用したり、必要であれば制酸薬を服用したり、ウエストを締めつける服は避けるなどをモリッソン医師はすすめます。

明晩の『Prevention』記事に続きます。

のどの痛みを和らげる

咳と鼻づまりをやわらげる、自宅でできる対処法11

インフルエンザにも効く漢方薬の選び方。「風邪には葛根湯」だけじゃない

Krissy Brady/Why Are Your Tonsils So Swollen? 7 Possible Causes, According to Doctors/STELLA MEDIX Ltd.(翻訳)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

MYLOHASチャンネル

MYLOHASチャンネル

このチャンネルの詳細